みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

実践女子大学
実践女子大学
(じっせんじょしだいがく)

私立東京都/日野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(416)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    自由で自己管理ができる人を向いている大学

    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部英文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      少人数クラスなので先生との距離が近く、質問などしやすいのがとてもありがたい。少人数なので授業の初め毎回点呼で出席確認がある。
    • 講義・授業
      普通
      大学の授業は7割オンデマンド、3割対面というかんじでオンデマンドの割合が圧倒的に締めているので、自己管理ができる人には私生活にも余裕ができ、とても向いていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ一年生なのでゼミの演習のことは詳しく分かりません。入学して少ししたころ教授の研究室がある階にいったが、誰もいなかった。
    • 就職・進学
      普通
      女子大の中でも就職率は高いと聞きましたが、親しい先輩がいないため就職情報は詳しく分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      ビルキャンパスでとても綺麗。最寄り駅は渋谷、表参道と立地は◎
      欠点を挙げるとすれば、どちらの駅からも徒歩で10分、15分はかかる点。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備に関しては特に不満はない。
      ただ、学食の値段が少し高め
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので恋愛に関しては外で自ら動かないとなにも始まらない。
    • 学生生活
      普通
      サークル、文化祭などあるようだが、サークルの活動拠点はほとんど日野キャンパスで、私は外部のサークルに入っているため分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修では文法、リーディング、ネイティブの先生が教える英会話がある。
      選択授業ではキャリア英語などがあり、やはり英文科なため英語に特化している。
    • 志望動機
      英会話を習っていたことがあり、英語をもっと深く学びたいと思ったため。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:934104

実践女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉工業大学

千葉工業大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.77 (404件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
国士舘大学

国士舘大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.77 (574件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.73 (1282件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
二松學舍大学

二松學舍大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.67 (207件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (507件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

実践女子大学の学部

文学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (135件)
生活科学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (180件)
人間社会学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (100件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (1件)
環境デザイン学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。