みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/西台駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
興味を深く掘り下げることができる学科
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価良い日本文学科の先生方はそれぞれの専門にとても強い熱意を持ってらっしゃる方ばかりで、どの授業を受けても興味を惹く内容なことが多かったです。 また、古文や純文学から日本文学から見る文化まで、幅広く研究できるゼミが揃っているため、どんな内容の研究でも深く考えることが出来ます。 卒業論文は4万字と多く感じたものの、教授とゼミの仲間と議論を深め書き上げた論文は、今ではかけがえのない経験となっています。
-
講義・授業良いとても個性的な先生方が多くいらっしゃり、その講義もユニークな内容のことが多いです。 日本文学科ですが、日本語学の権威の教授もいらっしゃり、文学的な内容以外の面からも、日本文学に対し理解を深めることができます。
-
研究室・ゼミ良い2年生の後期に希望のゼミに入室するための理由書を書きます。 3年生からゼミが始まりますが、板橋校舎のゼミは各学年のみ、東松山校舎のゼミは3年生4年生合同のゼミになります。 ゼミによって卒業論文の進度は違うようですが、わたしが所属していたゼミでは3年生で1/3相当のレポートが完成していました。
-
就職・進学悪い3年生になると頻繁に就職活動に関するセミナーが行われます。 就職活動に対するサポートは個人により、わたしはあまり大学のサポートは利用しませんでした。
-
アクセス・立地悪い板橋校舎の最寄駅は東武東上線東武練馬駅、都営三田線西台駅、東松山校舎の最寄駅は東武東上線高坂駅になります。 東武練馬駅から板橋校舎、高坂駅から東松山校舎の間は学バスが通っており、徒歩だとそれぞれ15?20分と30分ほどかかります。 また、高坂駅から東松山校舎へまでは山道になるので、学バスを使用しないととても大変です。 東武練馬駅周辺にはファーストフード店やショッピングモールもあるので、学生たちには人気です。 高坂駅周辺には昔からあるような安い定食屋さんやチェーンの居酒屋もあり、家賃も安いため学生が多く一人暮らしをしています。
-
施設・設備悪い東松山校舎は山の上にあるため、敷地がとても広大な上に高低差が激しく、移動が大変でした。 一部古い校舎も残っていますが、2014年頃から大掛かりな校舎の新設工事が始まったため、設備はとても綺麗だと思います。 ただ、板橋校舎にもいえることですが、学生からすると見た目重視の校舎や設備で実用性があるかは疑問です。
-
友人・恋愛普通在籍している学生数がとても多いですが、地方から上京する学生が多いからか、友人は作りやすいと思います。 部活やサークルもとても盛んで、秋の学祭だけではなく、文化系の部活・サークルには6月祭というものもあるので、絆が深まるのは早いかもしれません。
-
学生生活良い新入生歓迎イベントと秋の大東祭では、有名な芸人や芸能人が呼ばれます。 また、東松山校舎では6月祭という学内のイベントがあったり、大東ウォークというウォーキングイベントがあります。 部活やサークルもとても種類が豊富で、部活には部室と予算が用意されています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次では日本文学や日本語学、日本文化について、様々なことを学びます。日本文学科の講義は種類がとても豊富なので、そこで卒業論文の方向性を考えるといいと思います。 文学部は外国語と体育は必修科目なため、1年次に履修しておくといいです。 3年次からはゼミが始まり、この時から卒業論文を強く意識して研究を行うと後が楽になります。 司書資格などの授業を履修する時は3年次に講義が集中するため、必修科目は1、2年次に履修することをおすすめします。 4年次の12月半ばには4万字以上の卒業論文を提出することになります。
-
就職先・進学先IT業界の技術職
投稿者ID:490889
大東文化大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大東文化大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細