みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![成城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20227/200_20227.jpg)
私立東京都/成城学園前駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
行ってよかったと思える大学
2022年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済ではなく経営に行くべきだったと私は思いました。ですが全体的には楽しいです。数学だけがネックです。
-
講義・授業普通思ったより数学があります。何とか乗り越えられるけど数学を見ると拒否反応が出てしまう人はやめた方がいいです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの授業はまだ始まってないですが、英語でいいクラスに入ればいいゼミにも入れるらしいです。
-
就職・進学良いインターンの説明などあります。キャリア相談ができるところがあるので困ったらそこに頼ればいいと思います。
-
アクセス・立地良いワンキャンパスで基本的には狭いです。移動が楽なのでいい事だと思います。駅からも近いのでいいし、大学の周りにお手頃値段の飲食店が沢山あります
-
施設・設備良い自習できるところは沢山あります。経済学部は3号館がメインですが綺麗です。
-
友人・恋愛良い友達沢山できるかは自分次第だと思います。クラスとしてはあまり仲良くなれないと思います。陽キャな人います。金持ちも結構います。美男美女多いです。内部生とは壁があると思います。
-
学生生活良いサークルはめっちゃ少ないです。部活にはいる人が意外と居ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マクロ経済ミクロ経済、英語、第二外国語(私は中国語)、数学、データ解析
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機指定校で成城大学には経済学部経済学科しかなかったから。就職にいいと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872236 -
成城大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細