みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/九段下駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
自分のやりたい事がより詳しく学べる学科
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通他の学校と比べた事があまり無いので、3と評価。経営学部は、3年生から経営学の中でも自分の興味がある分野(例えば、経済、マーケティング、流通、会計など)を2つ選び、それを基本として勉強していく。もちろん、自分の選択さた以外の分野も履修可。専修大学の経営学部は、ゼミに入らなくてもよく、テーマを絞らなければいけないのは、就活時にゼミに入っていない人も大学時代に勉強した事を答えられるようにという考えだからだそう。
-
講義・授業良い経営学部では、経営学のなかでも、二つの分野に絞って学習していく(マーケティング、経済、会計など)。自分の興味がある分野をより詳しく勉強できるのでよい。また、ゼミに入っても入らなくてもどちらでもよく、生徒の考えを大切にしている。課題の量は、授業によって本当にそれぞれで、講義中の雰囲気は先生による。携帯に厳しい先生もいれば、喋らなければいいという先生も。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3年生からで、2年生の10月頃にゼミの面接をする。ゼミはそれぞれ定員がある。選考方法は、大体、小論文と面接。ゼミにもよるが、特に人気のゼミは面接が2、3回ある。2年生で選択した分野にそってゼミを選択する人が多い。ゼミによっては、3年生で進級論文という、4年生でいう卒論を書かなければいけないゼミもある。ゼミに入っていたら、卒論は絶対書かなければいけない。もし、どうしても書けなかったら他の授業を受けて単位をカバーする。ゼミに入っていない人は卒論を書かなくていいが、その分他の授業を受けて単位をカバーしなければならない。
-
就職・進学良い就活のサポートは手厚いといわれている。よく、就活課の人が、ガイダンスを実施していて、ガイダンスによって色々教えてくれる。相談もうけつけている。就活課によって、就活に必要な講座も沢山開かれている。
-
アクセス・立地悪い多くの学部がある生田校舎は、山にあるので火曜のが少し大変。バスも通っている。バスは学校で券を買えば、一回大体100円でのれる。駅から学校までは一番近い校舎で25分ぐらい。遠い校舎だと、35分とかだと思う。最寄り駅は向ケ丘遊園で、あまり遊ぶ所がないので、どこか行く事が多い。
-
施設・設備良い生田キャンパスは、1号館から10号館までありとても広い。学部ごとに施設が決まっているわけではないので、授業の休み時間はとても広いキャンパスを移動することになる。トイレはどこもとてもキレイ。ウォシュレットがついているところもある。図書館は2つあり、もう一つの校舎の神田にしかない本も取り寄せできる。パソコン室は数え切れないほどあるが、テスト期間や昼休みは埋まってしまう。
-
友人・恋愛普通友人関係は本当に人による。サークルやゼミに入らないとやはり友人関係は狭くなってしまうと思う。授業によっては、毎回知らない人と組まされるグループワークがある授業もあるので、そこから仲良くなる人もいる。やはり、サークルに入っている人は人脈が強く、先輩に特に一年生の必修の授業で皆が買っている教科書とか貰えたり、テストの内容を教えてもらえたりする。
-
学生生活普通アルバイトはしても全然平気。学内アルバイトというのもあって、先生達の授業のお手伝いをするバイトもある。(出欠カードを配ったり、プリントを配ったりする)サークルに所属している人は、よく飲みにいったりする。文化祭も年2回ほどあり、行っても行かなくてもよいが、行った人は思い出になるのではないかなーと思う。サークルで文化祭でお店をだしたりする。文化祭は有名人がくる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生はほぼみんな必修で、皆受けるのがほぼ同じ。自分で決めれる授業数は前期と後期合わせて4つぐらい。単位は、毎年マックス124単位とれる。(語学系は1単位でその他は2単位)2年生は必修6単位ぐらいで、自分で決めれる授業がぐんと増える。3年生は、必修は1つだけ。毎年英語の授業は必修で入っているが、1、2年生は入学時に受ける英語のテストで3段階にクラス分けされるので、レベルに合った授業が受けれる。
投稿者ID:412499
専修大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細