みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  経済学部一部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

専修大学
出典:Sinet (talk)
専修大学
(せんしゅうだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(1243)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    そんなにいい大学とは言えないです。

    2017年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    ※この口コミは改変前の経済学部一部経済学科に投稿された口コミです
    経済学部一部の評価
    • 総合評価
      悪い
      親切な先生もたくさんいますが、明確に何をしたいと言う目標もないのに入る学部学科ではないと思います。いま自分は結構辛いです。
    • 講義・授業
      普通
      親切に分かるまで教えてくださる先生もいらっしゃいますが、基礎を教えず応用だけ押し付ける先生もいます。基礎は自分で予習してきなさいと言う意味だとは思いますが、そこができないと何一つ理解できないまま終わります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の入っているゼミでは現在は経済の基礎を勉強しています。面倒見のいい先生なので時間外でも分かるまで教えてくださいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分くらい山道です。そして駅周辺には居酒屋ばかりなので夜になると酔っ払った大学生しかいなくなります。
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に古いですし、他の大学よりは一歩や二歩後ろな感じです。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第だと思います。
    • 学生生活
      普通
      イベントには参加してないのでどうかわかりませんが、サークルは無数にあるので自分に合ったものが見つかると思います。入っているだけで白い目で見られるサークルもあるので注意した方がいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381744

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  経済学部一部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (631件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京女子大学

東京女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。