みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大正大学   >>  表現学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大正大学
(たいしょうだいがく)

私立東京都/西巣鴨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(330)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    やりたいことができる大学

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    表現学部表現文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      表現文化学科の中でもエンターテインメントビジネスコースに所属しています。
      一年生のうちから、行事などでエンターテインメントビジネスを学ぶ機会があり、充実しています。
    • 講義・授業
      普通
      わたしは、セルフマーケティングという授業が好きです。
      お菓子のパッケージの研究や、映画のチラシのレポートなど、一年生では色彩について主に勉強します。
      春学期では、実際に俳優として活躍している卒業生の方に来ていただき、講義を行っていただきました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ワンウィークワンワードという課題が毎週あります。
      最近話題になっている事柄を取り上げ、それについて200字でまとめるというものです。
      先生が添削してくださいます。
    • 就職・進学
      悪い
      エンターテインメントビジネスコースはまだ歴史が浅く、今年初めて卒業生が出ます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは徒歩5分ほどで着きます。
      巣鴨商店街が徒歩圏内にあるので、たまに散歩してみると新たな発見があり楽しいです。
      周りに大きいお店などはありませんが、池袋へは20分ほどで行くことができます。
    • 施設・設備
      普通
      どの教室も綺麗です。
      またほとんどの教室には窓側あるため明るいです。
      3号館はグッドデザイン賞を受賞しました。
    • 友人・恋愛
      良い
      コースには、同じ趣味を持った人が多いので、とても話が弾みます。
      サークルも多くのサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のうちは、基礎的なことを勉強します。
      経営やマーケティングなどです。
      秋学期になり、わたしは表現プロデュース論という授業をとりました。
      まだ2回しか授業を受けていませんが、とても面白い授業です。
      実際のプロデューサーさんをお呼びして講義を受けられるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:206208

大正大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大正大学   >>  表現学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

聖徳大学

聖徳大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
東京工科大学

東京工科大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
日本体育大学

日本体育大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.06 (409件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 桜新町

大正大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.87 (98件)
臨床心理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (96件)
仏教学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.89 (18件)
表現学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (56件)
地域創生学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.47 (11件)
社会共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.66 (51件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。