みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(582)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    とても明るく賑やかな学校

    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間文化学部の評価
    • 総合評価
      良い
      非常に真面目な学生が多い印象で、勉強にも力を入れています。西洋史や日本史、美術や民俗、ファッションなど様々な分野が揃っているので、どの授業もおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      どの授業も楽しく、先生方が優しくて面白い方々が多くて、本当にこの大学に行けて良かったです。また、美術系や博物館系の授業では課題でよく、美術館や博物館へ行ってレポート提出があり、色々な展覧会にも行く事が出来ます。普段、中々こういう機会はないので、そういった点に関しては本当に満足しています。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課の方々が履歴書の書き方や面接練習等を親身になって添削・教えて下さり、本当に良かったです。また、週一にはハローワークの方も来て下さり、そこでも自分に合う就職先を一緒に探してくれたり、履歴書添削・面接練習も行ってくれます。サポートもしっかり充実しているので、就活生は必ず活用するべきです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近くて、大学周辺には数え切れない程の沢山のカフェやレストラン、商店街が並んでおり、とても充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンも台数沢山あり、特に図書館には沢山の小説本や古本、資料等があります。ゼミに使う本や資料も沢山揃っているので、とても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒自体は正直地味な人が多いですが、中にはおしゃれな格好をしてくる子もいました。講義によっては、他学科の人とも仲良くなれます。あと、サークルや部活に所属していると、先輩後輩とも仲良くなれますし、授業の事に関しても聞く事が出来ます。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルによっては他大学との交流あり。夏休みや春休みを利用してほぼほぼ毎日練習したりする所もあります。ただ、大学以外の外部で練習をする場合、大学側に書類を書いて申請しないといけないので、そこは若干面倒くさいかと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は少人数のゼミに入り発表を行い、2年では自分が学びたい分野を決め、3年では本格的に自分の専攻する分野について学び、4年では1万字以上の卒論を書きます。
    • 就職先・進学先
      販売会社へ就職
    • 志望動機
      昔から歴史や美術に興味があり、より知識を深めたいと思い、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:585854

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。