みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 法学部 >> 地球環境法学科 >> 口コミ
私立東京都/四ツ谷駅
法学部 地球環境法学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い国内で稀な環境法に特化した学科。環境法に興味のある学生さんならオススメできます。珍しい学科なので、就活等で話題にすることも可能です。
因みにですが、環境法の土台は行政法です。そのため、他学科と異なり、行政法の授業が必修でした。
しかし、単に環境法関連の授業が必修というだけであり、法学部であれば他学科でも履修は可能なので、必ずしも当学科でなくても良いです。ゼミについても同じで、他学科でも環境法ゼミを履修可能です。
逆に、国際関係法等の授業等を履修することも可能なので、幅広く勉強することは可能ですし、弁護士や公務員を目指す方でも十分に勉強ができます。
-
講義・授業良い国内でも稀な環境法に特化した学科を設けているだけのことはあり、環境法に精通した教授がたくさんいらっしゃいます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年目が任意、4年目は必修です。環境法関連のゼミは複数あります。
私は当時1番人気とまで言われたゼミに所属していましたが、内容は充実していました。個人でのゼミ論、グループ発表、野外活動等があり、基本的に全てゼミ生で内容を企画・運営していました。学生生活の中でも1,2を争う楽しかった思い出です。
他のゼミでは、判例研究等の少し堅めな内容だったり、もっと内容の簡単なものもあったりと、各自のレベル・やりたいことを叶えられるゼミが必ずあります。 -
就職・進学良い学科独自という意味ではサポートはありません。基本は学校全体としてサポートが行われています。
ゼミによっては教授のコネがあるという話を聞いたことがあります。
私のゼミでは、大手金融や商社、IT系、公務員などへ就職しており、中には法科大学院へ進学して法律家を目指して頑張っている人もいます。みんな優秀です。 -
アクセス・立地良い四ツ谷駅前なので、アクセスは間違いなく良いです。
が、四ツ谷で遊び場を探すのは大変なので、多くが新宿まで足を運んでいます。
四ツ谷も探せばいろいろとあるので、歩き回ってみるといいかもしれません。 -
施設・設備普通キャンパスが狭いということもあり、設備が特別充実しているということはないです。
が、困るほどでもありません。
学食のメニューが少々バラエティに欠けるかなと感じます。 -
友人・恋愛良い友人関係、恋愛関係は人それぞれですが、充実されられるだけの環境はあります。
あとは自分がどうするかです。 -
学生生活普通サークル活動はわりと活発です。サークルには入ることをオススメします。そこが大学生活の居場所になることは間違いありません。
が、学祭は正直ショボいです。
学祭でサークルとして模擬店を出したこともありますが、やはり他の大学と比較すると、ショボいです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手シンクタンク/SE
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:336489 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い法学部の中では必修が1番多いのですが、その代わり楽な授業が多いので、単位が1番取りやすいと思います。
環境法の授業は楽な授業が多いです。 -
講義・授業普通学部の中ではどの学科の授業も受けられるので、好きな講義をとれるのはとても良いです。
ただ、教授によって授業の当たり外れはあります。 -
研究室・ゼミ良いゼミも学部内ならどのゼミでも入れるため、数は多いです。その代わり必修なので、自分にあったゼミに入れないと1年間苦労します。ゼミ選びは慎重に。
-
就職・進学悪い学科でいうと実績は良いらしいですが、人数が少ないためOBOGは見つかりません。
学事が就活のサポートをしてくれるかというとほぼしてくれません。 -
アクセス・立地良い四ツ谷駅から近いので、雨の日でも走れば近い校舎だと傘がなくても大丈夫です。ただし大学生向けの飲食店は少なめです。
-
施設・設備普通教室はメインで使う校舎が新しいので綺麗です。ただ、夏は冷房が効きすぎ、冬は暖房が効きすぎです。
-
友人・恋愛良い人数が少ないので、ほぼ全員と知り合いになれます。
ただ、必修をとり終わるとその後の生活で関わるのはほんのひと握りになります。 -
学生生活普通他の大規模な大学と比べるとこじんまりしている印象があります。特に学祭は、高校の文化祭レベルかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学部の基礎科目、憲法・民法などをやりつつ、環境法を学びます。歴史が浅いものなので、比較的扱いやすいです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機もともと法学部志望で、この大学の法学部の3つの学科は全部受けて、受かったのがここでした。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:607518 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い人とすぐに仲良くなれる環境がある点が大きい。
ただ、環境法学科であるが、環境法以外の法律もかなり学ぶ必要がある。 -
講義・授業良い環境法系は面白くわかりやすい先生が多い。
