みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/四ツ谷駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
穏やかで真面目な学科
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い学部内で学科同士の垣根がほとんどないので、縛られず幅広く法を学べる自由な学科。教授も比較的穏やかで優しい人たちが多い。割と新しい分野であり、普段の生活に関わってくる問題も取り上げるので興味深い。どちらかというと、自分でどんどん積極的に学ぶ姿勢を持った方が、より面白くなる学科であると感じた。
-
講義・授業良い国内の問題から国外の問題まで幅広く扱う。それぞれの法律について細かく扱う授業はまだあまりないため、興味を持った分野は自分でどんどん調べて行くことが必要。
-
研究室・ゼミ良いゼミの厳しさは教授によって様々。私は2つゼミを経験したが、どちらも充実していた。学生の自主性を尊重するゼミが多いように思うので、流すか、きっちりこなしていくかは学生のやる気次第というところもある。
-
就職・進学普通学科としての積極的なサポートは特にない。質問や相談にはのってくれるが、どちらかというと学生は自力で就活して民間企業に就職という形がおおい。
-
アクセス・立地良い駅を出ると目の前にもう大学が見え、横断歩道を渡れば到着するという最高のアクセスの良さ。ただキャンパス自体は広くないので、昼休みなどは学生でごったがえす。
-
施設・設備普通新しくタワーが建設され、少し充実した。それまでは古い校舎の大教室を使って講義をうけていたが、トイレも和式のようなとても古いものだった。
-
友人・恋愛良い学科内での恋愛はほとんどない。男女間の親交もあまりない。学科ではゼミが同じだったりするとそこで親しくなれるが、それ以外ではそこまで仲良くなることもない。サークルや部活の方が友達がいる人が多い。
-
学生生活良い体育会は、それほど強豪はいないが充実はしている。部活間の壁があまりなく、全く違う部活の人とも交流する機会があるので楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は必修が多く、法律の基礎を全般的に学ぶ。取得単位数も人によっては多いため、テスト前は結構大変になる。
1.2年で単位をフルでとっていけば3年以降は徐々に楽になってくる。ゼミも始まるのでかなり専門的な授業になる。
4年はほとんどゼミだけという人が多く、就活が終わったらあとは旅行に行くなど学生生活を満喫している。卒論も学部としてはなく、ゼミによってあるところとないところがあるので、4年の負担の度合いはゼミによって決まるといったところもある。 -
就職先・進学先専門商社 総合職
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429283
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細