みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  上智大学   >>  理工学部   >>  物質生命理工学科   >>  口コミ

上智大学
(じょうちだいがく)

私立東京都/四ツ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(1208)

理工学部 物質生命理工学科 口コミ

★★★★☆ 3.94
(61) 私立大学 1317 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
6131-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだ何を学びたいか特に決まっていなくても、様々な分野の講義を受けることができます。その反面、決まっていないまま学年が上がってしまうとあとあと苦労するかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      他学部の講義を受けることができるので(正しくは受けなくてはならない)、理系分野に固執することなく楽しめると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって特性は、全く異なります。私の入っていたところは、とてもフレキシブルでしたが、実験には厳しかったです。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューが強く有利な印象を見受けられますが、英語ができると思われがちなので、うまく対策を練るべきだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐ見えるところに建っているので、アクセスはとても便利かつ楽だと思います。構内にコンビニもあるので、食事に困ることはありません。
    • 施設・設備
      普通
      全体的にビルっぽい造りですが、割かしキレイだと思います。理系の校舎は若干古いですが、トイレなどは新しくなっており、使い心地がいいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内カップルよりサークルの方が多かったと思います。なので、恋愛をしたいならサークルの方が出会いがあるのではないでしょうか。
    • 部活・サークル
      普通
      とても盛んで部活やサークルに入ってない人の方が少ないかもしれません。お昼を共に過ごすのはサークル仲間の方が多いので、入って損はしないでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学・物理・生物の基礎は全員学びます。機械の使い方も詳しくなります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      基本、先生の名前です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      異なる物質の弾性度などを多様な角度から比べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      精密機器の卸売
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      少しでも自分の学んだことにつながることをしたかったから
    • 志望動機
      専門分野に固執することなく、様々な分野を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問を解きまくりました。何年分もさかのぼりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81070
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外国語学部の多さから、キャンパス内では多国籍にわたる先生方や学生と交流できる。物理、化学、生物という科学領域内の垣根を越えて学ぶことができるため、広い視野を育てることができる。将来進みたい分野がある人にも貴重な経験となるし、分野が定まっていない人には選択の猶予が与えられることになる。ただしその分専門性が低めになってしまう。
    • 講義・授業
      普通
      総合大学であるために一般教養科目では様々なジャンルの講義を受けることができる。学部内では理工共通科目として科学領域のなかでも物理、化学、生物といった分野にとらわれることなく講義を受講することができる。学科内では自分のすすみたい専門分野の講義を受講することができる。
    • アクセス・立地
      良い
      四ツ谷のほかに市ヶ谷や目白などにもキャンパスはありますが情報理工や看護の学生しかつかいません。ほかの学生は基本的に四ツ谷ですべての講義を受けることになります。四ツ谷駅は東京メトロも総武線も中央線も通っているため首都圏内からのアクセスは良い方だと思います。またキャンパスも駅から5分程度と近いため便利です。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎では機械設備が整っていてきれいです。レンガ校舎も残っており歴史を感じさせてくれます。実験施設も一通りそろっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      愉快な人が多く、学科内でイベントを企画してくれるような人がたくさんいます。勉学にも真面目に取り組む人は多く、友人同士で議論しながら勉強することもあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルは全国的に有名なものは特にありませんが様々なジャンルのものが存在してそれぞれで活発に活動しています。音楽協議会に所属しているサークルは合同コンサートを一般向けに開催していたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理・化学・生物の垣根をこえた融合した科学を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      総合大学であること、科学領域内の分野にとらわれない学び方ができることの2点を満たすため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本に忠実に勉強を重ねました。過去問は3年分ほど解いて傾向をつかみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84669
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なによりも立地がよく、大学生活を楽しめる。違う学科の人も一つのキャンパスなので色々な人と関われることができる。
    • 講義・授業
      普通
      講義の種類が少なく、学びたい分野を学べない。また単位を取るのも簡単で力があまりつかないイメージである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は大学院生が少ないが、その分教員がサポートしてくれる。生徒と教員の距離が近い。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターがありサポートしてくれる。また、いくつかの企業は説明会が学校で開かれる。
    • アクセス・立地
      良い
      四ツ谷駅にあり、都心に近く立地はよい。キャンパスの周りは静かでよい。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスが狭く、グランドもないので、設備はそんなによくない。
    • 友人・恋愛
      良い
      すべての学科が一つのキャンパスに集まってるので人との関係は作りやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルはそんなに多くないが、サークル活動は頻繁にやっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は物理、化学、生物と幅広く学ぶ。2年目からどの分野を学ぶか決めていく。ただ物理を学びたい人は科目が少ないので注意が必要である。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      it業界の開発職
    • 志望動機
