みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 聖心女子大学 >> 現代教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![聖心女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20229/200_20229.jpg)
私立東京都/広尾駅
口コミ
私立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
自分次第で実りのある大学生活が送れる
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]現代教養学部英語文化コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通翻訳や英語学の世界で名前のある先生方が教えてくださる。大学自体が小規模で授業も少人数のことが多いので先生との距離が近く、質問や相談がしやすい。英語学、英文学、メディアコミュニケーションの三分野を学ぶことができ、自分の興味のあることについて学ぶことができる。
-
講義・授業良い英語で行われる授業、日本語で行なわれる授業どちらもあり、映画に触れることもできるし理解を深めることもできる。先生方は生徒のことをよくみてくださる。
-
アクセス・立地良い最寄りは広尾で、恵比寿と六本木に挟まれており立地はとにかく最高。渋谷も近い。周辺にはおしゃれなレストランやカフェが多い。本屋さんや文房具屋さん、スーパーや100円ショップもあり便利。外国人が多く雰囲気がいい。
-
施設・設備普通小規模の女子大でこぢんまりしているキャンパス。自然が多い。USBからコピーできるコピー機が図書館にしかないのが不便。
-
友人・恋愛良い小規模なので友人ができやすい。女子大なので恋愛関係のいざこざが起こりにくい。大学の同好会や委員会に入る人もいるがたいていの人は外部の大学のサークルにインカレ生として入会している。
-
学生生活悪い年に一度、文化祭である聖心祭が行われるがあまりぱっとしない。しかし実行委員になると運営に携わることができ楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は全員基礎課程になり、専攻を決めずに色々なことを学ぶ。二年次から専攻にわかれ、より専門的なことを学ぶ。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:329493 -
聖心女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 聖心女子大学 >> 現代教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細