みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 外国語学部 >> 口コミ
私立東京都/西台駅
外国語学部 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い外国語は他学科よりも楽しいと思う。帰国子女の人もしばしばいるので英語スキルを身につけるにはとってもいい場所
-
講義・授業普通立地が1年2年は東松山とあまり良くなくアクセスが悪い。東松山自体は自然がたくさんでリフレッシュだきて環境自体は良い
-
就職・進学良い教師を目指している人がよくいるが教授の指導の甲斐あり満足なスキルが身についている
-
アクセス・立地普通周辺環境は良いが立地がとにかく悪い。板橋はまぁまぁいいほうです
-
施設・設備良いキャンパス自体はとても綺麗で過ごしやすい。キャンパスは大きすぎずいいかも
-
友人・恋愛良い気さくな人が多い印象。サークルも充実してて友人関係に困ることはなさそう
-
学生生活良いもっと学祭を盛り上げていいと思う。もっと盛り上げたらさらに知名度が上がると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的な英語、ネイティブに近い発音や海外で役に立つ英語などさまざまです
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語教師を目指したため偏差値的にもちょうどよかった。オーキャンを通して印象が良かった
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1011830 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部英語学科の評価-
総合評価悪いまともな教員が増えてくれればとてもいい大学になると思います。留学制度や就職立は申し分ないと思います。
-
講義・授業普通個性的な教員が多いです。平気で延長する教員もいれば30分程度で授業を終わらせる教員もいて、色んな意味で面白い学校だと思います。先生次第で単位が取れます。また、東松山キャンパスは広すぎて授業間の休み時間が移動時間でほぼ消費されてしまいます。
-
就職・進学悪い1年次の時はコース変更を全力で否定されたが、2年次になって着いていけない人はコース変更をした方がいいと促され頭が追いつきません。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。混んでる日は授業開始30分前に駅に着いても授業に間に合わない。虫が多い。キャンパスが広い
-
施設・設備普通新しい施設はとても綺麗で快適ですが、古い施設はところどころきつく感じます。
-
友人・恋愛良いサークルがたくさんあり、周りの友人もみんな恋人が出来ていました。
-
学生生活良いサークルは学園祭は十分充実していると思います。学園祭に参加している生徒も多くいて楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は選んだコース言語の基礎、英語の基礎について学びました。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機大学に入ることが最優先だったので、特に理由等はありませんでした。
投稿者ID:1004670 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い英語を勉強したいと考えている学生にはいい環境だと思います。またヨーロッパ2言語コースもあるので自分の好きな言語を勉強できます。
-
講義・授業良い他の学科よりコマ数が多いです。少人数授業も豊富です。学科関係なくさまざまな分野の全学共通授業は開講されていますが一年生は必修でいっぱいになります。
-
就職・進学普通英語学科は様々な進路がありますが大学の特徴的に公務員になる人が多いです。そのため公務員向けの講座は多く開講されています。
-
アクセス・立地普通一二年生の東松山キャンパスは東武東上線の高坂駅が最寄りでそこからスクールバスで7分程度に位置しています。周りには何もないですが生活できないほどではないです。都内学生のようにキラキラした生活はないかもしれないですが僕は高坂に親しみを覚えるようになりました。好きです。
-
施設・設備良い施設は綺麗ですしキャンパス自体はとても大きいです。概ね満足しています。
-
友人・恋愛良い英語学科は少人数授業が多く、クラス単位での授業が多いため、友人には困らないと思います。
-
学生生活普通東松山キャンパスでは学園祭が開かれません。サークルは僕が所属していないためなんとも言えませんが、友達は楽しそうに毎週通っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容概ね英語の四技能に加え、英語圏やヨーロッパ地域に関する研究をします
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語の教員になりたかったため、教員免許を取れる英語学科を選んだ
-
就職先・進学先公的機関・その他
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:968327 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部中国語学科の評価-
総合評価良い入ってよかったと思う。生徒みんな優しくて接しやすいし教えてくれる講師の方々も優しくてとても充実した学科
-
講義・授業良い講師の人たちも優しく丁寧に講義してくれる。講義内容も分かりやすく学びやすい
-
研究室・ゼミ良い研究室にはたくさんの器具が備わっている。ゼミもみんなで協力して楽しい
-
就職・進学良い様々な就職先が選択出来て充実している。教員免許も簡単に取りやすい
-
アクセス・立地良い駅からバスが出ていて便利。周辺環境も森に囲まれていて落ち着ける
-
施設・設備良いコンビニが3つあり行きやすい。トイレも多くとても便利な施設。
