みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  上智大学   >>  総合グローバル学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上智大学
(じょうちだいがく)

私立東京都/四ツ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(1246)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    好きなことを学び続けることができる

    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合グローバル学部総合グローバル学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が関心のあることを学ぶことができるし、それに関連した他の事象の知識も講義の中でつけることができるので、いい学部だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野で専門的知識と経験を持つ教授から指導を受けることができるから
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良い。就活のサポートは積極的に行われているとは感じられない。
    • アクセス・立地
      良い
      四ツ谷という好立地に位置しているため、授業が終わった後にバイトや飲みに行くのに便利
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあり、トイレも綺麗で、コンビニもあり充実していると言えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      上智というだけあり、様々なバックグランドの人たちがいてとても楽しいです
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントはとても充実していると私は思います。イベントは毎日あると言っても過言ではないくらい沢山あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育問題、ジェンダー問題、環境問題、外国人労働者問題などなど。自分の関心のあるテーマに沿って講義を選ぶことができるので人によって学科で学んでる内容が異なる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      社会課題にもともと興味があり、社会課題への知識をもっと深めたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:708781

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  上智大学   >>  総合グローバル学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4796件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2982件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.45 (233件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (2117件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (2033件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

上智大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。