みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和医科大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和医科大学
出典:あばさー
昭和医科大学
(しょうわいかだいがく)

私立東京都/旗の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(235)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    保健医療学部看護学科

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文武両道できる学部だと思います。
      勉強するときはする、遊ぶときは遊ぶ。看護だからどこの学校に行っても忙しいと思うけど、忙しいからこそ勉強と遊びにメリハリをつけられると思います。
    • 就職・進学
      良い
      附属病院に就職するなら、就活はする必要なくて楽です。
      大学に病院の方が来てくださり、説明会を開いてくれ、就職試験も大学で行ってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学は不便かなと思います。
      駅から離れていて十日市場駅から歩いて20分くらいかかります。慣れてきたら15分くらいです。
      大学がバスを出してくれるのでそれに乗れれば楽なんですけど、定員があるので乗れないとちょっと大変です。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年次は全学部富士吉田キャンパスで寮生活なので、すぐに友達はできます。フロアごとに仲良くなることが多いです。他の大学に比べて、友達といる時間が長いので良い面も良くない面も知るので、なんでも話せる友達に出会うことができます。
      他学部の友達もできるので良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:331002

昭和医科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和医科大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.75 (577件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
国士舘大学

国士舘大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.77 (574件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
大正大学

大正大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (349件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (541件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (887件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

昭和医科大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.23 (39件)
歯学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.22 (29件)
薬学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.81 (108件)
保健医療学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.78 (58件)
富士吉田教育部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。