学外の方による講義も充実している。 -
就職・進学普通他大学と比較して著しく悪いとは思わないが、サポートは決して十分であるとは言えない。
-
アクセス・立地良い4線利用可能な四ツ谷駅から徒歩3分程度。アクセスは抜群に良い。
周辺はほぼビジネス街だが、外濠公園の自然もある。 -
施設・設備悪い特に学科の施設というものはないので。
学科の規模がそこまで大きくないので致し方ない。 -
友人・恋愛良い学科内の恋愛は聞いたことがないが、皆すぐに仲良くなり、友人はすぐにできる。
入学早々オリエンテーションキャンプという1泊する親交を深めるイベントがあり、これで多くの人と仲良くなる。 -
学生生活普通多くのサークルがある。また、ソフィア祭や卒業生と現役生の交流イベント等、充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境に係るあらゆる法律を学ぶ。
一つひとつの法律はそこまで深くはやらず、基本を学ぶ程度。
そのため、興味を持った法律は、自主的に学ぶかゼミで学ぶなどするのが良い。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先食品業界の営業職
-
志望動機環境問題に興味があったため。
環境法は環境問題と何かしら繋がりがあると思い志望した。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585315 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い環境といいつつもいろんな法律を学ぶことができるのでそれは楽しいです。わりといろんな人もいるし、ここに入ってよかった
-
講義・授業良い個性的な先生が多くて、いろんな法律を学ぶことができるので良いです
-
研究室・ゼミ良いゼミや研究室でなにかを頑張る感じではなくて、一人で淡々とやります
-
就職・進学悪い正直、就職とかそういうのはあまり頼れなかったです。自分で頑張るのみです
-
アクセス・立地良い駅からも近いしなかなか良い感じです。ただ駅構内が長いので走ります
-
施設・設備良いチャペルも綺麗だし本当に良いです。高い学費を払ってるだけあります
-
友人・恋愛良いサークルも多いし他大学との交流もあるし色んな人がいて楽しいです
-
学生生活普通コロナであまり経験できなかったけど、普通だったら楽しかったんだろうなぁ、と
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境法だけでなくいろんな法律を体系的に学ぶことができました、よかったです
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先商社
商社 -
志望動機指定校推薦があったのでそこにそのまま行きましたが、結果的によかったです
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887080 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い法学部ですが、将来的に法律関係の仕事をしようと考えて通っている学生は少ないです。
ただ、他の学部と比べて単位がとりやすい訳ではないので、とにかく楽をしたい人にはお勧めできません。 -
講義・授業良い少人数の授業が多いです。1、2年生は第二外国語も必修です。学科の内容以外でも受講できます。
-
就職・進学普通就活のサポートは積極的な印象はないですが、学内で実施されるの企業説明会が充実していました。
-
アクセス・立地良い少し狭いですが、JR四ツ谷駅の目の前で、通学もしやすいですし新宿駅にも出やすいです。
-
施設・設備普通法学部が主に使っている施設はとても新しく、綺麗です。カフェもあります。
-
友人・恋愛普通一つのキャンパスに理系も文系も通っているので、他の学部の友達もできやすいと思います。
-
学生生活悪いサークルも部活も多いですが、規模感が小さいところが多い印象でした。学祭も内輪で楽しんでいるだけの印象があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容民法、行政法、憲法など一般的な法学に加え、環境法やSDGsについて
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機一般企業への就職を希望しており、基本的な法律に加えて環境保護に関する知識もつけたかったから。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:884935 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い専門的な勉強をできる上、教養分野でも様々な授業を受けることができるから。自分の意思で様々ない選択をすることができる。
-
講義・授業良い学外から講師を招いて開かれる授業が数多くあり、様々な分野の勉強ができるから。
-
研究室・ゼミ良い多数のゼミの中から特徴を踏まえ自分で選ぶことができるから。専門的な内容を学べるゼミが多い。
-
就職・進学普通学生センターである程度の就活サポートはしてくれるが、踏み入ったサポートまでは及ばない。
-
アクセス・立地良い四谷駅の目の前に立地しており、駅から非常に近く便利。四谷駅自体も各方面からのアクセスが良いから。
-
施設・設備良いキャンパスがあまり広くない。しかしその分移動も楽。施設は中には古いものもある。
-
友人・恋愛良い学部やゼミ、サークルを通して友人関係は充実させることができるから。
-
