みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成蹊大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/吉祥寺駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
なりたいものを探す場所
2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部の評価-
総合評価普通研究室にもまだ所属しておりませんし、就職活動も始めていないので、詳しいことは言えませんが自分の行きたい研究室があるなら、成績はある程度高く持っていた方がよろしいかと思います。
研究室は成績が高い順で入ることができます。 -
講義・授業普通物質生命理工学科では実験が2年まで必修となっており、対面で真面目に行うことができれば研究の基礎は自然と身につくのではないかと思います。
-
就職・進学普通まだしっかりと就活を始めているわけではないので参考にはならないかも知れませんが、就活課(?)と言うものがあり、2年生から行くことができるインターンなども紹介してくれるようです。
-
アクセス・立地普通最寄駅は吉祥寺駅です。中央線や井の頭線が通っています。
駅から学校までは歩いて20分ほどかかりますが、そこまでの間に素敵なお店も多く、大学生活を彩ってくれると思います。 -
施設・設備良いワンキャンパスとなっているので文系の方とも交流することが可能です。
しかし、理系の校舎が1番奥だったりして、キャンパスについてから5分ほどかかってしまうので、そこがネックです。 -
友人・恋愛良い正直なところ、人によると思います。
私の学科は男女比が同じくらいなので異性と全く話せないと言うことはありませんし、実験を行うに当たって同じグループの人と話すこともあります。
しかし、深く関わるわけではないのでサークルや部活に入り積極的に活動に参加することが大切ではないかと思います。
学科での恋愛的な出会いはあまりないと思っていていいと思います。
私自身サークルで充実しています。 -
学生生活良い他のサークルはよくわかりませんが、私の所属しているボランティアサークルはとても充実していると思います。
しかし、充実させるためには受動的にいるだけでなく、自ら積極的に行動することが充実させるためのポイントだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修がとにかく多いです。物理系、生物系、化学系の基礎をを満遍なく学びます。2年次は必修が減り、準必修という少し専門的なものを学んでいきます。この辺りから自分のやりたいこと、職業に合う科目をとっていく必要があると思います。2年次が頑張りどころです。
三年次は他の学科よりも授業数が減り、楽になると思います。
三年後期から研究室に所属します。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私の所属している学科は生物、環境、物理と三つの分野の選択肢があります。
高校の時にはっきりとなりたい職業が決まっていなかったため、大学で勉強しながら進む方向を決めていこうと思い、この学科を志望しました
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779259
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成蹊大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細