みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大正大学 >> 口コミ
私立東京都/西巣鴨駅
大正大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]人間学部社会福祉学科の評価-
総合評価悪い理由は特にはないが、特にいいところもないためこの結果である。 社会福祉に進まない人たちに対して、急に冷たい態度を取られた気がした
-
講義・授業悪い学生主体にしてくれない。卒論は学生のものなのに、タイトルやテーマ等も先生が決めた
-
研究室・ゼミ悪いなし
-
就職・進学良い就職課の方が親切になって就活をサポートしてくれた。おかげで内定をもらえた
-
アクセス・立地悪いエレベーターが混んでいる。特に7ごうかん。 購買もあるのだからもう少し増やすべき
-
施設・設備普通福祉系に進むわけではないのでよくわからない。福祉系に進まない人に対してはつめたい
-
友人・恋愛悪いサークルに入っていないため、学部生との関わりのみしかないので
-
学生生活良い学園祭は一度も参加したことがないためわかりません。参加する気もありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉 私は社会福祉士にならないためほとんど社会福祉の授業はとっていなかった
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先人材
-
志望動機高校の成績が良かったため、していこうすいせんか゛あつ゛たのて
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567950 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]表現学部表現文化学科の評価-
総合評価悪いざっくり満遍なく知識を学ぶという感じで、もっと目指す業界で生きることも学べたら良かった。志が低くなってあった人も多かったのはそれも理由だと感じた。
-
講義・授業普通専門的な分野や実践的なことも学ぶことができる。
仏教の大学なため、写経などを経験できることも良い。 -
就職・進学良い献身的にサポートしてくれる。
就職課も利用しやすく、履歴書や面接対策も細かく対応してくれた。 -
アクセス・立地普通巣鴨地蔵通りがあるため、下町感が良い。
池袋にも近く都心なところもしっかりある。 -
施設・設備普通キャンパスが綺麗で清潔感があり、Macpcもある点は良い。。
-
友人・恋愛良い専門分野を学ぶ学科だったため、同じ志を持った友達ができた。。
-
学生生活良い珍しいサークルもあり、最初のサークル紹介もしっかりやっているため、選びやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容イベントの企画、運営やセルフプロデュース力、ビジネス著作権。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
芸能事務所 -
志望動機芸能事務所でマネージャーになりたかったため、専門的な分野を学べるところを探していた。
投稿者ID:725605 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価普通新設の学部ですが、学生生活をエンジョイしたい人にはおすすめできません。他の学部より勉強はしますが、するかしないかは自分次第です。有名大学から退いた人を看板教授にしていますが、授業内容は良いはずなのに、申し訳ないほど学生の頭のレベルに合っていません。受ける側のやる気の差がありすぎるので、自分で努力のできる人には向いています。最大の不満点はほとんどの授業が、1授業1単位ということです。確か、文科省に出した設置条件だか要項か何かに2単位でない理由が書いてあったと思いますが、実質復習や課題をさせる時間は取らせてくれません。はっきり言って、言ってることとやってること違います。ちなみに学費が学内で一番高い学部です。時間割が詰めすぎなので、バイトをするのは夜しかありませんので悪しからず。以上語りつくせないマイナス面の大まかな概要ですが、自己啓発本の様な言い方をすると、これを越えなければいけない試練とするなら、理不尽な環境で自分をいかに人間的に高めてプラスにするか?という考え方に転換すると、僕個人としてはとても充実している学部なのでは?と錯覚できるので★3です。
-
講義・授業普通結論を言うと、地域で働きたいのなら授業は普通にやって、そういった人と出会い、さっさとそういった団体に入った方が良いと思います。この学部でだらだらしては将来がやばいという危機感を持った極一部の人に対して、公務員講座をやっています。授業はパワーポイントを使ったものがほとんどで、グループワークが多いです。人と話すのが苦手な人はぶっちゃけ辛いと思います。あとはオープンキャンパスに行って、スタッフの学生に本音でも問いつめて聞いてみて下さい。
-
友人・恋愛悪い授業の体制が違うので、他の学部生との交流はあまり持てないと思います。サークルもやめました。学部の学生については、1割が大学に不満を持ちつつも何かしたい人間、残りの9割は…卒業できればいっかなって雰囲気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容卒業すると経済学士らしいので、やはり経済がメインです。他の学部とカリキュラムが何一つ被りません。選択科目としては、法律・環境・メディア・民族・仏教…等。座学だけでなく、パソコンを使ってグループワーク⇒発表が多いです。最後に、ここを受けようか迷っている人は、たぶん2ヶ月の地域実習が一番の不安点と思います。必要なのは強靭なメンタルと、逃げたくなった場合の帰りの交通費、そして大学側への不満を表向きは爆発させない自制心です。
-
学科の男女比8 : 2
13人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:394962 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価普通開設されてまだあまり時間が経っていないため、先輩のようにすればいいか、と参考になるものがあまりないです。いい意味でも悪い意味でも自分で考えて動かないといけないことが多いです
-
講義・授業良いアニメやゲームからも研究できる授業があります。宇宙人も出てきたり、個性が感じられて面白いです。
-
