みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 昭和医科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![昭和医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20220/200_20220.jpg)
私立東京都/旗の台駅
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
医系総合大学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通1年次の寮生活が富士吉田市なので、華やかな大学生活をイメージしている方には拍子抜けするかと思います。学部問わず、皆でワイワイしつつ学ぶ一年ですので、そのような生活が好きな方には適しているかと思います。2年目以降、医歯薬であれば品川区のキャンパスになります。他学部とのつながりも多く、いい大学かと思います。薬学部に関して言えば、進級・卒業できず留年する人も一定数おりますので、6年間しっかり勉強し続ける覚悟が必要かと思います。
-
講義・授業良い薬学部の先生だけでなく、医学部の先生による病態の講義などもあり、単科大学と比べてより深い知識を学べます。また、学部問わずのプログラムもあり、医系総合大学の強みが講義・指導面でもあらわれているかと思います。
-
就職・進学良い病院・薬局への就職に関しては、困ることは無いと思います。企業の就活に関してはもともと志望する人数が少ないこともあり、自力での勝負になります。企業の就活が残念な結果になったとしても、病院・薬局で活躍できますので、きちんと勉強し卒業・国家試験合格できれば就職面での不安は少ないと思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅は旗の台駅で、駅より徒歩10分くらいで教室に着きます。周辺環境は住宅街なので、大学周辺にアパートを借り、徒歩または自転車で通学する人も多い印象です。東急池上線で五反田へ出れば、渋谷新宿へも比較的近く、アクセスは良好です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先製薬企業
投稿者ID:386495 -
昭和医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 昭和医科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細