みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成蹊大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/吉祥寺駅
-
-
卒業生 / 2014年度入学
広い分野にわたって学べる学科
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部の評価-
総合評価普通「大学受験で本当はもっと上を目指していたけどダメで、滑り止めの成蹊に来ました。」みたいな落ちこぼれが半分以上を占める(これはどこの大学にも言えることだと思うが)。 そんなやつらに合わせていると自分まで落ちこぼれになってしまいそうで怖い。
-
講義・授業普通物質生命理工学科という学科名からも分かる通り、「化学」、「物理」、「生物」、「環境」など様々な分野について学ぶことが出来る。反面、どうしても『浅く広く』になりやすいため、専門性を欠くところも出てきてしまう。 興味ある分野の専門性を深めたいという人にはあまりオススメ出来ないが、広く多岐にわたり学びたいという人にはオススメしたい。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの研究室での活動は活発で、自分の研究成果を学会で発表をしたり、学術論文として投稿する学生もいる。
-
就職・進学良い研究職や技術職に就くためには、学部の4年間に加え大学院でさらに2年間学ばないと少し厳しい。しかしそうでなければ優良企業に就職できる人もいる。
-
アクセス・立地良い吉祥寺駅が最寄り駅であり、キャンパスまでは少し歩かないといけない(高低差はないので慣れれば苦ではない)が、やはり寄れるところがたくさんあるのでなかなか飽きることは無い。 治安も良いしいいところだと思う。
-
施設・設備良い図書館が特に有名で、ネットやテレビでも取り上げられたことがある。 図書館以外にも綺麗な施設は多く、パソコンなどの情報機器も豊富なため自分で買い揃えなくても問題ない。 学食のメニューが少し少ないのと、理系の研究室棟が正門から遠いのが不満なところ。(学食は最近は少しメニューが増えてきてるみたい)
-
友人・恋愛普通友人関係は満足してるが、恋愛については満足できなかった。これは、自分が人見知りであることに起因していたと考えられる。
-
学生生活良いサークルはまあまああったと思う。自分はどれも入ってなかったので全然知らないが。 イベントもまあまああったと思う。自分はどれも参加してなかったので全然知らないが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は化学、物理、生物などの基礎を学ぶ。かなり丁寧なので高校で学んでこなかったところがあっても安心。 2年次から、自分の興味ある分野の講義を取りはじめる。 3年次で研究室の配属が決まる。 4年次から本格的に卒業研究に取り掛かり、2月に行われる卒業発表と、卒業論文の執筆のために研究に励む。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先成蹊大学大学院に進学し、修士生として学部時代に研究していた内容をさらに掘り下げていっている。
-
志望動機自分は理科の教員をめざしていたこともあり、広く学べるということに魅力を感じた。
投稿者ID:537464
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 成蹊大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細