みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 拓殖大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![拓殖大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20237/200_20237.jpg)
私立東京都/茗荷谷駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
留学生が比較的多くて明るい印象です!
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部国際ビジネス学科の評価-
総合評価良い必修は役に立つものが多いですし、その他の科目は自分で好きなものを選んでとる事ができるので、充実した楽しい学校生活になると思います。
-
講義・授業良いとてもいいです。特に必修の入門ビジネスコミュニケーションでは人間関係について心理的なテクニックなどを学べるため、社会に出てからも役に立つ面白い授業だと思います。
-
研究室・ゼミ良い現在1年生でゼミに関してはまだ受けていない為分かりませんが、研究室などは充実していると思います。
-
就職・進学良いこちらもまだ利用したことがありませんが、就職キャリアセンターがある為、サポートは充分だと思います。
-
アクセス・立地良い駅から歩いて3分くらいなのでとてもいいです。また、近くにマックやコンビニ、レストランなど便利なお店があるのでお昼に利用している人も多いです。
-
施設・設備良い校舎はめちゃくちゃ綺麗です。エスカレーターが沢山あり、移動が楽です。特に屋上テラスがいいです。また、毎週違うキッチンカーや時々出張でミスドやメロンパン屋が来たり、学食は限定メニューがあったり楽しいです。
-
友人・恋愛良い最初はとりあえずサークルに入って友達をつくることをおすすめします。友達がいるとテストや学校の大事な情報が回ってきたり、何かと便利です。また、グループワークの無い授業があるのでそのような授業では自分から積極的に友達を作るといいと思います。
-
学生生活良いサークルは数が多く充実しています。学校のイベントはメールでお知らせが届くので積極的に参加すると楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日商簿記、ビジネスコミュニケーション、企業、国際ビジネス、旅行業
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機元々旅行業に興味があって指定校推薦で気になって調べたところ気に入ったからです。
投稿者ID:956770 -
拓殖大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 拓殖大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細