みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 白梅学園大学 >> 子ども学部 >> 発達臨床学科 >> 口コミ
私立東京都/鷹の台駅
子ども学部 発達臨床学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価良い小さい大学なのでこじんまりしており先生との距離が近いです。なので質問などがしやすくなっているので学びが深まります。子どもと発達や障害の両面から学んでいくことができるのでいろんな視点から今の時代にあった教え方を知ることができます。大学の設備は古いので充分とはいえませんが先生方は保育界で有名な方ばかりなのでためになることも多いです。保育では有名な大学なので求人はいっぱいあります。過去の先輩の就職活動の内容もみることができ進路指導課の先生も親身になって相談もなってくれるので充実した4年間を過ごすことができました。
-
講義・授業普通有名な先生も多く理論面での授業はとても充実しており学びを深めることができます。しかし実践的な授業がほかの学校に比べて少ないように感じます。
-
研究室・ゼミ良い本格的なゼミは3年生からです。1ゼミ6?7人の少人数のゼミなので積極的に参加することができます。3学科合同なので自分の興味あるゼミを選んで入ることができます。
-
就職・進学良い保育園幼稚園の求人はとても数多く実績もとてもあります。 過去の先輩がうけた面接や試験内容も知ることができます。 進路指導室のサポートも手厚く指導してくださいます。 公立の実績もあるので相談ものってくれます。
-
アクセス・立地良い駅からは10分くらいあるけばつきます。西武線の鷹の台駅が最寄りなので線が一本ずれるのが少しいきづらいです。 鷹の台にはあまりなにもないですが国分寺駅まででればいろいろあるので利便性はありました。
-
施設・設備悪い学校の施設はとにかく古いです。なので充実してるとはいえません。その分先生で勝負している大学です。
-
友人・恋愛良い小さい大学なのでみんな知り合いという感じになれます。 そしてほとんどの人が同じ分野の就職になるので向かう夢は一緒ということで仲がいいです。
-
学生生活良いがっつりやりたいという人にとってはつまんないかもしれません。 みんな仲良く初心者でも大歓迎というサークルばかりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容発達障害や知的障害などの困難を抱えた子どもたちやその家族への理解・支援の必要性が高まっています。 発達臨床学科では発達という視点を持ちながら、障害を持った人の病理・心理・教育、さらにカウンセリングの方法などを学び、発達上の困難を抱えた人を理解し支援できる力を身につけていきます。 また、心理学の基礎から応用まで学ぶことができます。
-
就職先・進学先23区の公立保育士
投稿者ID:491315 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価良い保育や教育の専門を学ぶために来ている人が多い大学なので、相談や討論などもできる友達ができる。また、教員との距離が近いので、気軽に相談できる。そこは自分から行くことが大切
-
講義・授業良い保育や教育を心理学の視点からも学ぶことができるので、資格を取るだけでなく自分の専門も広がる。
先生は、積極的に声をかければ、色々な相談に乗ってくれ、距離が近い -
研究室・ゼミ良い3学科が混合したゼミになるので、自分の専門だけじゃなくて、違う分野についても勉強することができる。
各ゼミで、イベントをしたり合宿をするなどしている -
就職・進学良い教員採用試験については、学校で講座を開いてくれる。進路指導科では、積極的に相談に乗ってくれる。もちろん、先生もである
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩15分かかるが、国分寺からだとバスも出ている。
周りにも大学や高校などがあり、遅い時間でも歩いている人がよく見られる -
施設・設備良い図書館は、実習前だと普段の貸出期間よりも長く借りることができ、インターネットで検索・印刷ができる。
声をかければ司書さんが調べてくれる -
友人・恋愛良い男女差はあるが、同じ子供と関わる仕事を目指しているメンバーなので、一緒に勉強したり実習中に励ましあったりしている。
同じ悩みを抱えやすいことから、相談しやすい -
学生生活普通サークルは基本的に少ない方であるが、作ることもできる。
スポーツ系のサークルもあれば、子供にかかわるサークルもある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は学部や学科で取らなければならない必修科目を取るが、そんなに多くはないので時間は取りやすい。
2年、3年...と上がるにつれて資格に関する科目が出てきて、実習も始まるので3年目はかなり忙しい。
ボランティアで経験を積むなら、早い方がいい。ただ、取る資格によって4年間でも忙しい年は違うので、取る科目数を見て決めるといい -
就職先・進学先心理士の受験資格を取るために同じ大学院に進んだ。
