みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 白梅学園大学 >> 子ども学部 >> 家族・地域支援学科 >> 口コミ
私立東京都/鷹の台駅
子ども学部 家族・地域支援学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価良い先生方が親身になってこんなに寄り添ってくれる大学はあまりないと思います。そこは本当に入ってよかったなと今も感じています。
-
講義・授業良い先生も質問にはちゃんと答えてくれる。生徒一人ひとりに寄り添って授業ができた
-
就職・進学良い進路に対しては先生方が親身になって相談に乗ってくれたりしてくれます。
-
アクセス・立地普通鷹の台駅近くに大学はあるがその周りには学校があるだけであまり面白みはない
-
施設・設備悪いとにかく古い。他の大学もそうだと思いますが、迷子になりそうになる。
-
友人・恋愛普通女性にとっては出会いが少ないですが、男性にとっては出会いが多いと思います。そのため、恋愛関係になった男女はあまり見られません。しかし、分け隔てなく話せる人が多いため友人関係には困ることはないと思います。
-
学生生活普通あまりサークルはちゃんと活動してるようには感じません。ゆるいサークルが多いのでしっかりやりたいと考える人には向かないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容介護福祉士、社会福祉士、スクールソーシャルワーカーを育成するための内容になってます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機介護が学べるから。そしてこの大学の雰囲気がとても過ごしやすそうに感じたから。
投稿者ID:942091 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価良いとにかく先生の生徒に対する面倒見が良すぎるところです。
そして少なくとも福祉に携わっている先生ばかりなので優しく相談に乗ってくれます。 -
講義・授業良い家族・地域支援学科では主に、介護福祉士、社会福祉士、スクールソーシャルワーカーの資格取得に向けて勉強をします。
中には、教員免許や公務員、そして保育士の資格などを目指している人もいます。このように1つの資格だけではなく、さまざまな資格取得を目指すことができます。 -
研究室・ゼミ良い専門ゼミナールは少人数制で3年生から始まり、対人関係に不安を持っている人でも居やすい環境だと思います。
-
就職・進学良いさまざまな資格のサポートが充実していますが、特に公務員などのサポートがとても充実しています。
-
アクセス・立地普通最寄駅は西武国分寺線の鷹の台駅です。
駅から大学までは約15分ぐらいです。
登校ルートが決まっており、森みたいな道を8分ぐらい歩きます。
なので雨の日の登校はとても大変で、泥などで靴が汚れてしまいます。
-
施設・設備良い全体的に綺麗ですが、古い棟などでは和式のトイレしかないところもあります。
そして大きなスクリーンで映像が見れない教室も存在するので大満足とはいきませんが、不便ということもないので安心して授業を受けることができます。 -
友人・恋愛良いコロナ禍に入学したということもあり、あまり大学の友達同士で遊んでいる人を見かけません。
けれど子ども学科や発達臨床学科とは違って、家族・地域支援学科では人数が少なく、クラスが分かれていないので全員と仲良く楽しく過ごしています。 -
学生生活悪い新型コロナウイルスによってサークル活動が停止したり、白梅祭もオンラインで開催するなど入学してから1回も経験したことがないので少し残念です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容家族・地域支援学科では主に1~2年生の間は介護福祉の勉強がメインで3~4年生の間では専門ゼミナールと社会福祉の勉強がメインです。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機年々増えてきている児童虐待から子どもを救うために何をしたら救えるのか考えたときに児童相談所で働きたいと思ったからです。
児童虐待を救えるのは大人しかいません。そういった子どもへの知識を深め、社会人になってよりよく生活しやすい世の中にするため、今社会福祉について学んでいます。
感染症対策としてやっていること入り口に消毒が置いてあり、体温を測る場所もあります。 トイレでは仕切りが置いてあり、入口と出口で分かれています。 授業で使う教室では通常、3人座れるのですがコロナ対策ということで真ん中だけ開けて2人しか座れないようになっています。 私が入学した際はちょうどコロナが流行り始めた頃なので、入学式は中止になり、ほぼ1年間オンライン授業でした。 緊急事態宣言が出るとオンラインになったり、履修してる人数が多い授業ではオンラインになったりと、さまざまな対策がされています。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:817553 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価普通介護福祉系の勉強をしたい学生には、特化した学校だと思います。就職率もよく、先生がたも優しく色々な情報をくれます。
