みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/松陰神社前駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
多様な進路選択者との交流
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]文学部教育学科の評価-
総合評価普通幅広い交流ができるのが特徴。しかし、学科より細かいコースの単位になるとコース同士の交流はほぼない。学生や教授との交流を広げるためには、サークルに加入したり様々な講義で積極的に取り組むことが必要。
-
講義・授業悪い国士舘大学の講義における最大の特徴は欠席数の多さであると感じている。国士舘大学では講義回数の3分の2以上の出席がないと単位を取得できないようになっている。これは最大3分の1は欠席しても良いということを示している。出欠管理の甘い教授の講義は出席している学生以上に単位が出ている。
-
研究室・ゼミ普通文学部教育学科のゼミは三年生から始まる。私自身は現在、二年生のためゼミのリアルについては申し上げることができない。
-
就職・進学普通教育学科ではあるが、教職に就く人間は少ないのが現状である。国士舘大学の偏差値では教師にはなれない。国士舘大学を出て教師になりたいのであれば相当の努力が必要。
-
アクセス・立地普通世田谷線松陰神社前駅からは徒歩約8分くらい。小田急線梅ヶ丘駅からは徒歩約15分くらい。道路を挟んで向かいにある世田谷区役所には渋谷など様々なところから路線バスが来ている。
-
施設・設備普通図書館については低レベルである。文学部の教育学科、史学・地理学科、法学部の法律学科、政経学部の政治行政学科の教授は口を揃えて蔵書の少なさを嘆いている。これは図書館司書の問題ではなく、図書館で勉強をする学生が少ない国士舘大学の学生のレベルの低さが反映されている。
-
友人・恋愛悪い個人的な意見ではあるが、この点に関しては他の大学と大差ないのではないか。何もしなければ交友関係は深まらない。高校のクラスのような結び付きはない。交友関係を深めたいのなら、サークルに入ったり、積極的に人とコミニュケーションを取るなど自分自身が頑張らなければならない。
-
学生生活良い学生生活を支える体制は整備されている方である。世田谷キャンパスの学生・厚生課の職員は非常に親身に対応してくれる。保健室のような役割の健康管理室には毎週、内科や外科の医者が定期的に訪れ、相談に乗ってくれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はざっくばらんに様々な科目を履修するため、教育を勉強している感じはしないかもしれない。二年次から本格的に教育を考えるようになる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413202
国士舘大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細