みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/西台駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
学びたいが増える学科
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価普通有名な大学ですし、書道科などもあって面白いなぁと思います。 東松山の校舎はとても広く、少し授業の移動が大変な時もありました。 板橋の校舎は綺麗で過ごしやすい環境にあったと思います。 日本文学科では、自分の学べる分野の幅が広く、実際入ったゼミでは充実した勉強ができたと思います。ゼミ旅行や時々ある学外授業もとても楽しかったです。 就職の面では、セミナーや講習会、または学内企業説明会も多く、私自身学内企業説明会で出会った会社に就職できました。 トータルで見るととても良い大学だとは思いますが、やはりサークルなどに入らないと友達があまりできないです。 サークルや部活に入れば良かったなぁと今となっては思います。
-
講義・授業普通色々な時代の日本文学について学べます。 また、堅苦しく地味な印象もあるかと思いますが、妖怪文学について学べたり、意外と幅広い内容があるので楽しいです。 また日本人なのに知らなかったことなど、さまざまなことを外国籍の在学生と学ぶのもとても刺激的で良かったです。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まります。 自分の興味のある時代、また その時代の文学の種類でゼミを選別します。 ゼミに入るために小論文のような試験もありますが、よっぽど人気のあるゼミ以外は希望のところに入れるかと思います。
-
就職・進学普通教授とは就職の話はほとんどしませんでした。 大学の職員、または外部の講師の方、セミナーや講習会、学内企業説明会などがあり、自分から進んで就職活動に参加をしないとどんどん取り残されてしまいます。 しかし、学内のメールシステムや掲示板などを利用するととても便利なので、ぜひ利用してください。
-
アクセス・立地悪い東松山のアクセスが個人的にとても苦痛でした。まず東松山までが遠く、鴻巣駅からスクールバスで50分ほどかかっていました。 高坂駅からだと10分ほどですが、毎朝行列に並ぶのもやはり疲れます。 歩くのは辛いので必然的にバスにはなるのですが、早起きしてバスに並ぶ必要があります。
-
施設・設備普通図書館も充実しており、綺麗で過ごしやすいです。 パソコンの台数も多いと思います。 ただ、売店が少なく、お昼はどこも混んでいるし、 食堂なんて人が多くて座れないので、どっかの空き教室を探して食べることが多かったです。
-
友人・恋愛悪いやはり、サークルや部活に入っていないと友人関係はほぼ広がらないと思います。 授業も仲の良いグループで座ってしまうので、他の学部の人などとも話す機会はほぼないです。 日本文学科は大人しい人が多く、休み時間も静かな環境でお喋りも仲の良い人と!というような雰囲気が強いです。
-
学生生活悪いサークルやイベントは活発ではないと感じました。 学園祭に関しては、一年目以降参加してないです。来場する側は全く楽しくないと思います、開催側が楽しんでいる雰囲気です。 しかし、来るアーティストや芸能人は人気のある人が来るので魅力的だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生までは古代から現代までの基礎的なことを学びます。 3年生からは自身が学びたい分野を専門的に学んでいきます。ゼミの中でも専攻する内容は人それぞれ違うので、色々な考え方や発見を聞けるのはとても楽しいです。 四年生では4万字以上の卒業論文を書きます。しかし、教授が、親身になって色々アドバイスもくれるので安心して取りかかれます。
-
就職先・進学先大手グループ病院事務職
投稿者ID:493246
大東文化大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細