-
講義・授業良い色々な講師が実際に学校に来て、たくさんのことを教えてくださる
-
研究室・ゼミ良いゼミはコロナウイルスの影響であまり活動していないが、楽しい。
-
就職・進学良いキャリアサポート室がある為、メールや直接なんでも相談できる。
-
アクセス・立地普通最寄りは西武線の鷹の台駅。周辺には学校が多いため、登校時は混む。
-
施設・設備普通設備は普通。学校自体が、古い為、新しいものを取り入れてる様子は伺えない
-
友人・恋愛良い楽しい。自分に似たような人たちが集まる為、友人関係は良好。ただ、コロナでサークルに入っていない為、輪が広がらない
-
部活・サークル普通文化祭などは規模が小さく感じる。福祉や子ども系の学校なので、地域を大切にしている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間に渡り、実際に現場への実習を何度も、行くことができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先決まってない
-
就職先・進学先を選んだ理由昔から介護福祉系の方たちに興味があり、自分もなりたいと思った
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言中はほとんどがオンライン授業だった。宣言が終わってからは対面授業がほとんど3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:768044 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価良い学業に対して積極的な人であれば、先生たちはちゃんと応えてくれます。アットホームという表現がとても合う学科です。
-
講義・授業普通優しい先生が多いです。理論的な授業はもちろんですが、実践的・具体的なことを教えてくれるところだと思います。
-
就職・進学普通就職率は高いです。学科の先生が親身になってサポートしてくれます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からは徒歩20分程ですが、大学前にバス停もあります。
-
施設・設備悪い最近校舎の一部を改築して、綺麗になりました。学食なども比較的美味しいです。
-
友人・恋愛良い女性が多い学校ですが、保育や福祉の学校だからか、優しい学生が多いです。
-
学生生活良いサークルのほとんどが学祭に参加するなど、行事に積極的です。活動はサークルによってまちまちです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉に関する科目は必修で、その他、介護や小学校免許のための科目も履修できます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機社会福祉の活動に触れてきた経験から、社会福祉をより深く学ぶため志望しました。
投稿者ID:786336 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価普通特に授業に対する不満はないが学生の生活のしやすさはあまり無い。設備をもう少し整えてくれるとありがたい。
-
講義・授業良い授業は先生によってわかりやすさのばらつきがありますが、基本的に国家資格を扱うのでかなり実践的なことを学ぶ。
-
研究室・ゼミ普通学科に関わらずゼミが選べることができます。 また、1年生は基礎ゼミという番号ごとに振り分けられたゼミがあり大学で必要なことを学びます。
-
就職・進学悪い一般企業を目指す人のサポートが全くと言って良いほど無い。その代わり保育園・幼稚園・施設・公務員の就職支援はある。 模擬面接位はするようだ。
-
アクセス・立地悪い駅から少し歩きますが道中は玉川上水を通るので自然が味わえます。また、コンビニに限らず飲食店も少しありますので帰りに寄ることもできます。
-
施設・設備悪いまず、こんな時代なのにバリアフリー化ができてない。エスカレーターはおろかエレベーターすら満足に整備されていない。障害者が何人かいるがとても不便そうだ。 和式トイレが多く数少ない洋式に人が群がる。 棟によって設備が雲泥の差。
-
友人・恋愛普通同じ夢を目指すので仲が深まりやすいと感じる。グループワークを多く取り入れていたり、1年生のオリエンテーションゼミナールという宿泊学習で顔を覚えられる。
-