      物理、化学、生物を学ぶことができると聞いたから。進路を決め切れてない人によい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703339
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生のうちは専門に特化するのではなく化学・生物・物理の基礎を広く学ぶ事が出来るので、広く理系の基礎知識を身に付けたい学生には良いと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      1クラスの人数が多く自ら学ぶ姿勢が大切になるため、学ぶ意識を高く持っていないと何も学ばずに終わってしまう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      化学・生物・物理とそれぞれの領域に研究室がありそれなりに充実していると思います。また、条件を満たし希望すれば他学科の研究室に進む事が出来る点も魅力的です。
    • 就職・進学
      良い
      学部卒と院に進学する学生は半々程度ですが、どちらでも様々な大手企業への就職実績があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は四ツ谷駅でJR中央線と総武線の他に地下鉄の丸ノ内線や南北線も通っておりアクセスが良いです。また、駅から徒歩ですぐのため便利です。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設は現在工事が進んでおり、どんどん新しくなっているのでこれからより良くなると思います。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルの数は他の大学とあまり変わらないように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484899
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学系物理系生物系と幅広いため、入学後の選択肢が広い。逆に1年生の時は化学物理生物の全ての授業をとる必要があるので、特定の分野のみ勉強したい人には向かない。卒業後の進路も結構良い。英語の教育は思ったほど充実していない。
    • 講義・授業
      普通
      比較的単位が取りやすい授業が多い。必修の授業は先生によってまちまちなので、運も必要。抽選の科目も多いので好きな授業が取れないこともある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は4年生から配属される。配属はGPA×単位数の数が多い人順に配属される。研究室同士の繋がりは研究室によって全く異なる。
    • 就職・進学
      良い
      化学系は推薦も多い。生物系は推薦はあまりないので、自由応募で行く人が多い。院には半数ほど進むがその上のドクターに進む人は学年に数人レベル。
    • アクセス・立地
      良い
      駅の目の前にキャンパスがあるので立地はかなりいいと思う。物質生命は4年間ずっと四谷キャンパスである。
    • 施設・設備
      悪い
      研究室によりけり、しかしほかの大学よりかは理系の器具は充実していないとおもう。あ現在キャンパスないの工事をしているのでかなり不便
    • 友人・恋愛
      良い
      学科で180人ほどいたので全員とは知り合いにはなれなかった。入学してすぐにオリエンテーションキャンプがあるのでそこでグループができる。それか同じサークルの人と仲良くなる。
    • 学生生活
      良い
      サークル部活動はたくさん種類がある。大学の大きはイベントはフレッシュマンウィークと学園祭。両方ともかなり盛り上がる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生 英語必修 生物 物理 化学 情報 数学 各種実験
      2年生 英語必修 ここから選択必修科目が出てくる。生物物理化学数学の中で複数選ぶ 実験は生物化学物理いずれか1つ選ぶ
      3年 ここから各分野のコアな部分を学ぶ、生物系に進みたければ生物系の科目を選ぶし、化学系なら化学
      実験は2年同様各分野からひとつ選ぶ
      4年 基本的に3年生で授業系はとり終わる。卒業研究に従事する
    • 就職先・進学先
      大学院に進学後、製造業の事務系総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429932
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業に関しては物質生命理工学科は他の理工学科と比べて実験の回数が多いので、知識は得ることが出来る。ただあまり実験が好きではない人は取得単位数も少ないのできついかもしれない。
      また専攻を決める時は成績順で決めるので、よい成績もとらなければ行きたい専攻へ行けない。特に生物系と有機系。
      キャンパスが理系文系一緒なので、さまざまな人と関わるところも良いところである。
      卒業後は6割暗いが大学院へ進学する。
    • 講義・授業
      良い
      単位については、他の理工学科に比べて評価が厳しく、単位がとりづらい(先生にもよるが、全体的に)
      特に実験が多く、取りたい授業が後回しになることもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期が遅く、4年になって研究室に配属になるので、遅いと感じる。
      ただ、研究室にもよるが、どこも楽しそうである。
    • 就職・進学
      良い
      推薦制度があり、また、リクルーターも来てくれるので就職環境は良い。
      大学院進学も6割くらいは進学している。特に、成績が良いと院試が免除になる。(そんなに高い成績でもない)
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は四ッ谷であり立地はとてもいい。新宿まで一駅で5分でいける。
      駅から学校まで目の前であり、すぐ行ける。学校の周りにはニューオータニがあって、働いてる人も多い。
      一人暮らしの人は、だいたい高円寺、国分寺に住んでいる。
      ただ1つ不満があるとすれば、学園都市よりかはオフィス街なので、安い昼御飯のお店が少ない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、現在改装中であり、今後綺麗になると予想される。また、今年からビル型の棟ができた。
      図書館も多くの本がある。
      研究設備に関しては、研究室に寄ってしまう。比較的良い研究室だと最新設備がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系文系が同じキャンパスということもあり、友人は多くなる。
      サークルの数もたくさんあるので、友人は増えやすい。ただ、インカレは少ないイメージ。
      また、物質生命理工学科は理工でありながら、女子の割合が4割くらいであり、学科内恋愛も多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルについてはたくさん数があるので、問題はないと思う。
      学園祭には様々な著名人が来てくれる。
      アルバイトに関しては学校が紹介してくれるのもある。だいたいは赤坂見附や新宿や近場で働いてる人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目を学ぶ。
      2年次は化学、物理、生物など大まかな分野から選択する。
      3年次はさらに詳しく分野を分けて選択する。
      4年次に研究室に配属され、研究を行う。
      卒業論文に関しては2月に提出し、学内で研究発表する。
    • 就職先・進学先
      大学院です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429705
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、学期中は勉学に真面目に取り組んだことで専門性をある程度身に付けることができ、充実した生活を送ることができたと思う。授業は教授によって、進め方が全然違い当たり外れがあるのが欠点。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容は専門性をカバーしつつ応用していくことができることは良かった。しかし、教授によって授業の進め方が違い、当たり外れがある。その点が良くないところである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は四年生の四月からである。それまでは一切ゼミはない。また、配属される研究室や教授によってゼミのコマがちがう。進め方に関しても全く違う。
