みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  白梅学園大学   >>  口コミ

白梅学園大学
(しらうめがくえんだいがく)

私立東京都/鷹の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(114)

白梅学園大学 口コミ

★★★★☆ 3.99
(114) 私立内108 / 583校中
学部絞込
並び替え
11451-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義内容も分かりやすく、4年間子どもについてしっかり学ぶことができる環境だと思います。就職についても困難になることはないでしょう
    • 講義・授業
      良い
      現役の保育士や教師が現場での体験談など話してくれるため参考になる内容が多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの発表をみんなで協力しながら段取りを決めて行えるため達成感が得られる
    • 就職・進学
      良い
      就職率は非常に高く理由がキャリアサポートを積極的に行っているからです。多くの先生が親身に相談にのってくれます
    • アクセス・立地
      良い
      学校のすぐ前にバスが出ています。国分寺からなら一回で学校に迎えます、駅も近いです
    • 施設・設備
      良い
      多くの施設が揃っており休憩スペースも環境がいいです。少しマップが複雑なので最初は迷いやすいです
    • 友人・恋愛
      良い
      様々なサークルやゼミを通して多くの友人と交流がもてます。荒れてる人はいません
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり活動も活発に行っています。イベントも大規模で楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どもの心理状態、発達の過程、地域による子育て支援の概要、子どもとの関わり方など
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      私立の保育園
    • 志望動機
      就職率が高く、体験授業に参加したら講義の内容も分かりやすく為になったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568161
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    子ども学部家族・地域支援学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ほかの大学に比べ人数が少ないため、とても学びやすいです。
      家族地域支援学科では、介護福祉士と社会福祉士の受験資格が得ることができます。両方取ると長期休みが少なくなってしまいますが、先生方が親身になってアドバイスをくれたり話を聞いてくれるので、実習にも真剣に取り組むことができます。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科との合同授業になるときは席取り合戦になりますが、学科のみの授業だと人数が少ないため、わからないことがあるとすぐに聞くことができます。また、フィールドワークなどもあるため、とても楽しい授業です。
      介護福祉士を目指す人には、介護実習室などが放課後などにも使うことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生から基礎ゼミはありすが、本格的なゼミ活動が始まるのは3年生からです。2年生の後期からゼミ訪問などを行い、他学科含め自分の興味のあるさまざまな教授のゼミを選ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      西武国分寺線鷹の台駅が最寄り駅ですが、道路が狭かったり15分くらい歩きます。国分寺駅から西武バスが出ており、大学前まで行くので、通学には困らないと思います。鷹の台から大学に向かう途中には、パン屋さんや定食屋さんがいくつかあるので、サークル終わりに食べに行くこともできます。
      大学周辺は玉川上水など自然が多く、周りも学校が多いため、とても静かなところがいいです。駅の反対側には大きな公園があったり、少し歩いたところに焼き肉屋さんがあります。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に校舎は古いです。
    • 学生生活
      良い
      運動系サークルと文化系サークルがあります。
      私が所属していたバドミントンサークルは、先輩後輩関係なく仲がよく、とても楽しいサークルです。普段のサークルの後ご飯を食べに行ったりするのはもちろん、バーベキューやスノボ合宿などちょっと遠出をすることもあります。
      夏休みと春休みには、新潟や長野などに合宿に行っています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      高齢者施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:485253
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      少人数授業が多くて、大学できちんと勉強したい人にはとても良い学校だと思います。1、2年はほとんど必修の授業なので、忙しいです。特に2年生は実習も入ってくるので、一番忙しいと感じています。サークルはとても少ないです。実習はとても大変ですが、親身になって話してくれる先生方が多い気がします。
    • 就職・進学
      良い
      進路サポート(公立の保育園や幼稚園についての講義や相談など)が2ヶ月に1回ほどあります。申し込めば誰でも参加することができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は鷹の台駅です。そこから土の道を15分ほど歩くので、雨の日は大変です。周りは武蔵野美術大学、創価学園、コンビニと住宅地という感じです。
    • 施設・設備
      悪い
      汚いです。大学より高校の方が清潔感があり綺麗です。