-
友人・恋愛良いみんな優しくて接しやすい。みんな恋愛していて充実した学校生活を送っている
-
学生生活良いサークルは沢山あり自分の好きなサークルを選べる。学校祭もあり楽しめる!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文法、リスニング、スピーキング、ライティングなど必要なスキルを学ぶ
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
学んだことを活かして日本と海外を繋げる仕事をしたい。また人の役に立つ仕事をしてみたいと思っています。 -
志望動機高校生の時に行った先輩から聞いた話がとても印象に残り、夢を叶えるため志望した
投稿者ID:956284 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い少人数なので教師との距離が近いので質問などしやすく、必要な資格をとるのに良い場所。自分にあった将来の英語の活用がしやすいと思う。
-
講義・授業普通英語の授業以外にも選択授業があるので他の分野にも手を伸ばし安い。
-
研究室・ゼミ普通3年生からゼミが始まり教育や歴史英語学など多くの種類がある。
-
就職・進学良い真摯に対応してくれる。また資格取得支援があるので有利に進められる。
-
アクセス・立地普通結構田舎の方ですが森林が綺麗ですが3年からは都会の方なので池袋など遊びに行きやすい。
-
施設・設備良い比較的綺麗でガラス張りの場所もあるので広々としたような場所です。
-
友人・恋愛良いサークルに入るなど行動すれば友人を作ることに困ることはないと思います。
-
学生生活良いサークルや異文化交流会があるので人の輪を広げやすいうえに、楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容発音や文法などまた英語以外に他国言語を覚える必要がある。しかし、教養程度受けるか実用レベルを受けるかは選択制。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来英語を使う職につきたいと思い自身の資格を利用できるところを選んだ。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898332 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い毎日専門的に英語に関して勉強できていて、とても満足であり充実している。先生方も良い方ばかりで、出会いに感謝する場面が多い。
-
講義・授業良いいい授業がほとんどだが、ただ動画を流してるのみのものもあるので、少し不満がある
-
就職・進学良い教職や一般企業への就職のサポートに対して、キャリアセンターを元にとてもじゅうじつしている。
-
アクセス・立地普通山奥にあるので、坂がとても多い。バスに乗らないと最寄駅からは遠いというところが不便。
-
施設・設備普通綺麗な校舎と、まだ整備が行き届いていない校舎で分かれている。
-
友人・恋愛良い大きい大学で学部もとても多いため、たくさんの人と出会う機会があり充実している。
-
学生生活良い学校のイベント等に参加する割合はどの程度かわからないが、学校全体で動いていて良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングなど様々な部門に対して、細かく教えていただいてる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機英語を学ぶことが好きで、教員免許を取ることも望んでいるため、いろいろな事が学べる貴学がとても良いと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:895816 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]外国語学部中国語学科の評価-
総合評価良い友達と一緒に助け合って課題に取り組んでいます。毎日とても楽しいです。先生も英語で話すのでリスニングの力がつきます
-
講義・授業良い伸び伸びしています
学科によって課題の量などは様々です
サークルも充実しています -
就職・進学普通授業以外で勉強することで、自分で物事を解決する力がつきます。
-
アクセス・立地良い周りは何もないです
その代わり、キッチンカーがとても充実していまふ -
施設・設備普通当たり前ですが東松山は、とても広く移動に時間がかかりますが、スタバが近くにあるそうです
-
友人・恋愛良い学部学科を超えた友達といっしょに授業をうねることができます。
-
学生生活悪い大学の中でのイベントは少ないですが、サークルごとにやってりしています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に英語をやっています。プレゼンなどがあるので色んなものを学べます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来学校の先生になりたいと考えているからです。得意な科目で受験しました。
投稿者ID:883020 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い英語学科ですが、確実に英語力が身についてきていますし、TOEICも点数が上がりました。家で勉強しているからということもありますが、普通に教え方が上手いです。受けてて眠くならない授業ばかりで嬉しいです。
-
講義・授業良い星5よりの4です。
講義によって当たり外れがあり、ハズレの講義だと先生が永遠に話していて生徒は聞いてるだけ。みたいな感じです…
当たりの講義は最高です。一人一人に優しく教えてくれます。私は落ちこぼれなので今の説明だと分からないな…ということがしばしばあるのですが、先生に聞くのも恥ずかしくて考えている振りをすると、どこが分からない?と声をかけてくださることがよくあります。
当たり外れは大体6:4程ですかね…