就職・進学良い毎年、就職率は95%を超えていて、就職サポートの施設や職員さんもいます
-
アクセス・立地良い西巣鴨はあんまり、遊べる場所がないです、、、池袋までのバスがあるので、それに乗れば楽しいと思います
-
施設・設備普通良くも悪くも普通です。普通の総合大学に比べたら小さい方ですね
-
友人・恋愛良いみんないい人ばかりで充実してます。サークルやゼミの友達と遊びに行くこともしょっちゅうです
-
学生生活良い仏教の学校なので仏教系のイベントが多いです。サークルは剣道部や柔道部が強いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際文化について学びますが、文化とはなにか?というように広いテーマで学びを深めます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機国際文化に興味があり、先生が学生の目がキラキラしてると感じたから
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606946 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]臨床心理学部人間科学科の評価-
総合評価普通大学生として勉強する分には環境は整っているので問題ないと思います。気になるところは学生の食堂が狭いことと、サークル活動に活気がないことです。
-
講義・授業普通世間的によく言われる心理学がやりたいならここは社会学寄りなのであまりお勧めしません
-
研究室・ゼミ良い中規模大学なので割と先生との交流があるため、充実はしています。
-
就職・進学良い就職率は他大学に比べ良くないようですが、そのせいもあって力入れてくれています。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩1分強なので通学はしやすいですが、周りにコンビニしかありません。池袋駅まで歩いて20分くらいです。
-
施設・設備良い学食が狭いですがそれ以外の設備は整っています。
-
友人・恋愛悪いサークルに入らないと友人は多くできません。
-
学生生活普通大きいイベントは学祭と盆踊りくらいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で大学生における基礎的なことを網羅したのち、2年からぐっと専門分野に入っていく感じです。1年生は時間割にあまり自由が効きませんね...
-
就職先・進学先JTBが結構多いようですね。資格を取るための講義があるので、取ろうと思えばたくさん資格は取れます
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:479524 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人間学部公共政策学科の評価-
総合評価普通真面目に環境のことを学びたいと思う人はとてもいいと思いますが、ある程度チャラチャラしてる人らが騒いでいても大丈夫な耐性がなければ辛いと思います。あと、かなりの確率で授業中に騒ぐ人がいるのでそれを許容できなければ辛いです。
大学で研究に専念したいと思ってる人は大学を選び直したほうがいいです。 -
講義・授業普通一部の講義は全く同じことを繰り返すため時間の無駄になるが、この講義以外はこれからの研究活動に必要となってくる知識を学べるためとても大切である。
また、各分野のエキスパートによる授業もあるため学科で行われる講義はとても充実しているように感じる。
余談となるが、学科の講義の他に単位を取るために◯◯の探求という科目を取らなければならないが、これの履修が抽選であることに加えて、一度履修した講義と同じような分野の講義が取れなくなるので卒業に必要な単位を取るには哲学・宗教系の講義なども取らなければならないことがある。つまり、興味が全く無いもので研究活動に必要ないものを取らなければならないということである。自分に必要そうな講義は取れず、受けたくもない講義を取らなければならないのはとても苦痛である。 -
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まり、野生生物保護、環境教育、廃棄物管理、専門がよく分からないゼミの4つに別れる。ゼミの分け方は学生が希望票を出して、それぞれの教授らが引き取っていく感じらしい。
ゼミの活動の活発さは毎週のようにプレゼンをやるゼミもあれば全くやらないゼミもあるため様々である。 -
就職・進学普通進路のことでなにかあれば就職課に行けばなんとかなるため、何かとサポートは厚い。就職実績も95%以上ある。
-
アクセス・立地良い都営三田線の西巣鴨駅から徒歩2分もかからないほどの場所で、コンパクトな大学なので通学はしやすい。周辺にはコンビニ大手が揃っているため、食料には困らない。
-
施設・設備良い空調が効きすぎていたり、効いてなさすぎていたりするが、割りと過ごしやすい場所である。環境系の月刊誌が取り揃えてあり、学習もしやすい。
-
友人・恋愛普通学科外の人間とはあまり関わることがないため、あまり充実しているとは思えないが、サークルに所属すると違うのかもしれない。
-
学生生活悪いサークルは少ないほうだと思います。学祭や七夕祭りは賑わいますが、サークルに入ってないとあまり関係がないため参加しないことが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では環境の大まかなことを学び、2年次に少し深掘りして、3年次にゼミで専門的に学ぶといった感じです。途中でエコ検定という検定を題材に学習するため予習しておくと優越感があり楽しいです。
1年次には山形県長井市に行き、レインボープランについて学び、2年次には宮城県南三陸町に行き、東日本大震災について学びます。3年次はゼミで別れるため一概にどこに行くかは言えません。 -
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先進学
-
志望動機なんとなく
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:539397 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]臨床心理学部人間科学科の評価-
総合評価普通社会学に関しては幅広く学べるし、自由に考えられて満足してる。
でも、心理学面に興味がない人はちょっと苦痛かもしれない。
