みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/四ツ谷駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
本当に哲学を学びたい人のための学科
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部哲学科の評価-
総合評価良い哲学科は少人数教育で、1年生からゼミ形式の授業があります。 勉強は大変ですが、学習意欲の高い人には満足のいく内容だと思います。 放課後の勉強会なども盛んです。
-
講義・授業良い特に西洋哲学を学ぶならとても良い環境です。 キリスト教徒のつながりについて学ぶことで、哲学者の思想背景について学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い専門に優れた先生が多く、大学院生との交流もあるので、1年生から深い知識を身に着けることができます。 1年生の時から少人数で学ぶので、自分の興味のある分野を見つけやすいです
-
就職・進学普通大手への就職実績があり、キャリアセンターもいろいろなセミナーを開いています。 ネームバリューもあるのでよいと思います
-
アクセス・立地良い四谷から非常に近く、ほとんどが電車通学です。 学生街ではないので、昼を食べるには少し高いのが難点です。
-
施設・設備良いカウンセリングセンターが非常にカウンセラーの在任数も多く、使いやすいです。 パソコンルームも多いので、困ることはないでしょう。 図書館の蔵書も研究に関しては充実しています
-
友人・恋愛良い哲学科は1学年50人程度で、みな顔見知りで仲が良いです。 先生方とも敷居が低いので密な付き合いができます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は語学と哲学演習、一般教養、哲学史に忙しく、3年時から系列ごとに分かれての勉強がスタートします。 専門的な内容になってくるので、興味が持てない人にはきついかもしれません。 はっきりとしたゼミはありませんが、4年時に卒論の内容に沿って先生につきます。私はキリスト教について興味が出てきたので、神学部の授業もとり、他大学では学べないことを研究できました
-
所属研究室・ゼミ名中村ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要中世哲学関連について深く学ぶことができます。 先生が非常に熱心なので、危機に行けばいくらでも参考文献を紹介してくれました
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機哲学を学びたいと考えていたため。また、語学も好きだったのでそれが充実しているのも決め手でした。 1年次から哲学を学び始めることができるのが魅力的です
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか上智大学は英語に傾斜配点があるので、英語が得意な人は合格しやすいと思います。 日本史選択でしたが、割とひねった問題が多いので苦労しました。
投稿者ID:183957
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細