      男子トイレはとても少なくて可哀想です。
    • 学生生活
      悪い
      部活はないです。サークルもとても少なく、魅力的なサークルがなかったので入ってないです、、インカレサークルも1つしかないです。学祭は普通です。芸能人は豪華な人は来ません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      保育園
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:481583
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業や研究が充実しており、保育職に就くにあたって必要な知識・技術を充分に学ぶことができる。設備も整っている。また、以前保育職に就いていた先生方が大勢いらっしゃるため実習・就活の際には話を聞くこともできます。
    • 講義・授業
      普通
      それぞれの分野に精通した先生が指導してくださるため講義内容はとても良いです。職に就いてから役立つであろう実技や制作物を取り扱う授業もあります。先述した通り、以前保育職に就いていた方が多いため現場のリアルな話・実体験など詳しく聞くことができます。また、どの方も生徒の話を親身になって聞いてくださる方が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      保育職だけでなく施設や一般企業への就職実績があります。
      また、就職の際には面接対策や講義も多くあり助かりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ職を目指す人たちが集まっているので実習や就活・勉強で不安なこと大変なことがあっても1人で悩まず、共に頑張ってくれる仲間が沢山います。
    • 学生生活
      良い
      短大なので4大ほど盛大ではないですが、それなりに楽しめます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477044
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年生からの実習前から実践的な授業が多く、将来保育の道に進む予定の人にとっては、とても身になる授業が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      学生の人数が少ない分、教授との距離がとても近いと思います。また質問した際に親身になって答えてくれる教授が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からゼミがあり、レポートの書き方や、文献の調べ方、調査の仕方を学ぶことができます。3年生からは、関心のあるゼミを1つ選択し、卒業論文を書きます。ゼミによって、活動内容に差があるので、興味のあるゼミには必ず説明会に参加すると良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      保育業界で、実績もあり、多くの卒業生を輩出しています。進路指導科の先生たちが、履歴書の書き方から面接までサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は、西武国分寺線の鷹の台駅です。歩いて15分ほどとわりと歩くと思います。また、玉川上水の用水路を通らなくてはいけないので、雨の日は泥はねがすごいのが難点です。国分寺からバスで通学も出来ます。学校の目の前に停留所があります。周辺にはコンビニはありますが、私が通っていたときは、食事ができるお店はあまりありませんでした。
    • 施設・設備
      普通
      施設は古いです。また建物が5棟ぐらいあり、全て4階建て、連絡通路は2階部分にしかないので、移動が大変でした。保育の学校なため、ピアノ室は充実しています。授業の時以外は自由に使えるので、練習も出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は基礎的な教養科目が多いです。2年の後期になってくると、保育の専門的なことも多く学びます。1年次からゼミがあり、1、2年は大学側が決めた先生の元でレポートの書き方等を学びます。3年次からは、興味のある分野のゼミに所属します。4年次には2万字以上の卒業論文を書きます。2年次の夏休みから実習が始まります。
    • 就職先・進学先
      私立保育所
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:469538
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業を受けるだけでは、知識が十分について実務につなげられるとは思えない。
      学ぼうという気持ちと、自らで知識を深めようという気持ちが大事だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生によります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容から選択するというよりは、先生で判断します。
      人気なゼミは先生の人柄や内容で決まります。
    • 就職・進学
      普通
      サポートしてくれる事務の方が少ないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩でも15分以上かかり、玉川上水緑道を歩くか、歩道がない、または狭い車通りの多いところを歩くかなので、雨の日はとにかく大変。
      駅からバス停まで歩く。学校の前のバス停は門を出てすぐなのでありがたい。
    • 施設・設備
      普通
      充実まではいきませんが、最低限はある。
      ただ、建物は全体的に古いです。公立中学校のようです。お
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は普通に過ごしていれば問題はない。恋愛関係は、男性が少ない分、校内恋愛は多くは望めない。
    • 学生生活
      悪い
      活発なサークルは多いわけではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ピアノの実技は少ないです。自主練習が大切。
    • 就職先・進学先
