みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

専修大学
出典:Sinet (talk)
専修大学
(せんしゅうだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(1243)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    まだまだ発展途上の学科。伸び代はまだある

    2017年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      日本文学文化学科といいつつも広く浅い講義内容であった。私はアニメーション文化のゼミに入りたかったが、約10のゼミの中でアニメーション文化のゼミが1つだけ、しかも倍率がとても高く、私含む多くの友人が落ちていた
    • 講義・授業
      良い
      アニメについての講義、村上春樹についての講義がとても楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      現代文学、文化を強めに推しているが現代系のゼミは少なく、大半は古典系であった
    • 就職・進学
      普通
      就職課は割と親身に対応してくださった。ただ忙しそうでどうも生徒数に対して人数が少なかった気がする
    • アクセス・立地
      悪い
      生田校舎は山の中で、最寄駅から徒歩20分近く山を登る。夏場は汗だくである。また、車通勤も認められておらず、立地条件の割にアクセスは不便であった
    • 友人・恋愛
      悪い
      地方出身が多く、その気になればいくらでも仲良くなれたり、お泊まりなどはできたと思う
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても多い。入学の際の新入生歓迎会のビラ配りで歩けないほど。多種多様なサークルがあるのでお気に入りのサークルを見つけられると思う
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手製造業営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:316907

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (631件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京女子大学

東京女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。