みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 社会イノベーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![成城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20227/200_20227.jpg)
私立東京都/成城学園前駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
5分前に駅についても間に合う!
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]社会イノベーション学部心理社会学科の評価-
総合評価普通心理学に少しでも興味があるならば、学んでいてもっと面白くなってくると思うから、難しすぎることはしないし、楽しめる。
-
講義・授業普通特徴的な先生が多い気がする。ズバズバと言ってくる先生もいるが、自分で授業を選べるし、全然大丈夫です。
-
研究室・ゼミ悪い2年から基礎ゼミが始まるのですが、抽選で選ばれるので希望を出すが、なかなか第1希望になるのは難しいみたいです。
-
就職・進学悪いあまりサポートのことについてはしらないが、図書館の入り口で就活のサポートについての紙をもらった。自分から動くことが大切。
-
アクセス・立地良い駅から近いし、周りもうるさくないし、秋にはイチョウがきれいで、お店もコンビニもたくさんあるしとても良い。
-
施設・設備普通トイレはきれいで学食も今年の夏にリニューアルし、とても広く、ラウンジがあるがおしゃれでカフェ見たいです。
-
友人・恋愛普通荒れている場面をみたことがない。落ち着いている立地というのもあるのか、生徒も落ち着いている気がする。学部内恋愛は少ない。
-
学生生活良い部活とサークルはとても多いわけではないが、学祭ではダンス部やバンドの部活が歌ったりと盛り上がっていた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481919 -
成城大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 社会イノベーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細