みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/西台駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
中国の歴史を学ぶ学科です。
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部中国文学科の評価-
総合評価良い中国学科は中国語学科ではないので、中国の文学・哲学・史学が中心です。中国語の授業は1年生の時くらいだったと思うので、中国語を身に付けたい人には物足りないと思います。三国志など、中国そのものに興味のある人向きの学科です。ただ選択で他に書道や体育、英語やドイツ語などの授業も受けることも可能です。私はもともと書道をやりたかったので、選択で漢字やかな、書道史など書道関係の授業を多く受けていました。書道学科があるくらいなので、専門の先生方がたくさんいらっしゃいます。卒業後の進路ですが、私は全く関係の無い住宅関係に進んだので、全くサポートはしてもらっていません。中国に関係するお仕事に進む人には、ゼミの先生方がアドバイスしているのを見たことがあります。それから全体的な就活説明会は、校内で何度かありました。
-
講義・授業良い専門の先生なので、本当に詳しく、わかりやすく教えて下さります。高校のように黒板に書いてそれをノートに写して…というようなことは少なく、大体プリントが配られ、先生方の話を聞いてといった感じでした。単位取得に関しては、出席を重視する先生、試験を重視する先生、提出物を重視する先生など様々です。自分と合う合わないがあると思うので、1年生の必修科目で先生方の傾向を把握すると良いと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミの雰囲気はやはり先生によって違ってきます。私のところは年配の先生だったので、最初に初めましての食事会をして、そのあとは特に集まりはありませんでした。若めの先生のところは、長期休みに泊まりをしたり頻繁に飲み会があったようです。ゼミの集大成が卒論なので、本当に自分の興味のあるゼミを選ぶことをオススメします。友達と一緒に授業受けたいだけだと、後々後悔するかもしれません。
-
就職・進学普通大学全体の就活説明会はあります。ですが、中国学科向けのものはありません。中国学科ならではの仕事に就いた人は、私も含めほとんどいなかったかなと思います。私は住宅関係、友達は美容関係、旅行会社など、就職先は本当に様々でした。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は東松山キャンパスが高坂駅、板橋キャンパスが東武練馬駅です。両駅とも東武東上線で、最寄り駅からは無料の送迎バスがでています。ただ私は当時上尾市に住んでいたので、両キャンパスとも、とにかく電車の乗り換えが多く遠かったです。1番大変だったのは、2年の必修を落としてしまい、3年の時に両キャンパスを行き来しなくてはならなかった時です。
-
施設・設備良い東松山キャンパスはとても広くて、池や橋もあって、絵に描いたような大学生活を送れると思います。教室も棟によっては古さがありますが、全体的には綺麗な方だと思います。食堂は広く何箇所かあります。どこも安くて量があって美味しかったです。売店、お弁当屋さんもあります。板橋キャンパスはビルのような感じで、あまり広さはありません。ですがどこもとても綺麗です。食堂と売店は1つずつです。
-
友人・恋愛良い私は大学でたくさんの友人に恵まれました。選択授業やサークルなどを通して他の学科の友人もでき、今も仲良くしています。
-
学生生活普通サークルも部活もたくさんあるので、色んなところの新歓に参加すると良いと思います。授業の組み方次第で毎日午前で帰れたり、休みも多くできたりするので、アルバイトもしっかりできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年2年は必修も多く、学科内のクラスごとの授業が多かったです。3年以降は、色んな学科が選択できる授業が増えたように思います。
-
利用した入試形式住宅会社の受付兼事務のお仕事に進みました。
投稿者ID:413174
大東文化大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細