みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 芝浦工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/田町駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
学生生活は忙しいが就職活動は楽な大学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]工学部の評価-
総合評価良い一般的に高校生が思い描くような華のある学生生活ではない。レポートが忙しかったりサークルがあまり活発でなかったりと不満な点はあるがしっかりと勉強をしたい人、いい就職先に行きたい人にはよい所だと思う。学内でもいい人は多いし友達を増やしたければサークルやアルバイトをすればたくさんの出会いがある。
-
講義・授業普通授業で行う内容は非常に専門的でためになるが全体的に生徒の意識が低い。また、電気工学科ではJABEEに認定されているため自分で好きなように履修を組むことはできず、取らなければいけない授業が決まっているため高校生と変わらないような授業スケジュールになる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは研究室体験のようなもので3年生の後期から始まる。不満な点は研究室ごとにどんな研究を行っているのか5分程度の簡単な説明しかないので先輩の口コミで前情報を聞くか実際にその研究室を訪問するしか情報を得る手立てが無いところ。自分の所属している研究室では自分のやりたい研究ができて満足している。しかし全体的に生徒の士気が低く、流されそうになるときがある。
-
就職・進学良い就職先は非常に良いと思う。良くも悪くも勉強する気がない学生でも4年生までなんとか進み、就活だけ頑張れば大手メーカーに行くことができる。メーカーであれば大体OBがいるので人事の方が大学名を知らないということはない。また四季報なども大学が契約をしているのでWEB上で無料で読むことができる。自分は利用したことはないが面接対策や筆記試験対策も大学側で行われているようである。また、学内で合同説明会なども開かれておりサポートは万全であると思われる。また、WEB上で先輩の企業ごとの就活レポートも公開されているのでどんな面接が行われるのかなど確認できる。
-
アクセス・立地悪い工学部では1,2年時は東大宮キャンパス、3,4年次は豊洲キャンパスである。東大宮キャンパスは周辺には何もないが一人暮らしをしている学生が多く住んでいるため遊びに行ったりと大学生らしい遊び方ができる。豊洲キャンパスは落ち着いているが家賃が高すぎて一人暮らしをする人は離れた場所に住むので大変そうである。東大宮は騒がしい人も多いが豊洲は落ち着いた人が多い。豊洲は朝の通勤ラッシュがすごいので個人的には東大宮のほうが良かったと思う
-
施設・設備普通豊洲には多くの実験機器があり研究室ごとに色々な実験を行っている。しかし授業で行う実験の器具はかなり古いものが多いように思う。私立理系大学は器具も新しいものが多いと思っていたので少しギャップを感じた。
-
友人・恋愛普通友人は作ろうと思えば作れるし特に困ることはない。しかしサークルの数が少なく、活発でないため一般的な文系大学とは友人の輪の大きさが違うのかなと思う。基本的にみんな根はオタクで優しい人が多い。恋愛に関しては学科によるが電気工学科では女子が5%ほどしかいないので基本的に恋愛はない。しかし恋人がいない人が非常に多く特に焦りや劣等感を覚えることは少ない。また恋愛を一度もしたことがない人もチラホラいる。恋愛がほとんど存在しないため皆の仲が良いのかなと思うときがある。
-
学生生活悪いサークルやイベントは活発ではない。基本的にサークルを掛け持ちして遊びまくるというような学生生活を想像している人はこの大学に入るべきではない。またキャンパスが途中で変わるので3,4年生でサークル活動をしている人はあまりいない。また豊洲ではサークル活動は基本的に行われていない。3,4年になると学業が忙しいのでサークルがあったとしても所属する時間があるかは微妙である。(アルバイト、学業、サークルの連立は難しいと思う)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は基本的な勉強を行う。基本的な物理学や数学の基礎知識などが主で専門の授業は少ない。がしっかり勉強はしておかないとこれから先の授業でつまづく事になるので最低限復習は必要である。2年時も1年時とあまり変わらないが専門の授業の割合が増えてくる。また、2年生から3年生に上がる際(東大宮から豊洲に移るタイミング)に留年判定が出るので3,4年生でまとめて授業を取ることはできない。大学生活に浮かれて遊びすぎると留年してしまう。留年すると豊洲キャンパスでの授業が履修できないので一人寂しい大学生活を1年間送ることになる。3年時は専門の授業が非常に難しくなり、また実験が過酷になってくる。レポート枚数が多すぎてホッチキスが通らないこともある。1,2年生では電気の基礎を学ぶが3年時はよる工学的な授業が増えてくる(モータや電力系統、発変電など)4年時は実際に研究室に所属となる。研究室によって毎日来なければいけない所、週1回でいいところ、終電まで毎日のように生徒がいる所など差がある。3年生に上がるときの留年判定が厳しいので3年生で豊洲キャンパスに来ることができれば卒業はできるはずである。
-
利用した入試形式モータ会社の設計、開発職
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414031
芝浦工業大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 芝浦工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細