みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 高千穂大学 >> 口コミ
私立東京都/西永福駅
高千穂大学 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強する意欲があれば取れる資格も少なくないし十分勉強出来ると思う。自分次第。図書館は遅くまであいているから静かに勉強出来る。
-
講義・授業普通聞けば個別に教えてくれるから勉強したい人には向いてるけど、それ以外の人は周りに流されてあまり勉強しない人が多いかも。
-
研究室・ゼミ普通少人数なゼミだからしっかりやりたい人向け。特に2年生からゼミが始まるところが他の大学では無いから珍しいと思う。
-
就職・進学普通就職支援は十分してくれるとおもう。資格も取りたかったら講座があるから自分で申し込みして取っている人はそれなりにいる。
-
アクセス・立地普通駅から10分近く歩くから少し遠く感じる。最寄り駅は西永福。家から歩いてくる人もいる。
-
施設・設備良いゴミ箱がたくさんあって学内を歩いてたら捨てる場所が多くあるので便利。
-
友人・恋愛普通友人を沢山作ろうと思えばサークルに入ったり自分に合ったゼミを探して入れば沢山作れる。自然に作るのは難しいと思う。
-
学生生活普通サークルの数は少なく感じる。特に活動的じゃないサークルもあるから選んで入る必要がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング戦略 経営管理論 経営戦略論 初めての経営学 ミクロ経済学 マクロ経済学 ほか様々な経営に関する科目。1年は基礎的な科目が多く、専門的な科目選択は3年頃から。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経営学部でも情報科目や簿記ができたりと学部関係なく学べることが多いので選びました。
投稿者ID:985606 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通経営学を学ぶためにこの学校にきているのなら、大学生活は楽しくなるが、特に学びたいわけでは無いのに来ているのであったら、厳しいものとなるでしょう。
-
講義・授業普通教授の授業自体は良いが、周りの生徒のやる気が低い。普段の授業は満足している。
-
研究室・ゼミ良い大変満足している。教授やサポートの先生方のチェックもちゃんとしている。
-
就職・進学悪い進学実績が悪い。なぜなら高千穂は一般的に見てそんなに偏差値が高いとは言えないから。
-
アクセス・立地悪い駅から近いがキャンパスが汚い。また、周りにある厚生学園のグラウンドからうるさい声がよく聞こえる。
-
施設・設備普通少し汚い。特に,経学の教授の方々の話はとてもためになっていて、なおかつ、人生的にも良い話が多い。
-
友人・恋愛悪い志が低い人が多い。志が高い人にとっては円滑なコミュニケーションを取るのは極めて難しい。
-
学生生活良いサークルではみんなが雰囲気よく喋ることができるようなものがとても多く、大変満足している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とても実践的な経営学の内容についてとても深く細かく学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先商社
まだ詳しくは決まっていないが、先輩方は大体商社勤めなため、自分も将来的にそうなるだろうと思っている。 -
志望動機高千穂大学経営学部に入ることで、幅広い学問をまなびたかったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967940 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経済学をしっかり学べます。午後からの授業が多めです。良いです。ね素晴らしいです。
総額的な面で見ると4。そこそこ満足といったところです。 -
講義・授業良いそこそこ良いです。
私はとても満足です。
私は高千穂大学が超好きですね。素晴らしい。 -
研究室・ゼミ良いそこそこ充実しています。設備がしっかりしているのでね。こういう大学に入りたいなあと思っていたので。素晴らしい。
-
就職・進学普通素晴らしい。そこそこ大好きです。就職や進学のサポート面に関してはまだ詳しく存じていないのですが、大学に入る際の説明等では分かりやすく良い感じでした。
-
アクセス・立地良い近いです。家から近くて食堂もあって設備も綺麗。良い年度に入れたのだと思っています。
-
施設・設備良い食堂があります。最高です。近くのサイゼで済ますことも多いのですが、食堂は好きです。
-
友人・恋愛普通恋愛関係とか聞くんですね。恋愛は縁のないことだと思いますが、友人は増えます。
-
学生生活良いサークルは入っていません。イベントもよく知りませんが、結構色々あるはずです。私はぼっちなので…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学です。経済学部ですからね。高校の頃に習ったこととは少しちがくて、まあ経済学部といった感じでしょうかね。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済学に興味があったから。まあそれだと思いますよ。私は高校の頃から数学が得意だったので。はい。そういうわけです。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:937162 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学を学んだり遊びたい人には最適な大学だと思います。立地は特によく、入学して損はない学校だと思います。
