みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  法学部   >>  口コミ

成蹊大学
出典:Mytho88/画廊
成蹊大学
(せいけいだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(600)

法学部 口コミ

★★★★☆ 3.89
(135) 私立大学 744 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
1351-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年次からゼミがあったり、少人数を売りにしているだけあってそういった活動はしていると思う。あとよく言われることだけど図書館がキレイ。よく利用する人ならいいと思う。難点は駅から遠いことで、バスはでているけど歩くと20分程度はかかるし、毎度バスで通うのもお金が勿体ないので歩くと夏場は暑いし冬場は寒い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実してると思う。ただ場所によっては本当に楽に単位をもらえたりして、そういうのが嫌な人は事前に先輩にきくなりした方がいいかもしれない。
    • 就職・進学
      普通
      女子の進学実績はいい。男子はそれなり。ただこれから人材不足が続くので、まぁ成蹊レベルでも大丈夫なはず。それにネットしかやっていないと成蹊はダメな大学のイメージかもしれないが、マトモな世間一般の人からしたらまぁmarchよりちょっと低いか、くらいの認識だし安心して平気。ただ入れるならもちろんmarchの方がいいけど。実際そこ落ちたから成蹊は結構多いので、まぁそのくらいの大学レベル。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477995
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的に現状満足しています。特に不満に思っているところはありません。勉強するにも遊ぶにしてもいいところにあると思っています。
    • 講義・授業
      良い
      1年目からゼミ講義が取れたりするので、いい環境で学ぶことができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は色々なところで出ていますが、よい方ではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      普通
      吉祥寺駅から歩くと15分ほどありますが良いところだと個人的には思います。
    • 施設・設備
      良い
      他大学のことはあまりわかりませんが、個人的に満足しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      他大学の同学部学科の人数に比べたら少ないので、友人はつくりやすいとおもいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるので自分にあったところを見つけるといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      在校中なのでカリキュラム上でしかわかりませんが、学年が進むにつれて専門的な政治分野を学んでいきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      個人的に興味があったかと言われるとそうではなく、何となく選んでしまいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710422
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の所属する法学部法律学科は、法律に特化した授業を専門の先生がとてもわかりやすいレジュメなどを用いてユニークなトークも交えながら講義してくれるので、頭に入りやすい。
    • 講義・授業
      良い
      講義中の雰囲気などは教師によって異なりますが、真面目な雰囲気なものもあればユニークさを特徴として笑いも交えたような講義もあり、自分に合った教授、講義を上手く選択できたらとても充実した時間を送れる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1年生の前期からあるため、コミュニケーション能力や人前で話すことに慣れることができる。自分の所属していたゼミでは模擬裁判などを行ったため楽しかったし且つとても力になるゼミだったと感じている。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実績などは詳しくわからないけど、教職課程や公務員試験対策などの設備がとても充実している。そのため、そのような夢が決まっている人は積極的にその講義を受けていけばとても良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から大学までが少し距離があるが、その登下校の道も活気にあふれていて飽きない。空きコマなども有効に活用できるほど周辺の環境はとても整っていると感じる。
    • 施設・設備
      良い
      成蹊大学はなんといっても図書館が特徴的で、静かな環境と数多くの書籍に囲まれ、テスト対策などにとても適している。さらに個室で別れているパソコン室などもありとても使い勝手が良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内での友人関係はもちろん、サークル活動がとても充実しているため、友達は100%できる。友達などと気軽に集まれるカフェなどもあるため、距離を縮めやすい。
    • 学生生活
      良い
      私はバスケサークルに所属しており、年に一度行われる四大戦に向けて練習をしつつ、交流を深めるために飲み会がよく開かれ、さらに合宿なども上級生が企画してくれて毎日が充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は民法比較法憲法刑法が主な必修科目である。ここで法律の種類を知り自分が極めて学習したい法律の種類を定めることができる。私は1年であるため2年次以降の内容は把握していません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431718
