みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 創価大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/拝島駅
口コミ
私立大
TOP10
-
-
卒業生 / 2009年度入学
語学のサポートが充実
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人間学科の評価-
総合評価良い1年次に様々な専攻の基礎を学ぶことができ、2年次以降への準備ができる。校舎も新しくなり、より学びやすい環境ができたと思います。
-
講義・授業良い教授が皆熱心であり、受講生も熱心な学生が多いためいいモチベーションへとつながります。どの講義を選ぶか迷った時、わたしはしっかり学びたいと思ったため、あえて受講生の少ない授業で気になったことはすぐに教授に聞けるような授業を選択したこともありました。
-
研究室・ゼミ良い選択するゼミによってカラーはさまざまですが、どのゼミも仲が良く、教授とも信頼関係が築けていたと感じます。
-
就職・進学良い大学職員によるキャリアサポートだけでなく、内定者によるサポート体制がしっかりしているので、かなり就職活動では心強い存在でした。
-
アクセス・立地悪い八王子駅からバスで25分ほどで、ずっと上り坂だったためアクセスが良かったとは言えないです。自動車や原付で通っていた学生もいますし、大学近辺で下宿していた都内出身者もいました。
-
施設・設備良い文系の校舎が新しくなり、語学のサポート施設も併設されているため非常に羨ましい環境だといえます。また、学部棟の中にコンビニやカフェもできたので、校舎から出ることなく過ごせるため、寒すぎる八王子の冬にはちょうどいい気がします。
-
友人・恋愛良いやはり、専攻が分かれ、ゼミに所属するようになるまでは規模が大きな学科だったため密な人間関係とまでは行かなかったです。しかし、ゼミに所属してからは2年間いつも楽しく通っていたように思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養やそれぞれの専攻の基礎学習が中心でしたが、2年次から専修が大きくわかれ、3年次以降はさらに専攻をしぼって学んできました。都市社会学のゼミに所属していたため、定期的に都市探索として都内や近隣の町歩きを行っていました。
-
所属研究室・ゼミ名森ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要都市社会学。先行文献を座学で学び、都市探索を通して実際の景観維持などについて学んできました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先地元の個人クリニック→退職→公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由とにかく地元で就職しようとおもったため。
-
志望動機高校時代はおおまかな興味しかなかったため、実際に学んでから専攻を選べる当時のシステムに魅力を感じました。実際に入学時は言語系に興味がありましたが、学んでゆくうちに日々の生活につながる社会学を専攻しようという気持ちになりました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか一般入試も考慮して3科目の勉強をまんべんなくしてきましたが、推薦入試1ヶ月前にこれではラチがあかないと感じ、とにかく、英語の勉強のみを徹底的に行いました。結果として9割正答で合格できたので良かったですが、あまりオススメしない勉強法です。笑二次対策としては、担任、副担任の先生になんども練習していただき、時事問題にも対応できるようニュースも意識的に見るようにしました。最後は入学したい熱意がすべてだと思ったため、志望動機は念入りにつくりました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181431
創価大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 創価大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細