学生生活悪い小規模大学のためかサークル活動はあまりない。文化祭は各サークルの発表の場というよりは授業の延長線上で子どもを招くかお笑い芸人さんを招いてライブのどっちかしか目玉企画がない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国家試験突破のための勉強です。ですので時間割を柔軟に組めることはほぼ無いです。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機子どものソーシャルワークを学びたいと思い学校を探して。また、スクールソーシャルワークを学ぶことができるから。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537821 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価良い教育や介護、地域のことなどに興味があったり、将来それに関わる仕事に就きたいと思っている人にはいい大学だと思います。
-
講義・授業良い社会福祉士、介護福祉士、スクールソーシャルワーカーなどの資格取得に向けた講義があります。
-
就職・進学普通サポートは充実しています。特に公務員などの資格取得のサポートが充実していると思いました。
-
アクセス・立地普通最寄り駅の鷹の台駅から歩いて15分程度です。周りに自然も多いです。
-
施設・設備悪い全体的に綺麗ですが、古い棟では和式トイレしかないところもあります。不便はあまり感じません。
-
友人・恋愛良い家族・地域支援学科は人数が少なめなのでクラスが別れず、色々な人と仲良くできます。
-
学生生活普通最近はコロナ禍であまり開催していないようなのですが、白梅祭などの行事があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全体的に資格取得に向けた内容を学びます。講師がサポートしてくれます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から教育や学校に関わる仕事に興味があり、知識を増やせる大学を調べていたところ白梅学園大学をみつけました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:848534 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価良い学科の先生方と親しくなりやすく、授業の質問や就職の相談がしやすいところが魅力だと思う
ただ、90分の授業が半分の時間で終わったり、自習が多い先生がいると、支払っている授業料が適切なのか…不満に思うこともある -
講義・授業普通資格の取得を重視しているため、大学というより専門学校に近い
教養科目はあるが、その先生方は小・中・高の先生と比べると教え方が上手いとは言えない(大学は教育機関ではなく研究機関なので…) -
就職・進学悪い情報の提供が遅く、内容も不十分だと感じている
一応サポートしてくださる制度はあるが、使いにくい -
アクセス・立地普通学生が多い立地なので、通学・帰宅時間は混む
大学の前の道路の歩道が狭く、自動車が危ない
コンビニや飲食店は充実しているところは良いと思う、特にカレー屋さんが美味しい -
施設・設備普通今年からトイレがきれいになったところは良いが、エレベーターが
1か所しかなく、車いすの学生はとても使いづらい -
友人・恋愛普通クラス制、1年次からのゼミで、少人数の授業が多く、顔見知りから友人がつくりやすい
-
学生生活普通サークルは入っていないので、詳しくはわからないが、白梅祭で出店したり、友人が増えたりと楽しそうに見える
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉を学ぶことが前提で、介護福祉と小学校の教員の勉強は任意になっている
幼保のことは自分で勉強するか、他の学科で学ぶかになる -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機指定校推薦で高校の先生に勧めていただいたから
少人数で、先生方との距離が近いという風に聞いていたから
子どもの貧困のドキュメンタリーを観て、社会福祉士に関心をもったから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:670685 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価良い授業や実習を通して自分の学びたい分野を細かく学ぶことができ、学科のクラスは約40名ほどで、クラスの先生は4人ほどいるのでいつでも親身に相談できるところがとても良いです。
-
講義・授業良い介護福祉士、社会福祉士、小学校教諭、スクールソーシャルワーカーなど様々な専門分野について学び、実際に実習にいきとても勉強になりました。
-
研究室・ゼミ良い学校の規模が小さい為、先生との距離が近く卒論や就職について寄り添ってサポートをしていただけるところが良いです。
-
就職・進学良い卒業生のアドバイスなどがあり、参考にしながらキャリアサポート課で何度か相談をさせて頂きとても話しやすく親身になってくださり助かりました。
-
アクセス・立地普通駅から15分ほど歩くので駅近ではないが、自転車で通う学生もかなり多く、私は自転車通学だったので不便だと感じたことはないです。