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      「学びたいことが学べるかどうか」ことがまず、一番の大きなポイント。興味を持つことがその学科の中にあるからこそ、「大学に行きたい」と感じるし、自分の中でのモチベーションも上がる。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミが良い。うちの大学は1年の時点で全員がゼミの経験をするのだが、そこで「話し合うことの大切さ」を徹底的に頭に叩き込んでくれる。この能力は、将来就活を行う上でも大きな武器となり得る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      前述のとおり。ゼミのことについては、前述した通りでそのまま使えると思います。あるいはこっちに前述したことを書き込んでください。
    • 就職・進学
      普通
      就職については、正直微妙。というのも、ランクがあまり高くない大学であるため、目指す就職先に早慶上智やGMARCH、国立大の人が来ると厳しい。ただ、それなりに有名企業に行く人もいるので「3」。
    • アクセス・立地
      良い
      自分の家からほど近いので「4」。ただし、最寄り駅(吉祥寺)からは結構歩く。バスを使っている人も多いが、遅刻しそうなとき以外は自分は基本的に使わない(笑)
    • 施設・設備
      良い
      軒並み綺麗。特に図書館。グッドデザイン賞を受賞しているのもあり、うちの大学では恐らく一番人が集まりやすいのはここ。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分から動きに行くべき。大学では、何事も自分から動かなければ始めることができない。そういう点では、とてもためになる。
    • 学生生活
      良い
      新聞会に所属している。作るのは大変だが、完成した時の達成感は言葉では表せない。「自分を変えたい」という気持ちがあれば、ぜひ新聞会へどうぞ。自分もそれがきっかけで入った(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時点で専門科目を学ぶことができるのが大きなメリット。カリキュラムの組み方次第では、他大学の人と比べて「広く深く」という、いいとこどりをすることもできる。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412689
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      政治のことを総合的に学ぶことができ、好きな人にとってはとてもよい環境だと思います。専門科目も選べるのでよかったです。
    • 講義・授業
      良い
      しっかりとしたカリキュラムで勉強することができ、社会人になっても役立つ内容だったと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      話し合いの中で、素晴らしい、貴重な時間を得ることができたと感じる。
    • 就職・進学
      良い
      就活を手伝ってくれる職員さんもいるので、割とよかったと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      吉祥寺にあり、非常に楽しかった。駅から少し歩くが、繁華街なのでそこまで苦ではなかった。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がすごい。撮影にも使われるぐらい綺麗で未来的。それ以外は普通。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の周りは落ち着いた、優しい人が多かった。余裕がある人は多いと思う。
    • 学生生活
      良い
      欅祭はそこそこ盛り上がっている。参加は自由なので、そこまで、強制じゃなくてよかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際政治、行政、政治思想から選ぶことができます。どれも楽しいと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員試験を受けている方も割といます。でも、多種多様な仕事を選ぶことが可能だと思います。
    • 志望動機
      政治に関心があったからです。好きなことが学べてよかったと思ってます。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインでやってました。最近のことは卒業してしまったので知りません。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782427
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      だいたいの大学では4年次に卒論で悩まされることもありますが、うちの大学では就活に影響があまりないように3年のゼミ論提出までが必修となっています。4年次のゼミは、自由に選択する形なので、就活に全力を注ぎやすいかも!
    • 講義・授業
      普通
      学外からの講師が少なめであるのは特徴。ただし、他大学でも教鞭をとっている先生もいるので、広い視野を養うこともできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミとは呼びませんが、ゼミみたいなものは1年の最初から必修であります。3年間は必修になりますが、充実したゼミも多いです!
    • 就職・進学
      良い
      就活支援センターは、すごく便利です!担当の方も優しく相談に乗ってくれますし、資料も豊富です!
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩20分。バスなら10分。だいたいの学生は、徒歩で通っています。往復40分なので、程よい運動にはなるでしょう!
