みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/松陰神社前駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
図書館の利便性が高い
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価普通世田谷キャンパスには沢山の学部・学科が集まっており、特定の学部だけではなく、様々な人と交流することができるので視野が広がります。設備は図書館が充実しており、日々多くの学生が利用しています。
-
講義・授業普通幅広い分野の講義があり、自分の専門科目以外の分野の知識を得ることができます。また必要単位数をオーバーしても時間割に支障がなければ受講できるので、知識欲がある人にはおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い主にゼミは三年生から始まり、各ゼミによって研究の進め方が大きく異なります。日本文学・文化専攻の場合は教授が必要な文献を貸して下さるので、研究費はさほど心配する必要はないと思います。
-
就職・進学悪い全体的に就職率は高いとはいえず、大学の就職支援にも限度があるので、就職を希望される場合は新卒向けのハローワークを利用することを推奨します。三年生になると就職合宿があり、様々な企業の話を聞ける機会があるのでそちらは利用しても損はないと思います。
-
アクセス・立地普通小田急線を利用して通学する学生が多いです。埼玉や神奈川など都外から通学する場合は乗り換えが多く不便に感じます。最寄り駅である松陰神社前には小さい商店街がありますが、娯楽施設は少ないです。
-
施設・設備良い世田谷キャンパスの桜ヶ丘校舎は最近できた施設な為、綺麗で利便性が高いです。ただ、講義によって世田谷校舎から行き来しなければならないのが少し億劫に感じます。
-
友人・恋愛普通日本文学・文化専攻は文学部の中で一番人数が多く、1学年約100名ほどの学生がいます。他の専攻に比べて女子の割合が多いです。他大学と交流したい場合はサークル参加を推奨します。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年生までは専攻に拘らず、自分が興味のある講義を中心に受け、3年生以降は専門科目を極めるスタンスをとりました。また4年生では卒業論文一本に専念したかったので、必要な単位は3年生のうちに全て取得しました。
-
所属研究室・ゼミ名村田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要江戸時代の中で自分が興味を持った文学または文化を研究します。専攻の中でも人気が高いゼミです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小さい頃から読書が好きで、様々な時代の文学作品に触れられる日本文学・文化専攻を希望しました。オープンキャンパスで見学した際に、図書館の設備に魅力を感じ、この大学への入学を決めました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか人前で話すことが不得意なので、とにかく高校の先生と模擬面接を繰り返しました。小論文は得意だったので、特にこれといった対策はしませんでした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180446
国士舘大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細