みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/四ツ谷駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
稀有な存在
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い国内で稀な環境法に特化した学科。環境法に興味のある学生さんならオススメできます。珍しい学科なので、就活等で話題にすることも可能です。
因みにですが、環境法の土台は行政法です。そのため、他学科と異なり、行政法の授業が必修でした。
しかし、単に環境法関連の授業が必修というだけであり、法学部であれば他学科でも履修は可能なので、必ずしも当学科でなくても良いです。ゼミについても同じで、他学科でも環境法ゼミを履修可能です。
逆に、国際関係法等の授業等を履修することも可能なので、幅広く勉強することは可能ですし、弁護士や公務員を目指す方でも十分に勉強ができます。
-
講義・授業良い国内でも稀な環境法に特化した学科を設けているだけのことはあり、環境法に精通した教授がたくさんいらっしゃいます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年目が任意、4年目は必修です。環境法関連のゼミは複数あります。
私は当時1番人気とまで言われたゼミに所属していましたが、内容は充実していました。個人でのゼミ論、グループ発表、野外活動等があり、基本的に全てゼミ生で内容を企画・運営していました。学生生活の中でも1,2を争う楽しかった思い出です。
他のゼミでは、判例研究等の少し堅めな内容だったり、もっと内容の簡単なものもあったりと、各自のレベル・やりたいことを叶えられるゼミが必ずあります。 -
就職・進学良い学科独自という意味ではサポートはありません。基本は学校全体としてサポートが行われています。
ゼミによっては教授のコネがあるという話を聞いたことがあります。
私のゼミでは、大手金融や商社、IT系、公務員などへ就職しており、中には法科大学院へ進学して法律家を目指して頑張っている人もいます。みんな優秀です。 -
アクセス・立地良い四ツ谷駅前なので、アクセスは間違いなく良いです。
が、四ツ谷で遊び場を探すのは大変なので、多くが新宿まで足を運んでいます。
四ツ谷も探せばいろいろとあるので、歩き回ってみるといいかもしれません。 -
施設・設備普通キャンパスが狭いということもあり、設備が特別充実しているということはないです。
が、困るほどでもありません。
学食のメニューが少々バラエティに欠けるかなと感じます。 -
友人・恋愛良い友人関係、恋愛関係は人それぞれですが、充実されられるだけの環境はあります。
あとは自分がどうするかです。 -
学生生活普通サークル活動はわりと活発です。サークルには入ることをオススメします。そこが大学生活の居場所になることは間違いありません。
が、学祭は正直ショボいです。
学祭でサークルとして模擬店を出したこともありますが、やはり他の大学と比較すると、ショボいです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手シンクタンク/SE
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:336489
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細