投稿者ID:427156 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価良い少人数で授業が受けられる。取得免許によってはとても忙しくなる。真面目な学生が多く、おとなしい雰囲気。真剣に保育士や幼稚園教諭、小学校教諭などになりたい人にはとてもいいと思います。
-
講義・授業良い専門分野の中で有名な先生がたくさんいるので、様々な体験をしながら深く学ぶことができる。
-
アクセス・立地悪い鷹の台から15分ほど歩きます。国分寺からバスも出ていますが、混むので使っている学生はほぼいません。コンビニは充実していますがファミレスなどはありません。西武国分寺線は終電も早いので注意です!一人暮らしをするなら絶対に鷹の台以外がおすすめです。
-
施設・設備良い校舎は古いが、清掃は行き届いていて綺麗です。
学ぶ設備はきちんと整っていているので大丈夫です。校舎よりも、最新の設備にお金をかけていると聞きました。 -
学生生活悪い小さい大学だから仕方ないのかもしれないけど、サークル数は少なめかと思います。スポーツ系はどれもお遊び系で、掛け持ちしている人が多い。
投稿者ID:323597 -
-
在校生 / 2019年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価良い子ども学や保育学に加え、心理学を学べるのが発達臨床学科の良いところです。また、先生は他の大学に比べて優しいと思いますを
-
講義・授業良い教授によって異なります。毎年同じレジュメを使い回す先生も多いです。
-
研究室・ゼミ良いひとつのゼミの人数が10人弱ほどなので、先生との距離が近く相談しやすいです。
-
就職・進学悪い保育以外の就職先を選ぶと冷たく接してきます。また、やたらと公務員を推してきます。
-
アクセス・立地普通鷹の台駅から15分ほど歩かなければ行けません。雨の日は通学路の小道がどろどろになります。
-
施設・設備普通全ての校舎が古めです。エレベーターはひとつの党にしかありません。
-
友人・恋愛悪いサークルに入らなければ、交流の場はあまりないように感じます。
-
学生生活普通学祭はありますが強制参加ではありません。他にも強制参加のイベントはありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容発達臨床学科では子ども学・保育学に加えて、心理学などを学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機全ての子ども(障害を持っている子どもも含めて)をサポートできる保育者になりたいと考えたからです。
投稿者ID:907973 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価良い教育という面からだけでなく、保育、制度、社会的養護、といった多方面から教員について学ぶことができ、様々なチャレンジができる大学だと思う。
-
講義・授業悪い少人数制の授業が設けられているため、自分に合っていると感じる。
-
研究室・ゼミ悪い3年の前期からゼミが始まる。他学科のゼミにも参加することができるのが魅力である。
-
就職・進学悪い教職については、自分の努力次第という部分が大きい。模試などのサポートは学校では行っていない。
-
アクセス・立地悪い駅から離れているため、雨の日はとても苦労する。また、校舎がもろくこれからが心配。2024年頃に建て替えが完了するらしい。
-
施設・設備普通高校までのような教室が多く、模擬授業の時に多く利用する。教室を想定できていいと思う
-
友人・恋愛悪い男女共学の大学ではあるけれど、女子の比率が多く、しかも2クラスでグループ化している。
-
学生生活良いサークルはとても充実している。スポーツ系のサークル、福祉系大学独自のサークル等多様である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育、特別支援教育、幼児保育、乳児保育、教育課程、心理、発達心理、など
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先小学校教員
-
志望動機教育という面からではなく、福祉からといった多方面から学び子どもに心からの楽しさを届けられる教員になりたいと思い入学を決めた。
投稿者ID:563994 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価普通ほかの学科を知らないから何とも言えない。しかし、自分の学びたかったことが学べたから3をつけました。ただ、免許の取得方法が他の学科を選ばないといけなかったり、免許のことを質問すると先生によって答えが違ったりすることがあって何を信じたらいいのか分からないことがあった
-
講義・授業普通とも言えない為3をつけました。結構座って講義を聞くのが多く、自分には向いていない方法での学び方だった。もう少し体験型の講義があっても良いのではと思います
-
研究室・ゼミ普通あまりゼミでの活動があった訳ではない為、充実はしていなかった。ただ卒業論文を作成する際には先生にとてもお世話になったので3をつけました
-
