みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![成城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20227/200_20227.jpg)
私立東京都/成城学園前駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
世田谷区の閑静な隠れ家
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いもともと在籍人数も少なく、必然と大学に行けば誰かと会えるという環境です。友達に会うのがすきなひとや、狭いコミュニティでも全然OKな方にはおすすめです
-
講義・授業良い取りやすい単位、取りにくい単位の難易度が極端で、それだけが不満。
他は特に不満なく受けれます。 -
研究室・ゼミ良い先ほどと同様に、ゼミによって難易度が違いすぎる、そしてゼミを落とすといっきに留年するという条件があるのにもかかわらず、希望したゼミに入らなかったら、やりたくもない難しいゼミに入らなければいけないのはどうにかするべき。
-
就職・進学普通経済学科なので、特にどの業界に強いとか言うわけでもなく、満遍なく行く
-
アクセス・立地良い立地はかなりいい。成城学園前駅という名の通り、駅を出てほんの少し歩けば学校に着きます。飲食店、喫煙所、コンビニも問題なくあるのでそこは不満なしです
-
施設・設備良い基本的には清潔で整っている。ただ、大学内のコピー機にすらお金がかかるのは勘弁してほしい。
-
友人・恋愛良いサークル、部活に入ると授業を一緒に受けたり、その後に飲みに行ったりと、自然とコミュニティができるのでいい。
-
学生生活普通サークルは大学非公認なのでそこまで活発ではないし、部活動も特別強いところがあるわけでもない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学科なので経済にまつわるあれこれを学びます。必修、選択必修ともに数学の知識は必要になるのでそこだけ要注意
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学科を選ぶ上でどんなことを学びたいかということが明確に決まっていなかったので、全般的に役に立ちそうという理由で経済学科にしました
投稿者ID:967084 -
成城大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細