学生生活良いサークルの数や種類が多く、学園祭やOB向けの学園祭などイベントも多く盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般的な法律にはじまり、環境法や行政関係の専門的な法律も学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先旅行業界
-
志望動機もともと法律や政治学方面に興味があり、さらに環境法も専門的に学べる大学だったから。
投稿者ID:703552 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部地球環境法学科の評価-
総合評価普通環境法に強い、明確な興味があるのであれば非常にニーズに合った学科だと思うが、 興味の対象が法律全般なら、あえてこの学科じゃないほうがいいと思う。
-
講義・授業普通地球環境法学科ならではの授業内容は、問題なく網羅されていると思う。 ただ、学科で学んだことと、卒業後の進路と結び付けられるイメージは、個人的にはあまりわかなかった。 私自身が興味深いと思った授業は、一般教養の選択式の講義か、法学部の必修/選択必修の授業だった。
-
就職・進学悪い就活のサポートについてはあまり積極的ではなかった印象。 そういった支援があったのかもしれないが、どこからどのようにして情報を得られるのかがよくわからず求人情報などへのアクセスはあまりよくないと思う。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は、四ツ谷駅で、多くの路線が通っているので四谷キャンパスのアクセスは非常によく便利。周辺に飲み屋さんが多くある。お買い物ができる場所はあまりない。 周辺には緑が多く、都心にありながら自然が比較的多めなのもよい。 特に、正門前の桜並木(ソフィア通り)は有名で、春に桜が満開になるととても綺麗。
-
施設・設備良い新しい棟と古い棟、どちらもある。古い棟も大学の歴史を感じられて雰囲気はよいので、古いことがあまりマイナスにはなっていないが、古い棟の方は廊下が狭く、休み時間になるととても混みあうのが難点。
-
友人・恋愛普通サークルや部活もあるにはあるが、私自身は学内のコミュニティに参加していなかったのでよくわからない。ただそういったサークルないしは部活に所属している人は、学内の友人が多いイメージだったので、所属すると大学生活が一層充実するとは思う。
-
学生生活普通文化祭はほとんど参加したことがないので、具体的にどうなのかはわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まず好きに選べる一般教養と法学部の必修科目と選択必修があり、 地球環境法学科だけの必修がある。 ゼミは3年次からスタートし、4年まず好きに選べる一般教養と法学部の必修科目と選択必修があり、 地球環境法学科だけの必修がある。 ゼミは3年次からスタートし、4年は同じゼミを選ぶことも違うゼミを選ぶこともできるが、同じゼミを選ぶ人が多い。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先不動産サービス会社の総合職(現在は市場の調査・研究)
-
志望動機昔から生態系や環境問題に関心があったが、文系でこういったことを学べる学部/学科があればいいなと思っていた一方で、予備校時代に法律の面白さにも惹かれ、 その両方をかねそなえた地球環境法学科は唯一無二の魅力があった。
投稿者ID:533372 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い学生生活全般としてはとても満足しています。立地もよく、学力や家柄レベルもそれなりで明るい雰囲気の大学でした。サークル活動のベースとなる部室の確保が難しかった点や、学校と提携している地域的なのが少なかったのは残念に思います。また、卒業後も友人との交流が盛んで、いまでも大学時代の友人と月に1度は会っています。
-
講義・授業良い一般教養の授業の抽選はほぼほぼ全て外れました。どうしても、興味のある講義と講義の間など、時間を潰せるスペースが限られており、授業をとらなくなりがち、という点は残念です。教授、および、講義については、たまに先走る先生もいましたが、おおむね満足しています。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3,4年次の必修でした。運よく希望のゼミに合格し、とても充実した2年間となりました。説明会よりも口コミや先生の雰囲気で決めました。ゼミのメンバーが仲良くなれるよう、4年生のゼミ生が積極的に参加する姿勢がとてもよかったです。卒論も先生のあたたかい応援のもと、無理なく書き上げることが出来ました。卒業してからも、ゼミ生はもちろん、先生とも多く機会のある恵まれたゼミだったと思います。
-
就職・進学悪いOBOG訪問をするために数回利用した程度です。あまり情報がたくさんもらえる!つかえる!ということはありませんでした。
-
アクセス・立地良いアクセス・立地は駅から徒歩5分程度と、素晴らしい立地でした。カトリックということもあり、隣が教会、自然も多い素敵な大学だったと思います。学校の周りに安いごはんやさんが少なかった点は残念です。3線ほど乗り入れもあったためか、学生の住んでいる場所はかなりまばらでした。飲み会や遊びにいくことが多いのは、新宿・渋谷だと思います。
-
施設・設備普通基本的には綺麗で問題ありません。在籍中に100周年を迎えたこともあり、一部の教室が古く、隙間風が寒かったです。図書館については、とても広く勉強スペースも多くりっぱでした。
