みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 芝浦工業大学 >> 工学部 >> 機械工学課程 >> 口コミ
![芝浦工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20217/200_20217.jpg)
私立東京都/田町駅
工学部 機械工学課程 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部機械工学課程の評価-
総合評価良い就職が強いとのことで入学しました
カリキュラムも機械に特化しているので、ロボットや自動車が好きな方にはおすすめです
四工大の中ではトップなので自信を持って大学生活を送れると思います
-
講義・授業良い機械機能工学科です
学科が編成されたので、こちらの課程で投稿します
主に実験や製図など、手を動かす授業が多く、楽しみながら学べる印象です
物理学などの座学はありますが、しっかり勉強していればついていけます
4力学に加えて、システム制御や生産管理なども学べるので、機械系の会社に入りたいならうってつけの学科だと思われます -
研究室・ゼミ普通3年の後期から研究室なので、まだなんとも言えません
この新しい、機械工学課程は4年生からの研究室だそうです
1、2年のうちにどんなことをしておきたいか決めておくのが重要です -
就職・進学良い良いと思います
しかし、自主的に動かないとサポートしてくれないため、自己分析や企業研究はある程度自分で進めておかないとサポートしてもらえません
説明会などが頻繁に開かれるので、就活に関しては良さそうですね
院進すると就職する人の割合は半々です -
アクセス・立地良い1、2年が東大宮、3、4年が豊洲と、キャンパスが変わります
東大宮はアクセスが悪いです
特に、昼ごはんが、食堂と生協のコンビニしかないので絶望的です
一応駅から学校までのバスが出ています
豊洲は、昼ごはんに困りませんが多少根が張ります -
施設・設備悪い普通だと思います
ジェンダートイレや中庭を作ったり、学費を辺な方向に使っている節はみられますが…
校内のWi-Fiに関しては、たまに遅くなったりしてストレスがあります
空調に関しても教室によって効きが良かったり悪かったりします -
友人・恋愛良い時間とお金を惜しまなければサークルや部活動は可能です
自分はアルバイトに時間を割きました
恋愛に関しては、女性の割合が少ないのでほとんどないです -
学生生活良い豊洲と東大宮、それぞれで文化祭があります
サークルや部活に参加していないと、出し物に参加できないので、無所属の人はつまらないかもしれません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容座学に関しては
1、2年で基礎(4力学や微分方程式、ベクトル解析などの基礎)
3年で応用の内容になります
数学科目は先生によって難易度が異なります -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先メーカー
自動車のパーツなどを作るBtoBの会社
もしくは、3DCADなどを使ったモデリングをする会社に勤めたいと考えています
芝浦の院に進む場合はTOEICで550点取れば奨学金が貰えます -
志望動機指定校推薦の枠があり、就職が強く、自動車やバイクが好きだったため
指定校推薦の場合、英検2級相当の英語力に加えて、内心の平均4.3以上あれば受けることができると思います
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:988310 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部機械工学課程の評価-
総合評価良いここ以上の学びがある学校はなかなかないと感じます。特に不自由を感じることがなく伸び伸び自分の勉強をすることができます。
-
講義・授業良い初めは教授による授業形式で知識を増やし、それを知恵と活用することで新しいことができると実感します。
-
就職・進学良い就職率は高く、大企業で見るとほかの大学と比べてもかなり上位の学校だと思います。
-
アクセス・立地良い大宮校の場合駅から少し遠いですがシャトルバスも出ているのでそんなに苦労はしないと思います
-
施設・設備良い研究室などで機材も最新で不自由なく自分の研究に没頭できると思います。またジムなども使え、快適です
-
友人・恋愛普通講義でよく一緒になる人やサークルの人とは話せますがそれ以外は期待しない方がいいです
-
学生生活良い学科祭なども盛り上がったりオープンキャンパスではいろいろ研究の発表が見れるので充実してます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では機械の基本的な扱い方を学びます。二年次では活用3,4で研究となります
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分が将来の職を考えた時に、この学校ならば、最も近づけると思ったからです。
投稿者ID:1002405 -
芝浦工業大学のことが気になったら!
基本情報
芝浦工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、芝浦工業大学の口コミを表示しています。
「芝浦工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 芝浦工業大学 >> 工学部 >> 機械工学課程 >> 口コミ