    • 施設・設備
      良い
      学食は、あまり豊富ではありませんが、他の設備は綺麗な施設が多いです。パソコンもつい最近入れ替わり、MacとWindowsの両方が整備されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      ワンキャンパスなので、世間が狭いことを実感します!友達の友達と仲良くなったりすることも!
    • 学生生活
      普通
      学内サークルは、ワンキャンパスなので少なめです。イベントは、有名大学と比べてしまうとあまり開催されませんし、有名人はなかなか来ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年前期は必修で決められた授業に取り組むことになります。1年の後期からは、必修に加えて自由に授業が選択できるようになります。コース選択もありますが、コースを超えて授業を取ることも可能なので、幅広い教養を得ることができるでしょう!
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348391
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設は充実していてわずわらしさは無い上勉強するにもいい環境なので良いおもいます。教授も講義もとても真面目な雰囲気でやる気が出ます
    • 講義・授業
      良い
      ふざけたような雰囲気はなくとてもいい環境で勉強に励むことができます一から懇切丁寧に教えてくれるので躓きにくいのも良い点だと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ごく個人的な感想としてやはり毎回ディスカッションがあったりするゼミなどはとても有意義ですが大変極まりないのでちょっと苦手な人は大変かもしれません
    • 就職・進学
      普通
      大学が応援してくれるようなの制度はあるんですが使いこなせるかは本人次第であって自分にはあまり頼りになる感じはしませんでした
    • アクセス・立地
      普通
      構内が広いので単純に離れたとこに行くことがる時面倒くさいなと思うことがある程度です。そうそうないですが
    • 施設・設備
      良い
      とても充実してます学食や図書館やその他もろもろとくにこれ以上必要はないと想います。学食がちょっと高いかなぁ
    • 友人・恋愛
      普通
      完全に個人の問題です男女比はそれほど偏っておらず交流する機会も多いので友人は自然とできます。恋人は知らない!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      判例至上主義ひょっとしたら六法見るより判例暗記したほうが役に立つんじゃないかなと思う。何故ならテストの多くは判例から出されるんで記号で覚えると良い点は取れる。その勉強が後に活かせるかは知らない
    • 所属研究室・ゼミ名
      マルイゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      元々ゴミや環境に伴う判例を研究する題目のゼミでしたが震災以降主に原発関連の判例を扱うようになりました
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会の形作りを担う法律というものに興味をもったので
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので一応勉強はしたものの対策は特にしなかった
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:76019
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体として資格試験の勉強などをがっつり行うような感じではありませんが、法学を楽しく学びたい人にはとてもおすすめしたい学科です。
    • 講義・授業
      良い
      学科の人数は300人前後とそこまで多くなくて、授業が受けやすいです。授業中のペアワークも頻繁に行われ、受けるだけの講義よりも理解度が高いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によって学ぶ内容が全く違いますが、自分から積極的に受講することでとても良い経験をすることができます。法律学科は1年生の前期からゼミがあり、他校よりも早くグループワークを体験できるのが強みです。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活の時期ではないため細かくはわかりませんが、大学から就職に関する案内は比較的多いと思います。大学院への進学実績は取り立てて高いというわけではありません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はJR線、京王井の頭線の吉祥寺駅です。駅から歩いて20分以上かかるのが難点です。
    • 施設・設備
      良い
      古い校舎は少々汚れが目立ちますが、新しい校舎はとても綺麗です。図書館の設備はとても充実していて、高校生が使ってみたい図書館ランキング1位になりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      オンライン授業もしばしば行われるため、自分からサークルやゼミなどに所属しないと友達が作りにくいという点があります。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多岐に渡り、自分に合うサークルが見つけやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では民法や刑法、憲法などの法律の基礎を学びます。2年次以降はより深い内容を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      法学に興味があり、楽しく法学を学べる場所を探していたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884301
