みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 玉川大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/玉川学園前駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
楽しい4年間を過ごせる学部
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]農学部の評価-
総合評価普通総合的な評価としては食品関係を狙っている方にはおすすめできる。食品関係の実習や授業は充実しており、国家資格なども取得することが可能である。また、LED栽培など先端的な研究を行えたり、設備などは揃っている。しかし、卒業研究は先輩の引継ぎで行うため、自分で一から行うことはできない。
バイト面では、週3~4程度ではできると感じる。しかし、今日中との面談で居酒屋系のバイトをしていたら微妙な表情をされた。 -
講義・授業普通授業の内容は簡単なので、高校同様にテストは基本的に1週間前から対策を行えば成績はAかBはとれる。講師によっては授業の質が天と地の差である。単位は半期で上限16単位と他の大学に比べて少ない。(数年後には16単位制度がなくなるという噂がありますが…)
-
研究室・ゼミ良いゼミは新学部になったので充実していると言えるだろう。配属は3年生の後半で決定するため、他の大学と比べると遅い気はする。最近、牡蠣?の養殖を始めたので、4年生では海洋学などの勉強をすることも可能である。
-
就職・進学良い就活などのガイダンスは2年生の後半から始まる。他の大学と比べると遅めの就活であるが、内定者は9割程度いた気がする。大学側がしっかりとサポートしてくれている。
-
アクセス・立地悪い農学部は校舎が最も遠く、最寄駅から坂道を約20分は歩くことになる。農学部の校舎は3年生までとても古い校舎である。トイレとかは最悪である。
-
友人・恋愛良い他の大学にはないクラス制度があり、1年生は週1でホームルームのような授業があるため、友達関係などは充実するだろう。
-
学生生活良いサークルは他の大学と比べると少ない気がする。農学部には大学の学祭「コスモス祭」とは別に「収穫祭」というものを行う。これは、農学部によって運営されている。1年間で最も盛り上がる行事と言えるだろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品関係や農作物の栄養・育成などを学ぶことができる。また、他の学科の授業を規定数取る必要があるため、農学部以外の科目も学習することができる。
-
学科の男女比4 : 6
投稿者ID:362384
玉川大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 玉川大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細