みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 人間科学部 >> 心理学科 >> 口コミ
![専修大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20232/200_20232.jpg)
私立東京都/九段下駅
人間科学部 心理学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間科学部心理学科の評価-
総合評価良いとてもいい人が多く居やすい学科だと思います。単位が少し足りなくてもレポートなどをしっかり出していればなんとかしてくれる先生が多くとても充実した大学生活になると思います。
-
講義・授業良い先生も優しくとてもいい人たちが多いです。
わかりやすい授業がほとんどです。 -
就職・進学良い専修大学では、奨学金制度があり、私立大学だからと言って大学に通えないことはないです。
-
アクセス・立地良い専修大学の場所が坂の上にあるため通学が少し大変ですがいい運動になると思います。
-
施設・設備良い施設は綺麗で、各施設しっかりと清掃が行き届いているため、施設などとても綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると自然とたくさんの人と仲良くなっていることが多いです。
-
学生生活良い専修大学のサークルでは、個性の強いサークルが多いですがとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間の心理学や教育に携わることなど幅広い面を考慮しての授業を学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教育の仕事に就きたく専修大学の系列校の卒業生で大学に行きやすかったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:969481 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間科学部心理学科の評価-
総合評価普通最終学歴がここなことに関しては少し不安はありますが、ちゃんと大学を卒業して働く気がある人にはおてごろ、かな、と、
-
講義・授業普通自分が中高生の時に通っていた近所の塾講師の半分が専修大学で言ったのはほぼその理由が半分を占めています。そして在学中の今の状況ですが、周りの友達に言うの少し恥ずかしくてって感じです。家が近ければとてもいい大学だと思っています。
-
就職・進学普通学科は休みがちで少し危ういですが、教授と仲良くやってなんとかやっていけてます
-
アクセス・立地普通周辺は普通に駅近でもなく田舎だと思いますが、不便と思ったことはあまりないです。
-
施設・設備普通設備に関しては自分自身があまりこだわりがない所なのでなんとも言えませんが、とても普通かと……
-
友人・恋愛普通大学生活はとても楽しんでいます。結構自分の頭に合った大学だと思っているので周りもよく合います
-
学生生活普通今はサークルは入っていませんが、入っている人達を見ていると羨ましく思うくらいには充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の科目が心理学科なのですが入れると思って入ったというのが事実なので特にこだわりがなくあまり深く考えられないのですが、入学してすぐの頃は大学生の授業って感じで心理学科はワクワク感が否めません
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機大学が近所で知り合いなどが多かったのと心理学科に入ったのは知り合いがいたのもそうですが、私は最終学歴がこうこうじゃなけれ良かったと思っているので知り合いについて行きました。
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:938069 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間科学部心理学科の評価-
総合評価普通課題が比較的に多いが学ぶ内容はためになるので勉強をしたいと思う学生には良い大学でしょう。充実した学生生活を送れるでしょう。
-
講義・授業悪いオンライン授業が多く家で受けられるので嬉しいです。課題が多めです。
-
就職・進学普通卒業生と話す授業があり、これからどのようにすれば良いかアドバイスを貰うことが出来る。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から大学まで急な坂道で1キロほどあります。雨の場合はバスを利用する学生が多いです。
-
施設・設備普通割と綺麗な教室を使います。古くWiFiが繋がりにくい教室もあります。
-
友人・恋愛普通体育で他の学部と合同で行うため友好関係はひろがりやすいです。
-
学生生活普通サークルの数は多く、自分に合ったサークルを見つけることが出来ると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の授業では英語でスピーチを行うことがあるため英語力が必要になります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機心理学に興味を持ち学力レベルも自分にあっていたためこの大学を志望しました。
投稿者ID:884823 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人間科学部心理学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思ってる。施設には馬がいて充実してます。大学で学ぶことによって将来の社会にも役立つと思うのでとてもおすすめだと思います。
-
講義・授業普通さまざまな授業や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。鈴木先生が行う授業では
-
研究室・ゼミ悪い三年の後期からゼミが始まり、音楽、資料学、の約2個のゼミから関心のあるゼミを
-
就職・進学悪い学んだことを活かすため仕事に関連する企業に就職する人が多いようてす。就活のサポートはあまり
-
アクセス・立地普通最寄り駅は専修大学駅で千葉線です。ほかにも関さん駅から歩いて通っている親戚もいます。学校の
-
施設・設備良いとても充実しています。授業メインで使う遼は、少し錆びていますがとても味があっていいとおもいます。
-