-
友人・恋愛良いわたしの学科では、あまり学科で受講するクラスなどなかったため、ゼミやサークルで友人を作ってる人を多くみかけました。学外での活動がメインだったため、サークルの横のつながりは特にありませんでした。兼サーや親しい友人きっかけなどで、幾つかのサークルとは交流がありました。恋愛はそこそこだと思います。在籍中に学内で恋人をつくっているのは、4割程度でしょうか。。
-
学生生活良いサークルについては、週1で活動し、友人もできて満足。大学のイベントについては、学園祭やボランティアなど参加。おおむね満足。学園祭の模擬店出店が抽選なのは残念。アルバイトは学外で実施。余裕はあった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は民則で苦しむ人が続出。わたしの代は震災のためなかったけど、通常は4月上旬にオリエンテーションと呼ばれる1泊2日のお泊まりがあり、そこで仲良くなれるらしい。必修科目は多すぎずちょうどいいと感じている。ただし、今日のない法律だとつらい。卒論はそんなに厳しくない。先生にもよるが、基本ゼミにしっかり出席の上、ちゃんと自分なりに書けば評価してもらえる。
-
利用した入試形式ヘルスケア業界のコンサルティング会社(総合職)
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411034 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い学科は3つにわかれていますが、法学部の中で自由に科目を選択できるので、興味のままにいろいろな科目を履修できます。地球環境法学科で環境法を学ぶ際に基礎となる憲法民法等はもちろん必修、加えて国際法や環境法を学べます。3.4年で必修のゼミも、法学部の中から幅広く選べます。私は環境法に興味が定まっていたのですが、どの法律も履修できるのは知識を深める上でありがたかったです。
-
講義・授業良い教授はいろいろな方がいますが、教え方が上手な高校の教師のような教授も上智には多かったです。法学部は放任ですが、質問すればどの先生も丁寧に教えてくれました。
教養の科目も、専門家の講義を聴ける等、とても面白かったです。 -
研究室・ゼミ良い3.4年必修ですが、ゼミの先生に任せきりなので、遊んでいるようなゼミから、きちんとした指導のもと論文をかけるゼミまであります,
-
就職・進学良い大学の就活サポートの制度としては利用すればいろいろな制度があります。法学部は放任なので、自分で大学の情報収集をこまめに行う必要があります。
OBは他の有名大に比べると少ないですが、上智だからという理由で落とされることはまずありません。大手企業、大手金融機関、公務員等それぞれが活躍していると思います。
進学は他大の大学院に進む場合が多いかもしれません。
-
アクセス・立地良い東京の真ん中、四ツ谷なのでどこにいくにも便利かつ治安はとてもよいです。夜に歩いても安全です。
ランチも、ビジネス街なので高めですが、安いところも探せばあります。とにかくビジネス街のためかうるさい学生街の印象はなく、私には良い環境でした。 -
施設・設備普通最近改修が進んでいるので、在学時の評価は3ですが、今はもっとよい施設かと思います。
バリアフリーも在学時に徐々に進んでいました。
狭いキャンパスですので、移動はしやすいです。 -
友人・恋愛良い人によると思いますが、上智の学生は上智の学生同士でのコミュニティを好む気がします。
国際教養学部の交流会等はほかの学部の生徒も参加できることが多いので、上智に留学中にきている学生との交流ももてます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:346966 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部地球環境法学科の評価-
総合評価良い法学部の中では比較的に面白い学科だと思います。卒論もないから、大学院進学しない人にとってはストレスが少ないです。
-
講義・授業良い講義内容はかなり幅広くあって、興味がある分野の授業を受けられて良かったです。
-
就職・進学良いキャリアセンターで各種就活関連の情報とサポートを得られます。
-
アクセス・立地良い四ツ谷駅からすぐだから、アクセスはとても便利です。アトレや商店街もあるから、お昼はよくそちらに行って食べていました。周りに美味しいお店も多いです。
-
施設・設備良い2017年にソフィアタワーが新しく建てられました。図書館も結構新しいから、よく使ってました。
-
友人・恋愛良いサークルとかはたくさんあるから、充実した大学生活が出来ると思います。
-
学生生活良いソフィア祭、ボランティア活動など結構色々イベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一二年次は必修科目が多いですが、計画的に単位取っておけば三年次以降は少し余裕が出るので自分の興味がある講義を取れます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先環境ソリューション関連の企業に就職しました。
-
志望動機環境分野に興味があり、地球環境法という珍しい学科が面白そうで志望しました。
投稿者ID:769752
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、上智大学の口コミを表示しています。
「上智大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 法学部 >> 地球環境法学科 >> 口コミ