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465254
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びは充実しているが、建物も古いため、設備面はあまりよくない。学校自体が小規模なので、サークル活動も小規模。学園祭は、サークル中心でやるので、内輪でやっているイメージ。
    • 講義・授業
      良い
      実習などが充実している。保育や教育、福祉など本当に興味があるなら学びは充実していると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは、学びたいことや目的がパッとしないイメージだった。小規模な学校なのに、知らない教授もたくさんいて、その中からゼミを選択するのが難しかった。
    • 就職・進学
      良い
      保育、教育、福祉に関しては就職の実績もあり、これまでの先輩の就職先など参考になった。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はあまりよくない。駅から距離がある。駅から学校まで歩くが、十分な歩道が確保されていない。
    • 施設・設備
      悪い
      建物が古い。出席確認も専用の用紙で行なっており、中には、友達の分も代わりに書いて、出席しているように見せている生徒もいた。
    • 友人・恋愛
      悪い
      圧倒的に女子の割合が高い。他大学との交流もほとんどないため、恋愛関係を充実させるのは難しい部分がある。
    • 学生生活
      悪い
      学校自体が小規模なので、サークルも小規模。私は、サークルには入っていなかったが、サークル内はとても密な関係になり、仲が良さそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、社会福祉士など、子どもに関わることに興味がある人は深く学べるので、将来に役立つ。
    • 就職先・進学先
      乳児院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491817
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部の評価
    • 総合評価
      良い
      小さい大学なのでこじんまりしており先生との距離が近いです。なので質問などがしやすくなっているので学びが深まります。子どもと発達や障害の両面から学んでいくことができるのでいろんな視点から今の時代にあった教え方を知ることができます。大学の設備は古いので充分とはいえませんが先生方は保育界で有名な方ばかりなのでためになることも多いです。保育では有名な大学なので求人はいっぱいあります。過去の先輩の就職活動の内容もみることができ進路指導課の先生も親身になって相談もなってくれるので充実した4年間を過ごすことができました。
    • 講義・授業
      普通
      有名な先生も多く理論面での授業はとても充実しており学びを深めることができます。しかし実践的な授業がほかの学校に比べて少ないように感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      本格的なゼミは3年生からです。1ゼミ6?7人の少人数のゼミなので積極的に参加することができます。3学科合同なので自分の興味あるゼミを選んで入ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      保育園幼稚園の求人はとても数多く実績もとてもあります。 過去の先輩がうけた面接や試験内容も知ることができます。 進路指導室のサポートも手厚く指導してくださいます。 公立の実績もあるので相談ものってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは10分くらいあるけばつきます。西武線の鷹の台駅が最寄りなので線が一本ずれるのが少しいきづらいです。 鷹の台にはあまりなにもないですが国分寺駅まででればいろいろあるので利便性はありました。
    • 施設・設備
      悪い
      学校の施設はとにかく古いです。なので充実してるとはいえません。その分先生で勝負している大学です。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学なのでみんな知り合いという感じになれます。 そしてほとんどの人が同じ分野の就職になるので向かう夢は一緒ということで仲がいいです。
    • 学生生活
      良い
      がっつりやりたいという人にとってはつまんないかもしれません。 みんな仲良く初心者でも大歓迎というサークルばかりです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      発達障害や知的障害などの困難を抱えた子どもたちやその家族への理解・支援の必要性が高まっています。 発達臨床学科では発達という視点を持ちながら、障害を持った人の病理・心理・教育、さらにカウンセリングの方法などを学び、発達上の困難を抱えた人を理解し支援できる力を身につけていきます。 また、心理学の基礎から応用まで学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      23区の公立保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491315
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部の評価
    • 総合評価
      普通
      ほかの学科を知らないから何とも言えない。しかし、自分の学びたかったことが学べたから3をつけました。ただ、免許の取得方法が他の学科を選ばないといけなかったり、免許のことを質問すると先生によって答えが違ったりすることがあって何を信じたらいいのか分からないことがあった
    • 講義・授業
      普通
      とも言えない為3をつけました。結構座って講義を聞くのが多く、自分には向いていない方法での学び方だった。もう少し体験型の講義があっても良いのではと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      あまりゼミでの活動があった訳ではない為、充実はしていなかった。ただ卒業論文を作成する際には先生にとてもお世話になったので3をつけました