友人・恋愛良い恋愛が充実してるのはいいですよね。友達もたくさんできてとてもいいと思います。
-
学生生活良い年に全体で112個ほどあり、豊富です。自分にあったサークルを見つけられると私は思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容次はさまざまな事を学び、自分が勉強したい数学を勉強します。理学部も興味があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機甲子園で専修大学付属松戸高校が活躍していたから、興味かあり専修大学について調べるようになりました。
9人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784653 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人間科学部心理学科の評価-
総合評価良い私は心理学を学びたかったため、充実した授業や演習があってこの大学で良かったと思う。また、先生たちの専門領域も多様で、色んなことが学べる。
-
講義・授業普通他の大学よりも実験を多くできる。ただ、レポートは大変。心理学を学びたい、勉強したいと思う人にはおすすめ。
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まる。先生によって、やる内容や質は異なるが、基本的に先生は優しいし授業は楽しい。
-
就職・進学普通人による。キャリア支援課があり、自分から求めればサポートしてもらえる。結局自分がどこまでやれるかによって、就職や進学は良くも悪くもなる。
-
アクセス・立地悪い地獄のような坂道がある。運動になって健康でいられるけれど、正直毎日通うのは辛い。
-
施設・設備良い図書館は建物は古いけど充実している。長期休みの間はエスカレーターが全部止まるため、階段をのぼるのが大変。
-
友人・恋愛良い心理学科は人見知りが多い印象。多種多様な人に会えて楽しく、充実している。
-
学生生活普通私はコロナ禍だったため、サークルには入らなかった。けれど、サークルに入ってる人は楽しそうなので、入ることをおすすめする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学。あまり他の大学では学べない犯罪心理学が学べる。犯罪心理学のなかでも、プロファイリング系と臨床系のどちらも学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理学が学びたかったから。心理学は自分が想像していたよりも面白く奥が深い。
投稿者ID:936143 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間科学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学を詳しく学びたいと思っている学生にはとてもおすすめです。実験を多く行うことが特徴で、専門的に学ぶことができます。
-
講義・授業良い実践的な心理学の実験をたくさん受けられる。レポートは多いが、担当の教授がしっかり見てくれるので成長できる。
-
就職・進学良い3年からゼミが始まり、そこで4年生の先輩ともコミュニケーションをとれるので、情報が得られる。
-
アクセス・立地悪い坂が多く駅から遠いので少し通うのが大変。バスの券を購入すると1回100円で使用できる。
-
施設・設備良いキャンパスが広く、学食が多く、コンビニもあるので充実している。
-
友人・恋愛良い初めのオリエンテーションで友達を作ることができる。女子の方が多いが、ゼミや実験グループもあるので、男女の交流もある。
-
学生生活良いサークルの種類も多く、飲み会ばかりではなくスポーツをしっかりするものもあるので、入りやすいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年は心理学の基礎知識や基礎的な実験を行い、3年生からゼミに入ることができ、3.4年で自分が専攻したい分野を詳しく学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機スポーツ心理学を学び、私生活に活かしたいと思ったため、心理学科を志望しました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:823898 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間科学部心理学科の評価-
総合評価普通心理学とは何かをちゃんと勉強してから選んでください。心理学科はもはや生理学科です。数学、生物が苦手な人は一旦踏みとどまってください。後悔します。また必須科目が大量にあります。全休などありません。心理学の特に生理学分野を勉強したい人にはうってつけだと思います。学科ではないですが、大学の学生への支援はほぼないと考えていいです。コロナ禍の大学側の対応は無いに等しいです。よほどこだわりがない限り、設備と支援が充実した大学を選ぶことを勧めます。
-
講義・授業良い講義が分かりやすいかどうかは先生によって様々です。大量の知識を必要とするため聞き流したり、復習を怠ると後になってめちゃくちゃ大変です。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに入ってないのでわかりません。
-
就職・進学普通2年次なので分かりません。よく掲示板に書類が貼ってありますが、読んだことがないので分かりません。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩2.30分で物凄い坂があります。バスが出ていますが毎回長蛇の列で雨の日には乗れないこともあります。またバスは学生料金で半額になりますが、土曜とオンライン講義期間中は使えません。また昼間の本数が少ないです。周辺環境はほぼ森と住宅地なので静かではある。
-
施設・設備普通自習に不向きなテーブルと椅子ばかりで不便です。校舎は特に新しくもなく、また古き良き造りでもないのでガッカリするかもしれません。
-
友人・恋愛普通心理学科は人数が少ないのでその気になれば友人は沢山作れると思います。友人はいなくとも大学生活に支障はないですが、かなり計画性と自主性が求められると思います。
-
