みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  スポーツ健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

順天堂大学
順天堂大学
(じゅんてんどうだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(297)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    様々な側面からスポーツを捉えられる場所

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で、スポーツや健康について学びたい学生にとってはとても良い環境だと思います。各分野の第一人者である先生方が専門知識を教えてくださいます。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の第一人者が講義を行っており、実技科目はオリンピアンがたくさんいる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミ活動が始まり、スポーツを科学的側面から捉えたり、社会的側面から捉えたりと様々な側面から学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすために保健体育、特別支援の教員になる人が多いです。日頃から勉強会等行っており、高い合格率を維持しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の本数が少なく、最寄駅からも徒歩30分程、キャンパス内以外にはコンビニもないため、非常に不便である。
    • 施設・設備
      良い
      トレーニングセンター、トレーナールーム、プール等施設は充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年次の寮生活で交友関係がとても広がる。また、ほとんどの学生が部活動またはサークルに所属するため、横の繋がりだけでなく縦の繋がりもできる。
    • 学生生活
      良い
      1年次の寮祭で、地域を御輿を担いで歩き回るなどのイベントがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養や実技科目がメインで、2年次からコース選択があります。 3年次では実習が多くあり、4年次では卒業論文がメインです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      アスレティックトレーナーに興味があり、医学部が併設されている順天堂大学を選択しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566068

順天堂大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  スポーツ健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
杏林大学

杏林大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
昭和女子大学

昭和女子大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
東京工芸大学

東京工芸大学

BF - 52.5

★★★★☆ 3.66 (185件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上

順天堂大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。