    • 就職・進学
      普通
      幼稚園や保育園等の求人が多く掲示されていましたが、施設や企業へのサポートが薄い気がします。結構自分で探してゼミの先生に報告する流れだった
    • アクセス・立地
      普通
      もう少し周りに安い定食屋さん等あったらいいのに。と思ってました。ただ、他にも大学が近くにあったのでそこの学食を食べたりできたのは楽しかったです
    • 施設・設備
      普通
      他の大学を見ていないので何とも言えない為3をつけました。ただ図書館は探している本があるのでよかったです。学食は席が少なく、あまり利用していなかった
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ない為、サークルに入るとほとんど友達になれる感じでした。サークルに入らない子もいましたが、ほとんどが掛け持ちで入っていて、空き時間はよく遊んでいました
    • 学生生活
      普通
      サークルでの活動は週2回で、季節のイベントがあったりしました。大学でのイベントは学園祭のみでもう少し何かあったら楽しいんじゃないかな?と思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年.2年生は必須科目が多かった気がします。3年生からは実習が始まったり専門科目が多くあったので学んでいて楽しかったです
    • 就職先・進学先
      株式会社の福祉業界(指導員として働いてる)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490811
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部の評価
    • 総合評価
      良い
      保育や教育の専門を学ぶために来ている人が多い大学なので、相談や討論などもできる友達ができる。また、教員との距離が近いので、気軽に相談できる。そこは自分から行くことが大切
    • 講義・授業
      良い
      保育や教育を心理学の視点からも学ぶことができるので、資格を取るだけでなく自分の専門も広がる。
      先生は、積極的に声をかければ、色々な相談に乗ってくれ、距離が近い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3学科が混合したゼミになるので、自分の専門だけじゃなくて、違う分野についても勉強することができる。
      各ゼミで、イベントをしたり合宿をするなどしている
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験については、学校で講座を開いてくれる。進路指導科では、積極的に相談に乗ってくれる。もちろん、先生もである
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩15分かかるが、国分寺からだとバスも出ている。
      周りにも大学や高校などがあり、遅い時間でも歩いている人がよく見られる
    • 施設・設備
      良い
      図書館は、実習前だと普段の貸出期間よりも長く借りることができ、インターネットで検索・印刷ができる。
      声をかければ司書さんが調べてくれる
    • 友人・恋愛
      良い
      男女差はあるが、同じ子供と関わる仕事を目指しているメンバーなので、一緒に勉強したり実習中に励ましあったりしている。
      同じ悩みを抱えやすいことから、相談しやすい
    • 学生生活
      普通
      サークルは基本的に少ない方であるが、作ることもできる。
      スポーツ系のサークルもあれば、子供にかかわるサークルもある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は学部や学科で取らなければならない必修科目を取るが、そんなに多くはないので時間は取りやすい。
      2年、3年...と上がるにつれて資格に関する科目が出てきて、実習も始まるので3年目はかなり忙しい。
      ボランティアで経験を積むなら、早い方がいい。ただ、取る資格によって4年間でも忙しい年は違うので、取る科目数を見て決めるといい
    • 就職先・進学先
      心理士の受験資格を取るために同じ大学院に進んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427156
11451-60件を表示
学部絞込

白梅学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都小平市小川町1-830

     西武国分寺線「鷹の台」駅から徒歩15分

電話番号 042-342-2311
学部 子ども学部

白梅学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

白梅学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、白梅学園大学の口コミを表示しています。
白梅学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  白梅学園大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

杏林大学

杏林大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (354件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (305件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.93 (202件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大東文化大学

大東文化大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.71 (620件)
東京都板橋区/都営三田線 西台

白梅学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。