学生生活普通サークルに入っていないので分からないです。ホームページを参照することを推奨します。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に心理学の基礎と統計ソフトの使い方を学びます。また教養科目や自由選択科目を沢山とっておくと後が楽です。2年次では様々な分野の心理学を学びます。一気に専門的な話になるので覚悟してください。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機犯罪心理学と動物心理学に興味があったので志望しました。大学を選んだ理由は特にないです。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:652322 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人間科学部心理学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことがはっきりしている人にはとても良い大学だと思います。教授も親身になってくださる方が多く、好きな分野を専門的に学ぶチャンスを沢山いただけます。
-
講義・授業良い心理学科生は大学院の先輩と一緒に研究できる施設があるので、より専門的な知識が学べます。学べる範囲も学習内容の深さも他の大学よりあると感じるので大変満足しています。
-
就職・進学良いまだ就活生ではないのでサポートの良さを感じた瞬間はありませんが、求人情報などは沢山ある印象です。
-
アクセス・立地普通最寄りは向ヶ丘遊園駅、私は電車で片道2時間半かけて通っているので通学しにくいです。学校の周りは栄えているというよりも緑が多いイメージ。
-
施設・設備良い自分の学びたい分野(心理学)は研究棟があるなど設備は充実していると思います。研究棟は古いですが大体は新しくて綺麗な建物です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属していると趣味の合う友人がたくさん出来ると思います。
-
学生生活良いサークルは種類も多いので自分に合ったものを見つけられると思います。イベントも基本的に学生主導で運んでいくので達成感があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は主に基礎知識を学び、学問全体の学習を満遍なく行います。必修科目は心理学の各分野の基礎的な科目の他に数学のものもあるので注意してください。二年次の後期からはゼミがスタートするので、より深く学べます。
心理学に力を入れている大学なので色んな分野を幅広く、そしてより専門的に学べます。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機元々心理学に興味があり、大学でもそれを学びたいと思って探していたところ「心理学科のための研究棟がある」という情報を得て、より専門的な知識を学べると考え、専修大学で学びたいと思う気持ちが強くなりました。
14人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612523 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間科学部心理学科の評価-
総合評価普通本当に通学が大変です。ただあそこを通学してもいいと思えるくらいの授業ではあるし友人関係もわるくないです。
-
講義・授業良い認知心理学の授業はとても楽しいです。講義もわかりやすくとても興味深い内容が多いです
-
就職・進学普通卒業実績は微妙ですが就職率は悪くないと思います。また、サポートに関しては十分であると感じます
-
アクセス・立地悪い坂が急すぎます。内部進学の子たちはおおくて10年連続坂を上り下りすることになります
駅からも少し遠くただただ疲れます -
施設・設備良いとても綺麗だと感じます。私はトイレにこだわりが強いのですが古さを感じさせることはなくとても綺麗なトイレでした
-
友人・恋愛普通サークルに入ることで様々な出会いがあると思います
サークルに入りより充実した生活が過ごせるようになった気がします! -
学生生活普通他の学校とあまり変わらないサークルです。サークルの数もとりわけ多いわけではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学では認知心理学はもちろんですが犯罪心理学や臨床心理学といった様々な分野の心理学が学べます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機家庭裁判所調査官を目指すに当たって心理学専攻がもっとも取りやすいと思ったから
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597710 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間科学部心理学科の評価-
総合評価良い私は心理的な勉強をしたかったので、入ってよかったと思います。そっち系の勉強したい人にはとてもあつているとおもいますね!
-
講義・授業良い先生がゆっくりと教えてくださるので、理解しやすく、単位も比較的取りやすいと思っています
-
就職・進学普通サポートは少し足りないかと、先輩も足りないと言ってた方いました。けれど人それぞれなのでなんとも言えない、です、
-
アクセス・立地悪い悪いです。森の中にあってアクセスが悪く、立地だけがマイナスと言ってる子もよく見かけますね
-
施設・設備良いしています。普通の大学とさほどかわらないかと、。普通に授業受けれる程度に綺麗です
-
友人・恋愛普通人によると思います。専修大学自体穏やかな人が多いので静かに学習できます
-
学生生活普通まあまあです。これもほんとに人によりますね。でも楽しいと言ってる人もおおいです。ストーリーなどにたくさんあがりますね
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から心理的なことを学びます。将来そのような道を考えている方にはとてもおすすめ。です。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機特にないのですが、専修大学附属に通っていたのでそこから推薦で取りました。
投稿者ID:972745 -
専修大学のことが気になったら!
基本情報
専修大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、専修大学の口コミを表示しています。
「専修大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 人間科学部 >> 心理学科 >> 口コミ