みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![成城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20227/200_20227.jpg)
私立東京都/成城学園前駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
堅実に自由に学べる。
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経営学科の評価-
総合評価普通同じゼミで3年間学ぶことができるので、興味のあるゼミに入れればとてもいいと思う。
学科の授業では、様々な角度から経営について学ぶことができ、とても勉強になった。 -
講義・授業良い自由な校風が良かった。
量産型というよりは自分を持っている学生が多く、豊かさが広がった気がする。 -
研究室・ゼミ良い興味のあるゼミに入れて3年間を通じしっかりと学ぶことができた。
-
就職・進学普通大手銀行など含め、実績は良いように思う。
サポートもしてくれるが、他の大学の話を聞くと少し弱い気もする。 -
アクセス・立地良い最寄駅から近く、通いやすかった。学内のスポーツジムなども使える。
-
施設・設備悪い椅子の高さが調節できないなど不便な点もあった。大人数が入れる教室が少ない。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属している人は、だいぶ充実している。入学時にクラスもあるため、そこでの友人もできた。また、ゼミも3年間同じメンバーのため、仲間意識が強まる。
-
学生生活普通小規模な大学のため、他大学と比べて多い方ではないが、みんな楽しんでいる印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営管理について、人的資源について、財務管理について、行動経済学について、マーケティングについてなど様々な側面から学び、その中で興味のある分野をゼミを通じて学んでいく。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT関連。
-
志望動機オープンキャンパスに行ったときに魅力的なゼミかたくさんあり、3年間通じて学ぶことができると知ったため。
投稿者ID:580780 -
成城大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成城大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細