ここで言う心理学は障害発達心理学や脳心理学のこと。簡単に言うと高校の生物とかに近い感じ。
半分は取ることが強制なので、そこだけは留意しておくように。 -
講義・授業良い個人的には満足している。
どの先生も自分の分野が好きすぎて講義がちょっとマニアックになることも。
それが面白いと思う。 -
アクセス・立地普通JRも私鉄も最寄りであるおかげで他県からの交通の便も良好。
それに池袋や巣鴨商店街とかにも近いため買い物や食事も選択肢が豊富であると言える。
ただ板橋駅からは徒歩15分くらいは掛かってしまうから、徒歩三分くらいで間に合ってしまう西巣鴨駅まで定期がある人には嫉妬しちゃうかも。 -
施設・設備良いWi-Fiも飛んでてネット回線はちゃんとしている方だと思う。(ちゃんとパスワードを登録してたり、管理してたりすればの話だが)
また、大学図書館も歴史があるからか貯蔵庫に巻物とかもあって面白い。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484600 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価普通多くのコースがあり、自分の分野以外にも勉強してみたいという人にはおすすめです。しかし、とりたい授業が抽選だったりするので本当に学びたい人が抽選に落ちてしまうことがあります。
ランチタイムは、学食の他に購買、キッチンカー、食堂、またはコンビニが近くに3つありますのでとても充実しています。 -
講義・授業悪い講義は大きな教室でやることが多いのでぶっちゃけ寝ていても注意されることはありません。しかし、話を聞いていないとテストのときにとても困ります。
-
研究室・ゼミ普通卒業論文のゼミと下の学年と合同のゼミがあり、3年生のメインは合同ゼミ、4年生のメインは卒論ゼミとなります。
どちらも担当教授の指導のもと論文の書き方を教わります。 -
就職・進学良いCECという就職活動を全面的にサポートしてくれる場所がありますので、就職活動についてはドンと構えていれば大丈夫です。
-
アクセス・立地普通最寄駅は三田線の西巣鴨駅です。JRを使っている人は板橋駅から10分ほど歩きます。
近くに巣鴨商店街があるのでアルバイトなどもここら辺ですると大学の近くなので楽です。 -
施設・設備普通女性には嬉しいパウダールームがあるのでお化粧なおしもゆっくりできます。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入っていれば4年生になってもよく遊ぶ友達ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に論文の書き方です。また、社会学やジェンダー論記号論について学ぶことができます。
-
就職先・進学先大手IT会社/一般事務職
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268496 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]臨床心理学部人間科学科の評価-
総合評価普通まあ普通ですかね。
全部が普通で何の変哲もない大学だと思います。
ただ友達が少ないととても虚しくなるので心理学をせっかく学ぶのだから友達の1人2人作った方が身のためです。 -
講義・授業普通普通の学校だと思っています。
心理学をちゃんと学びたいひとにはぴったりなのではないでしょうか。 -
就職・進学普通まあまあフォローはしてくてるので安心していいです。
進学実績は人によるかと。 -
アクセス・立地普通立地は普通です。
駅から若干遠いと感じる人もいるようですが、僕は別に気になりません。 -
施設・設備普通普通です。
汚いところもありますがそこら辺の都立高校よりは全然ましかと。 -
友人・恋愛悪い僕には彼女ができないのでこの点だけ不満に思っています。
星1ですね。 -
学生生活普通彼女というか友達がいないので僕はあまり楽しくないです。
リア充はたのしそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人の心理について学んでいます。
その内、世の中の女性を支配できるようにしたいですね。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機うーん。
心理学を学んだら女をゲット出来るかも、と思っていましたが世の中そんなに甘くないようです。
10人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:842362 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価普通他学部との交流はあまりありません。学生の数が増えるにつれて先生や教室などのキャパシティが足りなくなってきています。
-
講義・授業普通優秀な先生が多いようです。面白い授業もたくさんありました。実践することも多いので、良い経験になります。
-
就職・進学悪い実績は、まだあまりありません。サポートは手厚い方だと思いますが、うまく先生方を利用するとより良いと思います。
-
アクセス・立地普通通学はしやすいと思います。駅からの通学路はあまり広くなく、結構なスピードで自転車が通るのが難点です。
-
施設・設備悪い古い施設がいくつかありますが、比較的新しい建物が多いです。トイレがきれいだと思います。
-
友人・恋愛普通他学部との交流が少ない分、学部内の結びつきが多いと思います。
-
学生生活悪いそこそこだと思います。サークルの数は少ないです。イベントもそこまで大きくはありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域のの様々な問題に対して、どのような解決策が取れるか経済学を軸として学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機都会と田舎の人の距離感の違いに興味があったため志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:590347 -
- 学部絞込
大正大学のことが気になったら!
基本情報
大正大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大正大学の口コミを表示しています。
「大正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 大正大学 >> 口コミ