-
施設・設備悪い新しくできた棟と古い棟の差が激しく老朽化が目立ちます。また、エレベーターが少なく、ほとんどが階段なので車椅子の方だと不便だと感じました。
-
友人・恋愛普通サークルに所属すると他の学科の方とも交流ができるので良いです。
-
学生生活普通サークルの数は多いので、自分に合うサークルを見つけられるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容介護福祉士、社会福祉士、スクールソーシャルワーカー、小学校教諭などの勉強。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先障害者の就労支援B型の作業所
-
志望動機社会福祉士に興味があり、資格を取り将来に生かしたいと思い志望しました。
投稿者ID:599251 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価悪い進路が狭くなってしまう。だが、専門的なは学べるのでいい点はある。私自身は小学校の教師の勉強はまだ足りてない
-
講義・授業良い先生たちと仲良くなれる
だが、専門的すぎて進路が選べない
講師は講師によってわかりやすさと分かりにくさが違くて
聞き取るのに難しい先生もいる。だが、全員そういうわけではない! -
研究室・ゼミ普通話聞いてもらえる。少人数になるので話を聞いてもらえるのでいいかもしれない!ゼミを選ぶときは自分の学びたいものを学んでるこうしのところにしたほうがいいとおもう
-
就職・進学普通普通かな~就職できるけど散漫的じゃなくて企業。国家試験に受からなければ企業になり自分がやりたくないことを仕事にしなければならなくなる場合もあるからしっかり、進路を決めてから大学は選択したほうがいいと思う。
-
アクセス・立地良い駅から近くてよい!でも、周りに何もなさすぎて不便な点はある、だが、電車に乗って仕舞えばいける!
-
施設・設備良い古い
-
友人・恋愛良い同じ目標持ってる仲間いるから頑張れる
-
学生生活普通あんまりないかな?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉
-
就職先・進学先小学校の教師
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377184 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]子ども学部家族・地域支援学科の評価-
総合評価普通取得予定資格によってかなりスケジュールの密度が変わります。社会福祉士の資格のみ取る方は1、2年生の間は授業数が少なく余裕があります。介護福祉士の資格を取る方は1.2年生の内から授業数も多く、夏休みと春休みを返上して実習に行くことが大前提であると考えを割り切ってください。社会福祉士資格のみを取る方と比べて実習慣れ(実習に行くこと自体も、実習の記録を書くという意味でも)するというメリットもありますが。強い意志を持っ臨むことをお勧めします。
-
講義・授業良い先生の癖が強い講義もあるので、もちろん合う合わないはあると思います。しかし、どの授業も自分の考えを持ち意見を述べるのが基本ですので、そういうことが苦手な方には難しく感じるのではないでしょうか。
-
研究室・ゼミ普通一年生の間は基礎ゼミというものがあり、大学生活を送る上での準備授業のようなものを行います。二年生から本格的なゼミが始まるので、その準備のようなものでしょう。
-
就職・進学良い就職案内が豊富なようです。介護福祉士の資格を取れば食いっぱぐれることはないような気もしますが…。稀に実習先からのオファーがあることもあるそうです。
-
アクセス・立地良い治安は良いほうですが、自転車事故が例年多発してるそうです。近所のアパートも安いところが多く、病院が近くにあったり、場所によりますがスーパーマーケットも数件あるので、自転車があれば便利に過ごせるのではないでしょうか。また、老舗の飲食店も豊富です。
-
施設・設備普通古い建物と新しい建物の差は激しいです。他の棟に繋がっているのは1階と2階しか無いので、あまり便利が良いとは言えないでしょう。
-
友人・恋愛良いサークルによると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年の間は介護福祉士の資格を取るための実習とそれに合わせた介護の授業が中心。3年生は社会福祉士の資格を取るための実習とそれに合わせた授業だそうです。
投稿者ID:264246
白梅学園大学のことが気になったら!
白梅学園大学のことが気になったら!
白梅学園大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、白梅学園大学の口コミを表示しています。
「白梅学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 白梅学園大学 >> 子ども学部 >> 家族・地域支援学科 >> 口コミ