-
講義・授業普通とてもわかりやすい教授ばかりで経営学を学びたいのならば最適だと思います
-
就職・進学普通就職実績も高く、中小企業であれば入社はできると思います。大手は厳しい
-
アクセス・立地良い東京の杉並区にあるので立地は完璧です。渋谷や下北沢も近いので帰りによく寄れます
-
施設・設備良い新しい校舎や建物ができており、とても綺麗です。トイレも常に綺麗です
-
友人・恋愛良い一年生からゼミに所属するので絶対に友人関係は築けます。とてもよいと思います
-
学生生活普通学祭はしょぼいですが、さまざまなイベントがあります。しかし参加率は低いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学やマーケティング論、経営組織論など様々なことを学んでいきます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機学校推薦で残ってたのと、立地がよく楽しい大学生活を送れると感じたため
投稿者ID:1006274 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部商学科の評価-
総合評価普通本学部で私は商学部に所属しているが、経営学科の科目も幅広く学ぶことができる。また会計科目も十分にあり、よく学ぶことができる
-
講義・授業良い授業が楽すぎる。
授業を受けなくても教科書の内容やクラスルールに載ってる配布資料を見るだけで、授業内容を理解できる。また定期試験でも持ち込み可の授業が多いため、楽に単位が取れる。 -
就職・進学普通就活のセミナーやサポートがあまりない。しかし、ゼミナールの教師がしっかり話を聞いてもらえる。
-
アクセス・立地良い西永福駅から徒歩10分圏内にあり、とても通いやすい。近くにコンビニやレストランもあり立地は良い
-
施設・設備良い比較的校舎が新しく綺麗な環境で学習することができ、学びやすい。
-
友人・恋愛良い1年生の頃からゼミナールに所属して、友人はかなりできやすい。
-
学生生活良い文化祭や体育祭など基本的なイベントが多く、サークルが盛んにそれらのイベントに出ている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎科目を学び、2年以降では専門科目を学ぶことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
独立会計事務所 -
志望動機公認会計士となれるように会計科目が充実して学ぶことができ、専門の教授も多く居らから。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:945323 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部商学科の評価-
総合評価良い教授がとても優しい方で、丁寧に教えて下さり課題にも誠実にサポートしてくださります。いつも頼りにしてます!
-
講義・授業普通設備や教室など充実している。
ただ教授の当たり外れがあり、そこは良くない。 -
研究室・ゼミ良いゼミは実践から机上の授業まであり、個人的には楽しく充実している。
-
就職・進学普通商業関連に就職するが、著名な学校ではないため大抵は中小企業の内定を取っている。手厚い就活のサポートはあまりない。
-
アクセス・立地良い京王井の頭線永福町駅から徒歩五分で中々良い立地だと思う。近くは住宅街や大きな神社があり治安も申し分ない。
-
施設・設備良い小さい大学にしては建物もそこそこ綺麗だし、充実していると思う。
-
友人・恋愛良いサークルに入っておらずサークルで恋愛関係が生まれるので大学で彼女は作っていません。
-
学生生活良いサークルは入っていないのであまりよく分からないが雰囲気は良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろいろです。
あまり学んだことを覚えていないので書けないです…… -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来は商業に関わる仕事をしたかったため、近くにある高千穂大学で学ぼうと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:944639 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部商学科の評価-
総合評価良い商学部!って感じの勉強内容で、しっかりしてていいと思います!ちゃんと商学を学べます。商学に興味がなくても楽しメルのでは無いかと思います。
-
講義・授業良い割と面白いと思います。偏差値はそこまで高くないけれど、先生一人一人が個性があっていいと思います。
-
就職・進学良い先生がとても素敵で、しっかりとアドバイスをしてくれます。流石って感じですね
-
アクセス・立地良いいいほうだと思います。家からそこまで遠くないのは凄く嬉しいです。
-
施設・設備良い割と綺麗だと思いますよ。教室も掃除がしてあって清潔感があります。
-
友人・恋愛良い友達もユニークな人達がいて、毎日がとてもおもしろいです。仲良くしたい人にオススメ。
-