ですが、どの講義も楽しいので良いと思います。 -
就職・進学良い詳しくはまだ分からないので申し訳ないですが、1年の頃先生が進学実績が良いというようなことを言っていました。まだ2年で分からないので星に関しては期待はしないでください…
-
アクセス・立地悪い東松山キャンパスの最寄り駅は高坂駅です。そこからバスで7分ほどの所にあります。近いですが、バスが混みます!!!行きは本数を増やしたみたいでそこまで混みませんが5限終わりの帰りにこれでもかというくらい待ちます。気をつけてください。
-
施設・設備良い施設や設備は良いと思います。綺麗なところとあまり綺麗では無いところがありますが、授業が受けられないほど汚い訳では無いですし、気にならない程度だと思います。
-
友人・恋愛良い私自身彼氏がいないので恋愛関係のことは分かりませんが、大学内で付き合ってるとかそんな話はよく耳にします。
友人関係は良いと思います。私のクラスは割と仲良くできていますし、今のところいざこざはありません。 -
学生生活良いサークルは入っていないので分かりませんが、ビンゴ大会みたいな小さいイベントがありました。1等はAirPodsだったのでみんな盛りあがっていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次前期はとりあえず基礎からやりました。後期になってからは少し内容が難しくなりました。後期からTOEICの対策を本格的にやり始め、点数をあげるためにリスニングや文法を勉強しています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から英語は比較的得意だったのでもっと話せるようになりたいと思い、英語の講義の質がいい大学を探していました。この大学は塾の先生にいい大学だと勧められたので選びました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:870840 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]外国語学部中国語学科の評価-
総合評価普通大学生活は総合的にみて楽しい!良くも悪くも色々な人がいるので人間関係はそれぞれだしいい社会勉強になると思う。自分はこの大学に来て後悔はしていない。
-
講義・授業良い大東文化は高校から中国語を学ぶ時間があり、大学でも1から専門的に教えて貰えると思います。
-
研究室・ゼミ普通1年生から受けれるキャリアなどもあり、十分充実していると思う
-
就職・進学普通あまり分からないが外国語学部からと言って全然関係ないところに就職する人もいれば、習ったことを生かせる民間企業に就職してる人もいる。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から歩くと30分弱はかかるが、スクールバスが出ているので不満はあまりない。
-
施設・設備良い敷地内に高校も隣接しているため比較的賑やか。
食堂は比較的綺麗で大きめだと思う、校舎自体も綺麗だと思う。 -
友人・恋愛普通ここ最近は対面授業なので充実しているかと言われればまだあまり分からない。
サークルも制限されているためわからない。 -
学生生活普通コロナの影響でサークル活動が制限されているため、まだあまり分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎的なところから始め日本と中国の文化の違いなどを学ぶ。
2年次ではコースが二つに分かれ翻訳コースと社会コースに分かれる。
3年次ではより実践的な中国語を学ぶ。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校から大東文化で大学の中でいい学部がないかと探したら中国語科があり、興味があったから。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:820683 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い学力的には普通の大学なのでプライベートと両立しやすい感じはあります。上の単位を取りたいなら学業を優先してもいいと思います。
-
講義・授業良い学力的には普通の大学だと思います。
学力があるならもっと上の大学を目指すべき。 -
研究室・ゼミ良い分からないことがあったら教えてくれるから教師とは気軽にコミュニケーションが取れる。
-
就職・進学良い大手企業に就職しているイメージはありますがよく分かりません。
-
アクセス・立地良い東松山キャンパスは駅からバスに乗って大学に通わなければならないため、時間がかかるなという感じです。車で来ている人もいます。
-
施設・設備良い普通だと思います。
施設に関しては特に不満もなく快適に過ごせます。 -
友人・恋愛良い人それぞれだと思いますが結構充実していると思います。友人関係を広げたいならサークルに所属するべき。
-
学生生活良いサークルには所属していないので分かりませんが友人の話を聞く限りでは充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語はもちろん、日本語表現も習い、レポートを提出します。
コース選択にもよりますがフランス語、中国語、ドイツ語を選択して学べます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機第1志望校に落ちてしまったため、この学校、学科を選びました。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789825
大東文化大学のことが気になったら!
基本情報
大東文化大学のことが気になったら!
大東文化大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、大東文化大学の口コミを表示しています。
「大東文化大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 外国語学部 >> 口コミ