就職・進学普通幼稚園や保育園等の求人が多く掲示されていましたが、施設や企業へのサポートが薄い気がします。結構自分で探してゼミの先生に報告する流れだった
-
アクセス・立地普通もう少し周りに安い定食屋さん等あったらいいのに。と思ってました。ただ、他にも大学が近くにあったのでそこの学食を食べたりできたのは楽しかったです
-
施設・設備普通他の大学を見ていないので何とも言えない為3をつけました。ただ図書館は探している本があるのでよかったです。学食は席が少なく、あまり利用していなかった
-
友人・恋愛普通人数が少ない為、サークルに入るとほとんど友達になれる感じでした。サークルに入らない子もいましたが、ほとんどが掛け持ちで入っていて、空き時間はよく遊んでいました
-
学生生活普通サークルでの活動は週2回で、季節のイベントがあったりしました。大学でのイベントは学園祭のみでもう少し何かあったら楽しいんじゃないかな?と思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年.2年生は必須科目が多かった気がします。3年生からは実習が始まったり専門科目が多くあったので学んでいて楽しかったです
-
就職先・進学先株式会社の福祉業界(指導員として働いてる)
投稿者ID:490811 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価普通保育士、幼稚園教諭を目指している学生には本当にとてもよい大学だと思ってます。有名な教授も多くいらっしゃいます。実習や講義を通して、自分の力を確かめながら学ぶことができる環境です。ピアノなど習っていなくても、先生方が丁寧に教えてくれるので入学してからでも上達できました。保育や教育について、いろんな視点から考え、自分なりの考え方ができるようになります。かなり特定された分野のため、まだ目標に迷いがあるといった学生にはあんまりオススメできないと思います。
-
アクセス・立地悪い駅からは15?20分くらいあるいたところにあります。毎日通うと慣れますが、雨の日などはすこし困ります。
-
施設・設備悪い新しい施設もありますが、基本的には古く昔からあるの校舎です。学生ホールはすこし小さめで他学年や他学科の人たちとも交流しやすいように思います。
-
学生生活悪いサークルの数は少ない方だと思いますが、人数が少ないことから学年、学科関係なくとてもたのしい学校生活を送れます。
投稿者ID:318167 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価普通学部全体に言えることですが、教員は親切ですが、設備が整っているとはいえません。学科の人数がさほど多くはないので、色々な人と仲良くなれますが、サークルの選択肢は他大と比べて少ないのでそこは期待しない方がいいです。
-
講義・授業普通学科の授業は心理学と障害者関係が中心です。ただ、他大の心理学部と比べると幼稚園教諭等の資格の学びが中心で、心理学の分野はそこまで深くはないかと思います。子どものことや障害関係を学びたい、ちょっと心理学も気になる人にはおすすめです。
前の方が言った通り、授業内容が重複することもありますが、学びを深めたり、復習するという意味では役に立つのではないでしょうか。 -
研究室・ゼミ良いわたしは希望のゼミに入れたのですが、とても充実しています。ゼミの雰囲気もいいです。それはゼミ生のカラーにもよりますが。ゼミ見学をしたり先輩の話をきいて、ゼミ選びをすればまちがいはないかとおもいます。
-
就職・進学良い90%以上は毎年就職決定しています。
選り好みをしなければ確実に就職はできるとおもいます。
就職はそもそも自分のことなので、あまり進路指導課に期待はしてなかったのですが、私は手厚くフォローしてもらいました。
わたしは公務員の福祉職に内定しました。
春休みに外部業者の一般教養の講座があったり、専門科目の講座があったりしました。
前の方の投稿にもあったように人によっては進路指導課の人とあわない人もいるようですが、必要な情報だけを得て、受けたくないところを進められれば丁重に断るなりすればいいとおもいます。むしろ進路指導課に負けてたら社会にでたときも困るとおもいます。
使えるものをうまくつかう、あとは本人の努力で、この学科は就職活動はなんとかなる学科だとおもいます。 -
アクセス・立地普通JR国分寺駅から西武国分寺線に乗り、5分ほどで鷹の台駅につきます。そこから徒歩15分です。
駅から大学までの間に3つコンビニがあります。商店街にはちらほらご飯屋さんがあります。
大学生が楽しいまちではないです。 -
施設・設備悪い生協しかなく、学食もひとつです。
中高と共同で使うので混む時は大変です。
校舎は新しいところと古いところがあります。古いところは趣のある古さではなく、ボロいです。
ピアノ室がありピアノが自由に使えるのはいいてんだとおもいます。 -
友人・恋愛普通男子が少ないので学内恋愛は女子は期待しない方がいいです。
友人関係は大学柄なのか優しい人が多いので恵まれました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容上記でも述べましたが、幼稚園関係のこと、心理学、障害者に関することが学べます。
幼稚園関係のことや障害者関係のことは充実しているのではないかと思います。 -
