みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 社会イノベーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/成城学園前駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
英語に特化した学部
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]社会イノベーション学部心理社会学科の評価-
総合評価普通社会イノベーション学部は、英語の授業が他学科に比べて多いです。第二外国語は必修ではなく、1年で週4、2年でも週3で英語の授業があります。2年生の冬に受けるTOEICで450点以上の得点を取らなければなりません。ネイティブの先生の授業も多いので、高校の授業よりも実践的な授業が多いです。また、専門分野に関して2年目の時点で感じていることは、イノベーションに関する抽象的な内容の授業が多いと感じています。私は心理社会学科ですが、ゼミもいろいろな分野があり、自分にあったものを見つけられるかと思います。
大学に関しては、比較的綺麗で過ごしやすいです。敷地があまり広くなく、中庭にさまざまな学年や学部の学生が行き交うので楽しいです。 -
講義・授業普通授業によります。英語の授業はとても充実していると感じます。社会イノベーションの専門分野は、一度に受講する生徒が多いほど、座っているだけという感じが強くなってしまいます、、。心理分野の授業は映像を使ったものも多く、面白いです。
-
研究室・ゼミ良い2年の前期と後期で、社会学系と心理学系のゼミを受講します。一口に心理学といってもさまざまな分野に分かれています。ゼミ選択の際にゼミの活動をまとめた冊子があるのでそれを読み込み、ゼミの説明会ではゼミごとの雰囲気を見る感じです。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374727
成城大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 社会イノベーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細