みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成蹊大学 >> 理工学部 >> 理工学科 データ数理専攻 >> 口コミ
![成蹊大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20226/200_20226.jpg)
私立東京都/吉祥寺駅
理工学部 理工学科 データ数理専攻 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]理工学部理工学科 データ数理専攻の評価-
総合評価普通勉強だけ考えて行くなら、結構良いかもしれないが、楽しさも重視するならよく考えてから、入学するべきだと思う
-
講義・授業普通理工学だからおもろい奴とすごく勉強な人に別れている。
あまり面白い人はいなく、勉強熱心な子が多い -
就職・進学普通まだ、あまり就職の話はないが、最初に聞いた話だとなかなか良いかと思います
-
アクセス・立地普通吉祥寺にあるのでなかなかいいとは思いますが、学校が駅から遠い
-
施設・設備普通大きな図書館や学食等は満足して支えるレベルです。
図書館の使いやすさは結構高いです -
友人・恋愛悪い理工学部は結構積極性が大事になってくると思います、サークルとか入らないと女の子の友達は無理
-
学生生活普通たまに四大学対抗の運動会みたいなのがやっているがそれは特定の生徒だけで大したイベントない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年生は理工学部で決まっていること学び3年から専門的に学ぶ
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分に合っていたから入ろうと思った、距離もなかなか近かったから
投稿者ID:1005448 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部理工学科 データ数理専攻の評価-
総合評価良いレベルが上がって、難しくはなりますが、理系が好きという方は楽しめます。施設の活用もうまくやっていけます。
-
講義・授業良いかなり充実していました。最寄りの吉祥寺は中央線なのでアクセスが比較的良くてとても助かりました。
-
就職・進学良い名がある方だと思うので、就職はひかくてき良いと思います。サポートも充実しています
-
アクセス・立地良い最寄駅の吉祥寺が中央線なので、比較的アクセスがよくとてもたすかりました
-
施設・設備良い私学ということもありとても充実しています。気持ちよく過ごすことができました
-
友人・恋愛普通恋愛については、人によると思うのでなんとも言えませんが、友人関係は十分だと思います。
-
学生生活良いサークルには事情があり入らなかったのですが、とても楽しいと聞きます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系分野を中心に学んでいきます。他のデータ数理と変わらないかと
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から理系の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、理系分野について学べる大学をさがしていました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001217 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部理工学科 データ数理専攻の評価-
総合評価良い将来役立つと強く感じられる。プログラミングの授業では複数人の教授が学生に教えてくれる。質問もしやすく充実しています。
-
講義・授業良い質問をしたら丁寧に教えてくれるから。
講義にもよるが、将来役に立つと感じられる。 -
就職・進学良いキャリアポートセンターがあり、LINEを登録して情報を届けてくれる。
相談する機会も多くあるため、そういった面では充実していると思う。 -
アクセス・立地良い最寄りの吉祥寺駅から徒歩15分で最初は、大変かもしれないが慣れれば問題ありません。吉祥寺駅はなんでも揃っているので困ることはまずないと思います。
-
施設・設備良い現在、理工学部の新しい施設を建設中です。来年度から使われるようになり、カフェも入る予定だそうです。
-
友人・恋愛良い他の人と関わる機会が多いと思います。
授業でもそうですが、部活やサークルなどの団体に所属していると、さらに充実すると思う。 -
学生生活良い学内で体育祭のようなものや、レガッタというカヌーの大会もあり、充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学に重点をおいて、学習しています。
他にパソコンや情報の勉強や、プログラミングを沢山やっている。
学年が上がるにつれてより専門的な分野について学んで行きます。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機ワンキャンパスで部活といった課外活動が盛んで楽しそうだったから。
投稿者ID:945369 -
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、成蹊大学の口コミを表示しています。
「成蹊大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成蹊大学 >> 理工学部 >> 理工学科 データ数理専攻 >> 口コミ