みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/西台駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
就職の際に色々な業種で求められる
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部社会経済学科の評価-
総合評価良い経済学部でも社会科よ教員免許を取得する事が出来ます。しかし、卒業単位に含まれない単位取得があるので、平日は1~5限、土曜日授業もあり教員免許を取得していない人に比べ授業数がとても多いです。1年生の時は高校のようなクラス別の授業があり、そこで友達を作ることが出来ます。また、サークル等に入れば先輩から単位が比較的取りやすい授業を教えたりもらえます。1、2年は全学部、東松山キャンパスなので都内からだと遠いです。
-
講義・授業良いどの授業の先生も比較的一生懸命教えてくれます。先生が代わっていれば別ですが第二外国語で中国語を選ぶと単位取得が難しくなるのでオススメしません。
-
研究室・ゼミ良い2年からゼミが始まります。1年の秋頃にゼミの紹介があるので、実際に行ってしっかり見た方が良いです。定員オーバーの場合は入れない場合があります。私のゼミでは面接に2年生が参加し、合否判定にも関わります。多数決になったり、面白かった等の理由もあるので巡り合わせな部分もあるかと思います。
-
就職・進学良い就職に関しては学校に企業の担当者を呼んで説明会を開いてくれます。企業によっては大学内で面接をしてくれる企業もあります。私はキャリアセンターに通い、カウンセラーの人に色々相談しました。履歴書の添削をしてくれたりするのでとてもありがたかったです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は1、2年の時は全学部、東武東上線の高坂駅で高坂駅から学バスで学校まで行きます。周りにはお店がなく、基本的に学食か学内のコンビニで購入して教室で食べたりします。3、4年になるとほとんどの学部が板橋キャンパスになります。最寄り駅は東武東上線の東武練馬か都営三田線の西台になります。東武練馬からは学バスが出てますが、朝は長蛇の列になります。学校の近くに何店舗か飲食店があり、最寄り駅の近くにも色々と飲食店があるのでお昼には困りません。
-
施設・設備普通施設を新しくしたと聞いてはいますが、見てないので3にしています。東松山キャンパスはキャンパスが広いです。端から端の教室に移動すると、前の授業が長引くと次の授業に間に合わない可能性があります。
-
友人・恋愛良い1年生の時にクラス別の授業があるので、そこで友達を作ることが出来ます。
-
学生生活悪いゼミで大阪に行ったり、他の代だと北海道に行ったりと楽しかったです。私のゼミは他校との交流もあったので、他校の学生と話す機会もありました。サークルに入っていなかったので、特に出会いはなかったです。出会いの場としてはサークルかゼミになると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には経済の事を学びますが、教職を取っていたのもありますが、地理や哲学の授業もあったりします。
-
就職先・進学先文具業界の営業職
-
就職先・進学先を選んだ理由会社説明会に行って話しを聞いてみたら興味が沸いてきて、選考に進んだら内定を頂けたので決めました。今の会社に内定を頂く前に数社から内定はもらってましたが、ここの話しを聞いてからは受かったら絶対に行くと決めていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289182
大東文化大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細