みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  聖路加国際大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

聖路加国際大学
聖路加国際大学
(せいるかこくさいだいがく)

私立東京都/築地駅

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆

4.33

(44)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    最高の看護を学びたい学科

    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護の最先端を学べる学校です。国際に興味がある方は、留学ができたりと分野事に学べる場があります。サークルは主にボランティアや就職に役立つ内容になっています!
    • 講義・授業
      良い
      人数が少ない分質問なども講義の中で聞くことができます。また、グループワークが多いので、様々な見方を学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはありません。しかし、4年生で、卒論を書く際に 担当教員が分野ごとにおり、ゼミの様な形になります。同じ分野で卒論を書く仲間なので、助け合うことができます!
    • 就職・進学
      良い
      主は、付属の病院又は進学です。大学院に進学・付属の病院就職の場合は、推薦があります。他の病院に就職も可能です。インターンシップもできます!
    • アクセス・立地
      良い
      築地・新富町が最寄りで、どちらの駅からも近いです。ディズニーランドまで、40分程なので、放課後に遊びに行く学生もいます。
    • 施設・設備
      良い
      実習室が来年度から、新しくなります!施設は綺麗で使いやすいです。図書館も充実しています。学食は安いです!
    • 友人・恋愛
      良い
      一学年80人程なので、とても和気あいあいとして、助け合いながら楽しく学生生活を送っています!特に実習や演習で、その力が発揮され乗り切ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、一般教養と基礎看護が主でした。2年次は、実践が多くなり、専門も増えます。3年次は、半年間の実習があり、より実践的です。4年次は、卒論と国試が主な内容になります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      国際的な看護や看護師の地位向上に興味があり、それを深く考えたり、学べると感じたからです。人数も少なく、交流を深めるのに適していると感じた事も理由です。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の成績をよく保つことです。あとは特にありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181462

聖路加国際大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  聖路加国際大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (880件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.96 (799件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
多摩美術大学

多摩美術大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 4.04 (224件)
東京都世田谷区/東急大井町線 上野毛
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.70 (412件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (258件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

聖路加国際大学の学部

看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.33 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。