学生生活良いやはり人がいい人ばかりなのでサークルやイベントは面白いものとなってますね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容あまり細かくは書けないのですが、「商」の文字がついているため、商人や商取引きなどを学ぶ学部と考えている方もいるかもしれませんが、商学部で学ぶのは、ビジネスの世界をさまざまな角度から総合的に研究することですね。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済か商で迷って、何となくで決めてしまったのですが、入ってから商学部で良かったと思ってます。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:896686 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部商学科の評価-
総合評価普通大学で商学を勉強したいならきちんとしたゼミに入ることをおすすめします。施設は綺麗です。コンビニも学内にあります。
-
講義・授業良い山根教授の行う授業は大人気です。たくさんの生徒が履修していて、毎回教室は人が満員です。
-
研究室・ゼミ良いゼミ旅行とかあるらしいです。庄司ゼミはとてもに気です。充実してます。
-
就職・進学普通まだ、就活はしてないです。アメフト部は就活サポートが充実してるらしいです。
-
アクセス・立地良い駅から学校かちかく、都心へのアクセスもとてもいいです。コンビニも近いです。
-
施設・設備良いクラブハウスはとても人気で、多くの人が居座ってます。セントラルスクエアが綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルに入れはいっぱい友達ができます。特に運動系のサークルは賑わってます。
-
学生生活良いいっぱいサークルがあり、学祭などが人気です。学祭は今年あるらしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングや簿記、コンピュータや金融、会計学など様々です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の時商学を学んでいて、継続して学びたいなと思ったからです。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:870208 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通教授の授業内容もわかりやすくとても理解ができると思っております。ほかにも友達などお互いの理解を深め合う努力もしております
-
講義・授業普通高千穂大学では教職員による一貫したサポート体制が整っており手厚い就職支援があります
-
研究室・ゼミ普通経済学研究科には図書館やコンピューター室などの設備が充実しています
-
就職・進学普通高千穂大学の就職率は99%なので就職率だけでみたらいいほうだと思います
-
アクセス・立地普通駅から少し遠いくらいで歩いていける場所ではありますが周りになにもないのがマイナスポイントです
-
施設・設備普通図書館やコンピューター室などありなにか調べ物があったりするとすぐ見つけやすいです
-
友人・恋愛普通友人関係はとても満足しています同じ学力の人が集まるので良いと思います
-
学生生活普通サークルなど娯楽があるおかげで大学ライフをとても満喫できております
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容売り手と買い手の商品をめぐる駆け引き商品の値段などについて詳しく理解します
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機行ける大学がなくて仕方なく選びました高校でしっかり勉強してればよかったです
投稿者ID:1013230 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通授業はピンキリ
履修時に卒業要件で必要なのに抽選で弾かれて延々と取れない科目があるので注意が必要
ゼミはよく選べば問題ない -
講義・授業普通ごく普通の大学、授業の質はピンキリで部活も一通りある
学祭に活気がないのが残念 -
研究室・ゼミ良い先輩の情報を基に自分にあったゼミに入れれば楽しい
飲みゼミがあるので注意 -
就職・進学普通不明、学生課の動きは早い
就職支援のセミナーをやっているのを見る -
アクセス・立地普通普通、遠くもなく近くもなく、ただ西永福とかいうあんまり聞かないとこなので学校周りにはなにもない
-
施設・設備普通ジムとかあるらしい、よく知らないが防音室とかもあるとかないとか
-
友人・恋愛良い大学で恋愛とかしなくないか...?
友人関係はたまに障害者っぽい人がいるが大凡普通の人が多いので余程の人格でなければ心配いらない -
学生生活普通大体のサークル、部活はある、飲みサーは聞かない
学祭に活気がない、これからに期待
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングとか色々、コースによる
別に他学科のものも取れるので特に考えていない -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機実家から出たかったのでどこでもよかったのでここになった
特徴と呼べるものはない
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:943835
- 学部絞込
高千穂大学のことが気になったら!
基本情報
高千穂大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、高千穂大学の口コミを表示しています。
「高千穂大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 高千穂大学 >> 口コミ