みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 昭和医科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![昭和医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20220/200_20220.jpg)
私立東京都/旗の台駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
現場を見据えてのカリキュラム
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い個人的な意見にはなりますが、自分の理想を叶えるに必要な力をつけるためのカリキュラムがしっかりと整っておりとてもいい大学だと思っています。
-
講義・授業良い1年目寮生といい、薬剤師の現場に必要であろう力をつけられるカリキュラムが設けられています。
-
就職・進学良い資格にも強く、学んだことを活かすためのさまざまな学校側からの援助もあり助かります。
-
アクセス・立地普通2年目以降はそこまで便が悪いわけではないですが、1年目の寮生時はあまり良くないです。
-
施設・設備普通ある程度は満足してます。しかし多少老朽化しているものもあります。
-
友人・恋愛良い自分はサークル等には入ってないため他学科とあまり交流はないのですが1年目の寮生で同じ部屋になった友達とは未だに連絡を取り合っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は寮生で他学科ととも暮らすことで、他学科とのパイプを作ることができたり他分野の知識を手に入れることができます。2年目以降は本校に戻ります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機両親が医療従事者であったため、医学に興味をもち、より知識を深めたいと思い、とくに他の医療職との円滑なコミュニケーションをとるためにはどのような力が必要なのか調べていくうちにこの大学を見つけました。
国公立のなかでも自分の理想を叶える力をつけるカリキュラムがあり入学したいと思いました。
投稿者ID:866658 -
昭和医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 昭和医科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細