みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

専修大学
出典:Sinet (talk)
専修大学
(せんしゅうだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(1265)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    やれば楽しい。

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      面白い学科であると思うが、学んだ内容や調査方法を日々に昇華しきれていない学生が多いと思う。上手に教える先生もいるが、アカデミックで終わるのではなく、生きる術につなげる方法を教えてくださったら嬉しかった。
    • 講義・授業
      悪い
      何もしなくても単位が取れてしまう。課題やレポートを課す先生や授業もあるが、ほとんどの授業が流し聞きで済んでしまう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授の指導が甘かったが、専門書はゼミ室に完備されていたので足りないとこを補えたのでよかった。学生のバランスも半々でやりやすかった。
    • 就職・進学
      普通
      特に学校を進路指導スタッフと関わることがなかったが、ちょくちょく進路指導室に足を運ぶ学生を見ることがあった。悩み毎に相談しやすいシステムがあれば尚よし。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠い。学生は登校を登山と呼んでいる。駅から20分強、延々の登り坂、コンビニは少ない、カフェもない。商業的には弱小なキャンパス。
    • 施設・設備
      悪い
      良い点は学科の専用のパソコン室があったこと。悪い点は統計ソフトの使い方を学ぶ機会が少なかったことと、学んでも先生の指導がちんぷんかんぷんでほとんどの学生がおいて行かれたこと。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比は半々。ウェイ系も根暗系も留学生もいる。サークルを選べばひたすら性交に励むこともできると思う。
    • 学生生活
      普通
      年6回発表会があるので常に活動することができる。しかし要領を掴まなければサークルに束縛されてしまい、単位を落とす。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎的なこと。正直まとまりがないので自分で図書館に行って本を読むと良い。2年3年はだいたい一緒。調査方法や興味のある分野を掘るのが良い。4年は卒論。頑張ってほしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428647

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (1075件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (466件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (526件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (639件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (881件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。