みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 拓殖大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/茗荷谷駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
惰性で生きてる人がたくさんいます
2016年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部経営学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも普通の大学。偏差値からわかる通り頭は悪いです。
-
講義・授業悪い講義は面白くないし、本を読めば10分でわかる内容を90分もダラダラと講義します。内容も20年前の話を普通に持ち出して話すため役に立ちません。
ただ、テストは超カンタンなので卒業は楽にできます -
研究室・ゼミ悪いゼミに力を入れてると表では言っていますが、中身のないことばかりです。
そもそも教授自身がゼミの目的やゴールを理解していないため、ただグダグダと時間を過ごすだけでした。
卒業の発表もかなりお粗末なもので、普通の高校生の方がプレゼンなどは美味いかもしれません。発表する内容も高校生以下で、卒業間際になってとても悲しい思いをしました。 -
就職・進学悪い悪いです。大学発表の就職率はあてになりません。ほとんどの学生は8以降も就職活動を続け、名前もよく知らないブラックな中小企業に就職します。自分の周りのほとんどがそうでした。また、就職課の人は20年前頃の就職活動と今を同じように考えてアドバイスしてくるため役立たずです。
-
アクセス・立地普通立地は普通。駅から近いのだけは良い
大学施設は綺麗だが金の無駄遣いとしか思えないです。 -
施設・設備悪い一通り揃ってはいましたが充実はしていません。形だけのものです。
-
友人・恋愛普通恋愛している人もいました。受身の学生が8割ほど占めているため友人関係などは自分から積極的にいかないとダメです。
-
学生生活普通サークルは入学当初はあるように思えましたが他大学に比べるとほとんど形だけで活発にやっているところはないです。キャンパス移動する際にほとんどサークルが自然消滅します
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんど学べないです。学んでも役に立つものはありません。
-
面白かった講義名人的資源管理
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先就職しました
-
就職先・進学先を選んだ理由ホワイト企業だったから
8人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:195597
拓殖大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 拓殖大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細