みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 玉川大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/玉川学園前駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
学校1厳しいと言われる学科
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部先端食農学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、駅から歩いて校舎まで15分程かかり、他の学科に比べれば遠いとこまで歩かされた思い出があります。私が卒業する年に新しい図書館の建設や食堂の改装が始まったので、今から通う人は新しい施設を利用できると思います。また、食品加工実習という、加工食品を実際に作りながら食品について学べる授業もあるので、将来食品に関わる仕事がしたい人には向いていると思います。
-
講義・授業良い生物系と生化学系の授業が必須科目なので、生物と生化学両方学びたい人はオススメです。課題や単位については、他の学科・学部よりも多く単位を取るのは大変と考えたほうがいいです。特に2年生後期~3年生後期は週4で実験を行う時期は睡眠時間を削ってやらなければ間に合わない程です。そのかわり、卒業後も学んだことを活かせるチャンスが多いです。
-
研究室・ゼミ良いゼミ(研究室)が正式に始まるのは4年生になってからになります。4年生なる前に研究室の応募が始まり、成績がいい順から希望の分野に分かれ、さらに希望の研究室へと選考されます。どうしても入りたい研究室がある人は、1年生のころから勉強を頑張ることをオススメします。
-
就職・進学悪い所属する研究室によって就活のしやすさが変わるため、就活をガンガンやりたい方はなれべく研究が厳しくない研究室に入ることをオススメします。また、就活のサポートについてはキャリアセンターという、エントリーシートや面接の練習をしてくれる施設があるのでサポートは充実してると思います。
-
アクセス・立地悪い他の学科と比べて古い校舎を使うことが多く、駅から遠い校舎に通わなければいけないので朝早い授業だとなかなか大変です。大学で飲み会をする場合は隣駅の町田が多いです。リーズナブルな値段で飲み会できるので学生には優しいと思います。
-
施設・設備良い新しくなった食堂にはお洒落なカフェとコンビニ、サラダバーなどがあるカフェテリアがあるので御飯は美味しいと思います。
-
友人・恋愛普通1年生の際、4組ほどのクラスにクラス分けされ、そのクラス内でグループワークや文化祭の出し物などやったりするので友人や恋人は他の大学に比べて作りやすい環境にあると思います。
-
学生生活普通体育祭でのダンス発表や文化祭、ホールを貸し切って行う第九の合唱などが1年生のときは必須科目として参加するのでイベントはかなり多いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な化学や生物、化学英語の勉強が主です。2年次は有機化学や実験が始まります。3年次は生化学の勉強が主となります。4年次は研究室での研究や論文を読んだりする授業がメインになります。
-
就職先・進学先製菓会社の商品開発
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408823
玉川大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 玉川大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細