就職先・進学先公務員の福祉職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:291056 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価普通皆、フレンドリーで友だちができやすいです。新しくできた校舎は綺麗です。サークルもたくさんあり、交流を深めることができます。
-
講義・授業普通授業がわかりやすいです。一人一人指してくれる授業もあるので、参加しやすいです。興味のある授業を選んで受けられます。
-
研究室・ゼミ普通一人一人にあった、ゼミを見つけられます。研究室がアットホームな感じで、心地いいです。卒論では一人一人に丁寧に指導をしてくれます。
-
就職・進学普通なかなか決まらなくても、先生方が一生懸命探してくれます履歴書や資料を見てくれます。様々な自分が不安なことを相談すると何でも丁寧に答えてくれます。
-
アクセス・立地普通駅からは少し遠いですけど、自然がいっぱいです。マンションやアパートが最寄駅の近くに多くあるので、一人暮らしでも通いやすいです。遊びに行くときは立川や所沢まですぐ出れます。
-
施設・設備普通教室が狭いので、先生との距離も縮まり、授業が受けられます。中庭が広いのでバドミントンやサッカー、野球など空き時間に利用できます。また、トイレも綺麗なので、使いやすいです。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないので、仲良くなりやすいです。学校全体で、人が良いので過ごしやすい学校です。男子と女子との仲もいいので、休みの日に遊びに行ったり、学科飲みなどもやってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養や子どもと関わるのに必要な知識を勉強します。
-
所属研究室・ゼミ名佐久間ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要研究しやすい、ゼミ室になってます。非常に居やすいゼミ室です。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先保育士
-
就職先・進学先を選んだ理由雰囲気がよく、園見学の際の先生方の話に共感できたから。
-
志望動機幼稚園教諭の勉強と心理学の勉強のどちらもやりたかったので、この学科を希望しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師進学予備校
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦だったので、学校の成績を上げるために学校のテスト勉強中心に頑張りました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180412 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]子ども学部発達臨床学科の評価-
総合評価普通幼稚園教諭、保育士などを目指している人にとってはとてもいい大学だと思っています!また、小学校教諭や特別支援の勉強もできるので、選択肢がひろがり、自分がなりたいものを探せるかとおもいます。
-
講義・授業良い保育の東大と呼ばれているだけあって、とてもいい講義ばかりだった。
有名な先生も多く、確実に知識や技術が身についた。
-
就職・進学良い実習も何度かあるため、実習先にスムーズに就職する人も多くいた。
わたしもその1人で、実習で園が気に入り、就職することができた。 -
アクセス・立地悪い遠くから通っていたこともあり、電車の乗り換えや駅からの遠さが大変だった。周りにもお店がなく、空きコマは暇な時間が多かった!
-
施設・設備普通比較的に古い建物でした。
設備も新しいものはあまりない印象でした。 -
友人・恋愛普通友人関係はとてもよかった!
恋愛については、男性が少ないため大学内で恋愛してる人は少なかった。 -
学生生活悪いサークルは入っていなかったのですが、フットサルやダンスサークルは積極的に活動していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は、保育の基礎部分を学び、2年目からは実習が入ったり、実践的な学びも増えてきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機発達臨床学科では、特別支援の教育についても学べるので、保育系の仕事でも活かせるかとおもいました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:938682
白梅学園大学のことが気になったら!
白梅学園大学のことが気になったら!
白梅学園大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、白梅学園大学の口コミを表示しています。
「白梅学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 白梅学園大学 >> 子ども学部 >> 発達臨床学科 >> 口コミ