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に自由なのでプライベートを充実させることができると思います。必須科目が2年までで終わるので、やろうと思えば3年の前期で卒業単位を全部取ることができます。私は3年の後期まで授業を受けていましたが、後期は就活に向けて少ない授業で済むようにしていました。法律学科は卒論が無かったので、4年は絶対にフリーにしてやる!!と1年の時から考えていましたね。おかげで就活に打ち込めましたし、就活が終わった後も旅行に行ったりバイトをしたり、就職先の仕事体験をしていました。長期の海外旅行は学生のうちしかできないし、親に借金してでも行くべきだと思っていたので、4年で自由になれたのはよかったですね。逆に言えば怠けられるので、人によっては向かないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      様々な種類の法律に関する授業があり、必須科目以外は自由に選択できます。同じ刑法や民法でも、先生によって授業のカラーが全く違うので面白いです。海外留学をして国際法の授業をしている先生もいました。語学も必須ですが抽選になりますので、4年まで取れない人もまれにいて、それは改善したほうがいいなと思う部分でした。また、講義に関しては出席を取らないものが多く、テストだけで単位が決まるものがほとんどです。授業を受けないで単位を取ろうと思えば取れてしまうのがよくないところですね。ただ、テスト勉強はものすごくしなければいけませんが(笑)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からゼミに所属することができて、興味のある分野の知識を深く勉強できます。議論をしていく中でも「そういう考え方があるのか!」と思う場面が何度もありました。ゼミ仲間とは仲良くなり、卒業して3年経った今も旅行に行ったり飲みに行ったりするほどです。
    • 就職・進学
      良い
      友人は大手食品メーカーや金融、保険に就職した人も多いですが、中小企業に就職した人も多いです。公務員の人はあんまりいなかったかな…。法学部だからといって必ずしも法科大学院へ進学するわけではなく、司法書士などを目指している人は少なかったです。三菱系と友好的な関係にあるというのはよく聞いていました。就職支援センターの担当は学部ごとに担当の人がいて予約制でした。待っている間は四季報を読んだり、先輩が就職した会社の面接など選考過程を書いたファイルを読んだり、ネットで先輩情報を見ていました。担当制なので先生も私のことを覚えていてくれて、話はスムーズにできましたね。しかもイケメンでした。笑
    • アクセス・立地
      悪い
      吉祥寺駅から徒歩20分かかるので、通学は少し大変でした。雨の日は駅前から出ているバスを使ったりしましたね。学校の周りには少しだけカフェやラーメン屋さんがありましたが数が少なかったので学食はいつも賑わっていました。正門を出てすぐ右の方にお弁当屋さんがあるんですけど、安くて量が多いので重宝していました。から揚げ弁当が特に凄かったです(笑)吉祥寺駅は言わずもがなって感じで、飲食店や買い物できるところが充実していました。
    • 施設・設備
      普通
      正門目の前にある本館は、ドラマの撮影などでも使用されているレンガ造りの趣ある建物です。学制生活課などあるのでたまに行きました。本館と図書館以外のトイレがあんまり綺麗じゃなかったかな。笑一番充実しているのはなんと言っても図書館です!学生証をパスモみたいにタッチして入るのですが、中はフロア各にそれぞれの学部の本があります。古いものは検索して職員さんにお願いすると地下から出してきてくれます。書籍はかなり充実していると思います!新聞も置いてあって、英字新聞なんかもありました。また、クリスタルキャレルというものがあり、ガラスで仕切られている完全個室です。パソコン付きの個室となしの個室がありますが、とても静かで集中できる空間なのでテスト前はほぼ埋まっていましたね。DVDを見ることもでき、映画も少し置いてありました。空き時間なんか暇なときは使用していましたね。ハリーポッターとか見ていました。笑
    • 友人・恋愛
      普通
      授業は大人数のものがほとんどで、友人を作るなら最初のオリエンテーションが大事かなと思います。私なんかの時代はミクシィが流行っていたので、入学前にコミュニティが出来て、入学前から交流会が何度かありました。ゼミや語学は少人数なので、そこでは自然と仲良くなれました。他学部との交流はサークルしかなかったですね。私は旅行をするサークルに所属していましたが、同学年が女10人男11人で8組カップルができていました。先輩もカップルが多く、恋愛サークルかよ!と思って辞めてしまいました(笑)女子高とか男子校、私立出身の人が多くて、いわゆる大学デビューのような人がちらほらいました。服何着持ってるんだ!ってくらいオシャレな人もたくさんいました。私は下品な公立出身だったので、ちょっと差を感じましたね(笑) そんな中でも同じようなキャラの人はいるもので、そんな人たちと今でも仲良くしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法、民法、刑法の総論と各論。あとは自由選択で好きな法律について深く勉強していました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      金ゼミで刑法を学んでしました。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      判例をもとに、席順に2人1組になって学説について支持する学説と支持する理由を全員が述べた後に議論をするという感じでした。ヒヤヒヤしましたが、毎回白熱するので楽しかったです。あと先生が飲み会が好きでたまに飲みに行っていましたね。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IBJ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      婚活系のベンチャーでしたが、晩婚化が進んでいる中でも結婚したいという気持ちを持っている方が多く、おもしろそうだと思ったからです。ベンチャーは大企業と違ってスピード感も早く、新卒の間から任される仕事も責任も大きいです。面接は4回ありましたが、ざっくばらんに話が出来て、飾らずに仕事ができると思い選びました。 1年で退職して、現在は弁護士事務所で働いていますが、入社したことは後悔していませんしむしろ良かったと思っています。
