みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

拓殖大学
出典:Sinpost
拓殖大学
(たくしょくだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.64

(456)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    留学生が多くグローバルな学校

    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コロナ禍のため、思い描いていた大学生活を送れていないが、そこそこ楽しい。
      親切で良い先生が多い気がします。
    • 講義・授業
      普通
      緊急事態宣言中はオンライン授業になり、対面授業をあまり受けていないのでわからない。フランチャイズビジネス論は実際に企業の人が来て、話をしてくださるので良かった。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職課にお世話になったことはないが、講座などのお知らせがよく来る。
    • アクセス・立地
      良い
      茗荷谷駅から近くアクセスが良い。駅前にダイソーとセリアがあって便利。
    • 施設・設備
      良い
      学校に通ってる回数が少ないためわからないことの方が多いが、学校は綺麗だと思う。空きコマは図書館で勉強しているが、過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      オンライン授業のため友達が出来づらい。英語など言語のクラスやサークル・部活で友達ができると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルはほとんど活動できていないためわからない。八王子キャンパスで活動することもあるので交通費が大変。
      色々あるので、自分に合うサークルや部活を見つけられると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は英語と第二外国語が必修である。2年から3つのコースに分かれる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経営やマーケティング、商品開発などに興味があったので志望しました。
    感染症対策としてやっていること
    大学に入る前に検温と学生証の確認がある。至る所にアルコール消毒が設置されている。席は1つ空きになっていて教室の人数制限もされている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:772178

拓殖大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.77 (186件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
聖心女子大学

聖心女子大学

40.0

★★★★☆ 4.33 (165件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
東京未来大学

東京未来大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.95 (127件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (514件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜
共栄大学

共栄大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.58 (67件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮

拓殖大学の学部

政経学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.60 (152件)
商学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.73 (129件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.76 (51件)
工学部
偏差値:37.5 - 47.5
★★★★☆ 3.52 (56件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.59 (68件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。