みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  商学部一部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

専修大学
出典:Sinet (talk)
専修大学
(せんしゅうだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(1251)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    講義は最高。残念すぎる立地

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    商学部一部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講義や教授、キャンパスには満足していますが、とにかくアクセスが悪いです。 また、商学部はとても人数が多いので、大人数での講義が多くなります。少人数の講義を受けたい方には向いていないかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      1年次は教養の必修ばかりでマーケティング学科らしい講義は殆どありません。なので、つまらないと感じることもあるかと思います。しかし2年次後期からはゼミナールが始まり、3年次からはコース選択があり、4つのコースから選択することができます。ゼミナールには多彩なテーマがたり、コースもそれぞれで学べる内容がきちんと別れています。コース選択をしたからといって、他のコースの講義を履修できないこともないので、自分の思うように勉強できます。教養として理系の科目や、演劇、保健体育の講義も設けられているので、とても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミナールは2年次後期から始まります。今はゼミナールの面接が終わり、所属するゼミナールが決まった段階なので、ゼミでの演習についての評価はできませんが、商学部のゼミは人気の差が激しく、人気のあるゼミは高倍率ですが、人気のないゼミは三次募集まで募ることもあります。 ゼミナールに所属するためには、書類提出、面接をしなければいけません。ゼミによっては単位数や成績で振り分けるゼミもあります。1年次からゼミナールについて考えることは難しいと思いますが、2年次の自分を助けるためにも、1年次の講義はしっかり受けておくべきだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      私は高校の担任に「専修大学は学生のサポートがしっかりしていて、就職もしやすい」と伺い、入学しました。まだ2年次前期ということで、就活についての詳しいことはわかりませんが、そういったことを管理してくださっている教務課はとても親切で、困ったことがあるといつでも助けてくれます。そういった点では就活のサポートもしっかりしているのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は小田急線の向ヶ丘遊園駅です。駅から学校までは徒歩で20分から25分かかります。それだけでも十分アクセスは悪いですが、これでもかという坂が永遠に続きます。また、道が細い場所が多いため、多くの学生が通行するとかなり歩きにくくストレスが溜まります。夏には学校についた時点で汗でびっしょりになるのは当たり前と思っていた方が良いです。バスもありますが、バスチケットを買わなければ乗車できませんし、時刻表はないも同然で、能天気に運行しています。さらに、夏や雨の日はすごく混むので、講義に間に合わない恐れもあり、25分歩くのとバスに乗るのが変わらないことも多々あります。慣れればなんともないですが、入学当初は筋肉痛になりました。
    • 施設・設備
      悪い
      商学部は人数が多いので、メインで使う教室は大教室が多いです。大教室は比較的最近建設された校舎でとても綺麗です。 ただし、専修大学は○号館は○学部と決められていないため、商学部の建物というものは存在しません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友達ができるきっかけはサークル活動やゼミナールだと思います。私にとってはあまり充実していません。
    • 学生生活
      普通
      公認サークルから非公認サークルまで本当に様々なサークルがあります。なにが違うんだと思うようなサークルも多々あります。テニスサークルといいつつ、合宿にテニスラケットを持っていかないようなおかしなサークルもあるので、見学はきちんと行き、見極めることが重要だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門科目は2科目程度です。数学や生物などの教養を一通り履修します。 2年次になると専門科目の量が一気に増えます。また、後期からゼミナールが始まり、自分の興味のあることを深く学ぶことが出来ます。 3年次にはほぼ専門科目になります。コース選択があるので、主に自分の選択したコースに沿った内容の講義を履修することになります。 4年次にはゼミナールでの研究発表などに力を入れている先輩が多いです。 商学部は卒業論文を書かなくても卒業ができます。ゼミナールに所属した生徒は書くことになりますが、コンテストに参加することで卒業認定となるゼミナールもあり、卒業論文で苦しむことはあまりありません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      商業高校に通っており、高校時代からマーケティングに興味がありました。また、姉が受験していた大学でもあり、大学についてよく知っていたことも決め手となりました。指定校推薦があったことも大きな理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533649

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  商学部一部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.77 (1049件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (462件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (515件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (632件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (867件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。