    • 志望動機
      元々は弁護士になりたいと思い法学部進学を中学の時から考えていました。が、高3の時に読んだ本で弁護士は向いていないと思って考え直したんですが、法で統率され護られているので、法律の勉強は必要だと思ってそのまま進学することにしました。法に触れても知らなかったから無罪だ!とは言えませんからね。家族法という民法の授業もありましたが、離婚の際の話とかもあってためになりましたよ(笑)
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      英単語とかはテストをして、答えられなかったものだけ再テストをしていました。他のも大体この形式ですね。答えられるのは快感なので知っている単語もテストに含めたい気持ちは分かりますが、それでは先に進めませんから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112045
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高名な教授がとても多く、良書をたくさん出している。選択の幅も大きい。コース制をとっているものの、他コースの興味ある授業をとることもできる。
    • 講義・授業
      良い
      少人数ゼミが充実しており、じっくりと討論や論文の書き方を学ぶことができる。各分野の一流の教授の授業を受けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各分野からさらに細かい内容のゼミで、たくさんの本を読み、コメントをもらい、討論をすることができる。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことがあまり活かせないが、ゼミの先生、教授が企業や経済に詳しい。
    • アクセス・立地
      良い
      緑豊かなワンキャンパスで伸び伸びと学ぶことができる。駅から少し遠いが、閑静な土地、この環境は、そのおかげだと思う。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンの数がやや少ない。トイレがとても古い建物がある。理系の建物が遠く、あまり綺麗では無い。
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミ以外は講義型の授業が多いため、出会いは少ない。ゼミに同性が多かった場合、友人はたくさんできるが、恋愛に発展することは少ない。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は決して多くはない。しかし、珍しい部活やサークルもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は政治の基礎を学び、2年からコースとゼミを選択します。2年では1年で培ったゼミの基礎力を活かし更に専門的な内容を学んでいきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      世界史の近現代史が好きで、さらに受験でここしか受からなかったから。
    感染症対策としてやっていること
    4月末からオンライン授業が開催され、健康診断も延期されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701691
1351-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 成蹊キャンパス
    東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1

     JR中央本線(東京~塩尻)「吉祥寺」駅から徒歩19分

     京王井の頭線「吉祥寺」駅から徒歩21分

電話番号 0422-37-3503
学部 法学部経営学部文学部理工学部経済学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、成蹊大学の口コミを表示しています。
成蹊大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  法学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (273件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (599件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.10 (785件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (375件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
大妻女子大学

大妻女子大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (661件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門

成蹊大学の学部

法学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.89 (135件)
経営学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.06 (126件)
文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.04 (205件)
理工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.70 (115件)
経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.80 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。