    • 就職・進学
      良い
      理系の学科だが、学部卒で理系の就職先に行く人は少ない。大学院まで進学しないと理系職は厳しいと考えられる。しかし、文系職でも、大手の企業に就職する人が多い。
    • アクセス・立地
      良い
      四ツ谷駅が最寄り駅で、歩いて3分ほどなので、とても近い。交通アクセスもよく、通いやすい。しかし、実家が田舎なので遠かった。
    • 施設・設備
      良い
      教室は一般的な大学と変わらないと思う。広い部屋、狭い部屋など、たくさんあり、学生の人数によって割り振られる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内ではある程度、交友できる。それ以外の人とは、サークルや部活などに所属することで、人間関係を広げることが出来る。
    • 学生生活
      良い
      サークルには所属していなかったのでわからない。あまり部活もサークルもさかんではない。そのため、種類が少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は必修授業がほとんどである。二年生以降からだんだん自分で選択できるようになる。四年生はゼミと卒論のみ。
    • 就職先・進学先
      公務員の事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428366
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      上智では理系の学部が3つにしか分かれていなく、逆にそれが大きなメリットだと思います。その分一つの学科で色んな分野の勉強ができます。
    • 講義・授業
      普通
      授業にもよりますが、だいたいはしっかり授業を聞いていれば理解できる内容になっていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究したいことをそのままやらせてもらえたのでよかったです。
    • 就職・進学
      普通
      就活センターは充実していると思います。周りの学科の友人の就職状況を見ていても、多くの人が大手企業や有名なベンチャー起業に就職していました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐなので雨の日などは便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      私の学科は工事の関係で市ヶ谷キャンパスに移されました。学食もないので、お昼ご飯には困りました。同じ学費を払っているので、少し不満に思った記憶があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はみんないい人ばかりでした。活気がある大学なので、楽しめると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は本当に沢山あります。最初のフレッシュマンウィークで色んなサークルに勧誘されると思うので、困ることはないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手製薬会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388324
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理工の中の学科では1番仲が良いように思います。男女比は半々くらいです。また、物理、生物、化学をまんべんなく学べるので途中で興味が変わったとしても専攻できるのが他の大学とは違ってよいとことだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学と比べて少人数で先生の目は行き届きやすい環境かと思います。充実しているとは思いますがとても良いわけでもなく、悪いわけでもなくといったところです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から研究室に配属され専門的に研究をはじめます。基本的には物理、化学、生物科学の3つの分野ですがある程度の条件をクリアすれば理工の情報理工学科や機能創造理工学科の研究室に行くことも可能です。また3年間の成績と単位数が一定以上あれば大学院への筆記試験が免除されるので、研究を続けたい人にとっては院試にとらわれずに院で研究をする環境がととのっています。
    • アクセス・立地
      良い
      都心にあるので学校帰りに買い物や食事がしやすいです。
      四ツ谷だけでなく、赤坂見附も意外と近くて穴場です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329949
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部物質生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学してから化学、生物、物理の道へ進む選択肢があり、理工学部の他学科の授業も取れるため、勉強できる幅が広い。そのため、入学後に専攻を確定させたい人にオススメ。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年から研究室配属のためかなり遅い。研究室配属はGPA×単位数で上位から振り分けられる。幅広い分野の研究室があるところが本学科の魅力だが、成績が悪いと自分の専攻したい分野外の研究室に配属されてしまう可能性がある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近い。新宿へのアクセスが良い。紀尾井ガーデンテラスへは徒歩圏内である。四ツ谷にはランチする場所は豊富ではない。
    • 施設・設備
      良い
      新しくソフィアタワーが建設された。そのため、新しく綺麗な教室で勉強ができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      文系学部の人が多く刺激を受ける。また、大きいサークルに入れば、交友関係はかなり広がる。
    • 学生生活
      良い
      ソフィア祭が年に1回開催され、盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は必修を通じて幅広く学べる。コース選択がないため、2年生、3年生になっても化学、生物、物理の授業が取れる。2年生秋学期から実験が専攻別に分かれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:318994
6131-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区紀尾井町7-1
最寄駅

JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷

東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷

電話番号 03-3238-3172
学部 法学部経済学部文学部神学部外国語学部理工学部国際教養学部総合人間科学部総合グローバル学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、上智大学の口コミを表示しています。
上智大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  上智大学   >>  理工学部   >>  物質生命理工学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (273件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.74 (3983件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

上智大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。